- ベストアンサー
色んなものがありますが?
新規購入にあたって、まだ迷っている事があります。 私は、富士通、NEC、SONYなどの家電メーカーのPCしか、見たり使ったりしたことがないのですが、(その中から探そうと思っていたのですが・・)例えば、コンパック、DELL、フロンティア?ぐらいしか知りませんが、値段はかなり安いけど、スペックは前述の家電メーカー相当以上で、ソフトがOSぐらいしか入っていないものがありますが、それらのメーカーの商品をお使いになっている(ご存知の)方、使い勝手、快適性、(お薦めメーカーも含め)などなどの色んなご意見をお聞きしたいと思います。 また、家電メーカーと比較してのメリット、デメリットなども宜しくお願いします。(私は、もちろん上級者ではなく一般的なCD,DVD編集作成、年賀状、メール、ネット、EXCEL程度の利用です。)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HPとDELLを使っています。 初めて買ったPCはNECのLavieでした。 直販について書きます。 直販の良いところは、パソコンの性能をある程度自分で決められることです。 最小構成のまま購入して安くあげたり、奮発して高性能にしたりすることも可能です。 CPUやメモリ等、予算次第で好きなように組み合わせることができるのです。 カスタマイズの仕方にもよりますが、高性能にした場合でも同程度の性能の家電メーカー製PCと比較して割安だと思います。 直販PCには余計なソフトが殆ど入っていません。 OSやOfficeも注文時に選択しておかないとインストールされないことがあります。 先日購入したHPのビジネスモデルは、電源を入れたらデスクトップに表示されたのが「ゴミ箱」だけで、Officeすら入っていませんでした(Officeについては私の確認ミス。自宅のを流用して解決済み)。 「購入後はお好きなようにどうぞ」というのが直販メーカーの姿勢です。 デスクトップにショートカットがズラリと並んでいないと寂しく感じるかもしれませんが、家電メーカー製PCに初めから入っていたソフトのうち、実際に使用したものがどれだけあったでしょうか? なお直販PCの場合、光学ドライブやインターフェース(ポート・端子類)も機種毎にまちまちです。 やけに安いと思ったら光学ドライブはCDだけ……ということもありますので、何が内蔵されているのか確認する必要があります。 デスクトップPCを購入する場合は本体の大きさも要チェックです。 タワー型の中にはやけに大きくて置き場所を取るものもあります。 デザインはどちらかというとシンプルで地味なものが多いですね。 初期不良はくじを引くようなもので、直販・量販店購入どちらでもありえます。 通販だから劣るということはありません。 サポートについてですが、PCの状況を電話口で相手に分かるように説明でき、担当者が話す内容を理解できなければやりとりがうまくいかずトラブル解決に至りません。 この場合、概して「○○のサポートは最悪だ」という評価になりがちですが、サポートの良し悪しは問い合わせをする側にも原因があると思います。 基本的なパソコン用語くらいは知っておく必要があるでしょう。 これらの点がクリアできるなら、店頭で購入する以上に無駄のない良い買い物ができると思います。 これは個人的な印象ですが、HPとDELLのノートPCについて。 HPは本体がしっかりしていて、キーストロークも深く打ち応えがあります。 女性にはキータッチが少々重いのではないかと……。 液晶も何となく色が薄いです。 DELLの低価格モデルはデザインがチープな感じ。 キーを打つとキーボードがたわむという話を他所で見ました。 デザインはグレードによって異なりますので、特定の機種だけの問題なのかもしれません。 コストを削れる部分は削り、その分を性能面に向けているのかