ベストアンサー Macっぽくしたい 2005/01/15 03:03 見た目をMacっぽくしたいのですが、どのようにカスタマイズすればいいでしょうか?お勧めのソフトや解説ページがあったら教えてください。 使用しているOSはWindows2000です。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#10086 2005/01/15 21:31 回答No.3 見た目というのが外観なのか、画面の表示なのか 判断に迷うことですが、 OSを書いているのでデスクトップテーマでしょうか。 ブランド品の中にMac風がありますので、 好きなデスクトップテーマをダウンロード。 [スタート]-[ファイル名を指定して実行]を クリック 名前に「themes」と入力しOKボタンを クリック テーマを選択するツールが表示されるので、 希望のテーマを選択。 標準では、「現在のwindows設定」と「その他」しか選択できません。テーマを使うにはその他を選び、テーマが保存されているフォルダを選択してください。 参考URL: http://theme.screensaverjapan.com/ 質問者 お礼 2005/01/16 23:02 ありがとうございます。DLしてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) tamacchi ベストアンサー率16% (135/816) 2005/01/15 09:05 回答No.2 どうぞ。 http://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/ 参考URL: http://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/ 質問者 お礼 2005/01/16 23:03 ありがとうございます。 でも、教えていただいたHPはXP用みたいです・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2005/01/15 03:29 回答No.1 参考URLなんかどうでしょう。 参考URL: http://www.wwwwww.tv/mac/extreme.html 質問者 お礼 2005/01/16 23:05 ありがとうございます。 ところで、WindowBlindsは試用出来るのでしょうか? 出来るとすれば、試用中の制限はあるのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A MacとWindowsの比較と購入について 以前、Windows XPを使用していましたが故障したので、MacBook OS X Leopardに買い替えました。Macに買い替えて3年くらい経ちましたがMacのフリーソフトなどの少なさに苦労する時が多々あります。 現在、やっとWindowsもMacもなんとなく理解できてきたという、自分はそんなにPCには詳しい方ではありません。 Macにした理由は音楽制作に、向いていると聞いたからです。DTMがやりたかったので。 MacではGarageBandや、ネットを見たりiTunesなどを使用したりしています。 MacでParallels Desktop 5 for Macを使いWindowsもしていますが(ホームページビルダーを使ったり、Windowsでしか使用できないソフトも持っていたため)、でも仮想環境なため接続など上手くいかない時があり苦労しています。 音楽制作もいずれMacなのでLogicProにしようと思っていましたが、Windowsでも今はいろいろな良いソフトがあることを知りました。 MacかWindowsどちらを選ぶかは個人しだいですが、でもやはり結局どっちが扱いやすいのでしょうか? ハードディスクに何か問題があった時は、Macの方が直しやすいと感じましたが。 具体的に説明するのが難しいのですが、何か作業しようとすると機械関係の物がWindows限定になっていたり。 safariやFirefoxもページの更新が遅いです。Parallels Desktop for MacのWindowsで見るIEはサッサッとページが更新されます。 このままMacを持ち続けるか、Windowsに本体ごと切り替えるか悩んでいます。 MacとWindows、どちらが良いのでしょうか? 今、Windowsに買い替えると64bitが多く、持っているプリンターなど合わなくなったりという問題もありそうで本当に悩んでいます。 すみませんがどなたか良きアドバイス、よろしくお願いします。 Macでの求人について よくPOP作成やデザインのアルバイトの求人で見かけるのですが、必須ソフトはPhotoShopとIllustrator、Macが使える方。とあるのですが、私はソフトは使用できるのですか、使っているPCはWindowsです。 ですが、5年ほど前まではMac(OSX)を使用していました。 それでも、やはり今現在Macで上記のソフトを使用している人で無いと応募は控えたほうがいいのでしょうか? やはり5年も期間があると、OSもかなり別物になっていて対応は難しいでしょうか? 求人を見ていて、あまりにMacにこだわっているのが多いなぁと思いまして質問させていただきました。 Macでwindows7 webページ制作をしています。 Macに以下を購入・インストールして、IEの表示確認をしたいと考えています。 ・windows仮想化ソフト(VMWareかParallels) ・Windows7 Professional 表示確認したいのは以下です。 ・windows7 + IE8 ・windows7 + Windows XP Mode + IE7 ご質問は、 1)仮想化ソフト上での表示はネイティブのものと同じかどうか (html、DTD、cssの解釈など) 2)上記ソフトとOSをお得に購入できる方法 3)windows Vistaでも表示確認したい場合、別途インストールして windows7と共用できる方法があるかどうか の3点です。 どうぞよろしくお願いします。 使用環境: iMac, OS 10.5.8, 2GHz intel Core 2 Duo, SDRAM 4GB 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Macの優れているところを教えてください 最近Macに興味がある者です。現在使用しているOSはXP HOMEなのですが、MacがWindowsより優れているところ、便利なところなんでもいいので教えてください。 WindowsXPのデスクトップカスタマイズ デスクトップカスタマイズをやってみようと思い、あちこちのサイトを探っているのですが、カスタマイズ用のソフト等の配布ページが英語でよく分かりません。 Windowsのデスクトップカスタマイズの大技、小技等を日本語で解説してくれているサイトや、お勧めの素材(アイコンや壁紙など)を配布しているサイトをご存知の方、紹介していただけませんか? OSはWindowsXPHomeです。 宜しくお願いします。 MACの良さはWinに比べてどこにあるでしょうか? こんにちは。さんたと申します。 最近MACに触り始めました。皆様のご意見、お願い致します。 用途 プログラム インターネット デザイン系photoshopなど、、、 わたしはWindows使いなのですが、(自作派)最近MACの良さが気になり出しました。便利なところ、よく考えているなあというのが、ありました。 ハードとソフトのコラボがいい感じです。 他には、 ●フォントが綺麗 ●OSが安い テレビを見ていると、科学者やデザイン関係、、、結構MACの方がいらっしゃって、、、。 ずばり、MACの良さってなんでしょうか? Windowsですと、フリーソフトが無料で沢山あったり、ハードのカスタマイズも結構できます。(保証対象外になりますが、、。) Windwosは安いというのもひとつにはあります。 MACのデザインはもちろん素晴らしいと思いますが、Windwosであれば、同等の性能でしたら、マイナス5万円以上で購入することができます。 MAC使いの皆様としては、どのような点がお好きでらっしゃるのでしょうか? 次ノートパソコンを購入するとき、MACBOOK PROはもちろん欲しいです。。。 bootcampもできますし、、、。 どうぞ、よろしくお願い致します。 失礼致します。 Macの疑問色々 今までずっとWindowsPCを使用していたのですが、この度Macを購入しました。 あまりにも違う操作性や考え方に、毎日戸惑ってばかりなのですが、 色々と出てきた疑問点をアドバイスいただきたく質問いたします。 ●OSとソフトの関係 Windowsでは、新しいOSが出ると多くのソフトはすぐに対応しませんね。 Macでも同じでしょうか? 実はすぐに欲しいソフトがあるのですが、今購入するとすぐに「MOUNTAIN LION」が発売され、ソフトがしばらく使用できないのではないかと危惧しています。 ちなみに欲しいソフトは「ファイナルカット」と「MOTION」です。 購入はOS発売後、対応してからの方が良いでしょうか? それともすぐに対応したり、そもそもそういった心配がMacでは必要ありませんか? ●icloudについて これはMacというよりかはアップルのシステムへの疑問なのですが、 icloudを利用すると、スケジュール管理や写真などを同じIDを持った端末同士で共有ができるとありました。 スケジュールの管理の共有のみを行いたいのですが・・ 1)icloudに登録すると写真も共有されてしまうのですか? 2)電波が無かったりWIFIの環境が無い場所では、閲覧する事すら出来ないのでしょうか? (ローカルにデータとして残り、電波が無くても見れるのかどうか?) 3)icloudについて詳しいサイトあったら教えてください。 (ググッてみましたが、初心者用の分かりやすいサイトがあまりありませんでした。) ●ソフトについて 今、アップルはソフトをApp Storeという所で販売していますが・・ ア)Windowsのように、パッケージングソフト(箱に入ったCD-ROM等)は無いのでしょうか? イ)App Storeで購入した一つのソフトは、別のMacでも使用できるとありましたが本当でしょうか? ウ)イが正しい場合、例えば同時に2つのMacを立ち上げ、同じソフトで別々の作業ができるのでしょうか? それとも一つのMacで使用中は他のMacでは使用できないのでしょうか? エ)仮にMacをリセット(リカバリー)する場合、購入したソフトは際ダウンロードができますか? ●Macの初心者にわかりやすい解説してるサイトありましたら教えて下さい。 色々変な質問もあるかもしれませんが、回答よろしくお願い致します。 Intel MacでWindowsソフトを使うには。 Mac OS X 10.4.2.9、Intel Core2Duo 2GB RAM、120GBのApple MA609J/A(MacBook Pro)と、 Mac OS X 10.4.2.9、Intel Core2Duo 2GB RAM、250GBのApple MA589J/A(iMac)を使用しています。 以前はWindowsを使用していました。 IntelMacでのWindowsソフトの利用の希望があります。 そこ教えていただきたいのですが、IntelMacでWindowsソフトを使用するためには、「CrossOver Mac」「BootCamp(Leopardoを待つべき?)」「Parallels Desktop for Mac」では、ぶっちゃけどれがオススメでしょうか? 初心者レベルだとお考えください。 いろいろなサイトを拝見し、結局はどんなWindowsソフトを使用したいかによるかとは知りましたが、、、。 現在は、3Dゲームは不要、Office系は不要(Office for Macをインストール済み)です。 使いたいなと思っているのは、アフィリエイト系ソフトや画像編集系ぐらいです。 なんとなくわかっているのは、 「CrossOver Mac」 →Windows CDが不要なので、一番コストが低い!? →セキュリティソフトは必要!? →でも、使えないWindowsソフトが多い!? 「BootCamp(Leopardoを待つべき?)」 →Windows CDやセキュリティソフトが必要なのでコストがかかる!? →Leopardoを待てば、Apple版なので少しは安心!? 「Parallels Desktop for Mac」 →Windows CDやセキュリティソフトが必要なのでコストがかかる!? →Mac OSをシャットダウンしなくてもいいなど、便利!? 「CrossOver Mac」「BootCamp(Leopardoを待つべき?)」「Parallels Desktop for Mac」の実際の使用感や評価はいかがでしょうか? 体験版を使ってみようかとは思うのですが、みなさんのご意見もお聞きしたいです。 MacとWindowsの共存と、それぞれの比較(メリット・デメリットなど)もお聞きできれば幸いです。 よろしくお願いします。 Macでレシピ管理できるソフトは? ネットなどで見つけたレシピを管理したいと思い、 ソフトウェアを探しております。 Windowsの「CookManager」のようなソフトは Macではないでしょうか…? 使用環境はMacBookでOSは10.4.11です。 レシピ用でなくともウェブのページなどを貼付け、 編集/管理、簡単に閲覧できるソフトでもありがたいです。 できればフリーウェアがいいのですが、 Macということもあり、シェアウェアなどでも結構です。 ご存知の方、いましたら教えてくださると助かります。 macでカスタマイズ出来るマウスを探してます mac OS10.8 でカスタマイズ出来るマウスを探しています USBコード付きで良いです 現状はM-LS7UL elecom製を使用していまして カスタマイズソフトがあり便利に使用していますが 買い替えの時期になりつつあります よろしくお願いいたします。 Mac初心者用のお勧め本教えてください Macは、Windowsと、ゴミ箱アイコンの使用方法が違う、ということくらいの知識しかなく、Mac上で、自分でソフトをインストールしたことはありません。 日経BPの、「Windows98初級セミナーテキスト」や、 FOMの「はじめてのパソコン」のように、 初心者用の、Macの「OS」の勉強用の、テキストがあったら教えてください。 ※目的は、「Macと、Windowsってどう違うの?」と言われたときに、両方の利点と欠点を簡単に、言えるようにしたいためです。 MacのキーボードをWin風に変えられますか? 少し表現が悪いかもしれませんがMacのキーボードをWin風にカスタマイズしたいです カスタマイズしたいのは二つのキーだけです [かな]キーを[全角半角]キーに [英数]キーを[無変換]キーに 変えたいのですが、こういったことをソフトか何かで変更できないでしょうか? そういったソフトなどがあれば教えてください Osx10.5 よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Macはどうなんでしょうか? OS市場は99%ほどWindowsらしいですが、このごろのMACは良いとも聞きます。 はたしてどうなんでしょうか? 以下、いくつか質問しますが、良かったら答えて下さい。 1、ずばり最新のWinOSと最新のMacOSの大きな違いは? 2、Macに対応するソフトウェアはやっぱりWinより断然に少ないか? 3、Winユーザーが急にMacを使うことになっても不便にならないか? 4、貴方ならWindows,Mac,Lindowsならどれを選びますか? です。 Macでドコモの携帯の電話帳、メール管理に最適なソフトは? 当方OS10.3のMacを使用してますが、Macでドコモの携帯の電話帳、メール等などを管理したいと思いまして、色々ソフトを探しておりますが、どれがいいのか分らないのでお勧めのソフトなど御座いましたらご教授下さい。 Macでwindows向けのソフトを起動させる Macを導入することが決まった(来年ですが)のですが、ちょっと気になることがあります。今、windowsを使っているわけですが、私にとってはかなり便利なフリーソフトをいくつか入れています。これをMacに移ってもどうにかして使いたいなと思っているのですが、調べてみると方法があるようですね。一つは、Macにwindowsを入れてしまうこと、もう一つは、フリーソフトもあるようですが、Mac上でwindows向けソフトを起動させてくれるソフトがあるということ。ここで、考え物なのが前者だと起動させるのはあくまでもフリーソフト、これのために何万も出してwindowsのOSを買うのはばからしい。でも、後者だと起動しないソフトもあるとかなんとか… いったいどうしたらいいでしょうか? Macで使える「テキストエディタ」 どうもこんにちは。ここで質問することが適当かどうかわかりませんがお願いいたします。 最近ブログを始めたのですが、ブログのカスタマイズに最適な、しかもMacで使用可能な「テキストエディタ」はありますか?もとからある「TextEdit」は機能的にあまり優れていないと友人から聞いたことがあるので、できれば他のソフトを使ってみたいのです。 ご回答はお時間のある時で結構です。よろしくお願いします。 Mac OS X 10.3.9について 先日、友人よりMacを譲り受けました。OSは OS X 10.3.9です。 インターネットにつなぐことは出来たのですが、SafariやOperaなどの新しいバージョンのインストールが出来ません。 どのようにすればいいのでしょうか。 ちなみに当方、Macを使用するのは初めてで、今までずっとWindowsを使用してきました。 そのため、Macを快適にするために必要な知識やソフトなどの情報がありましたら、併せて教えて頂けるととてもありがたいです。 よろしくお願いします。 macでWindowsって使えますか? かなり前に会社に勤めていた頃、MacでWindows画面が起動していた記憶があるのですが、MacでWindowsを使う事って可能ですか? またWindows用のソフト等を使用することも出来ますか? OS XでClassicを起動するような感じなんでしょうか?? 当方のPCは Mac OS X 10.3.9 プロセッサ 1.33 GHz PowerPC G4 メモリ 1.25 GB です。 もしMacでWindowsを使える方法がありましたら、どなたかお教え頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。 Macで使える録音ソフトを探しています。 はじめまして。 私はMacを使っているのですが、PCから鳴った音を録音してくれるソフトを探しています。 OSはMac OS 10.4.11、主に使用しているブラウザはSafariです。 出来ればソフトはフリーでお願いします。 MACで使えるフリーのレタッチソフトはありますか? 簡単な画像編集(サイズを変えるなど)をしたいのですが、 なにかおすすめのmac用のフリーソフトか、もしくは安価なシェアソフトがありませんでしょうか? OSはmacOSXを使っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。DLしてみます。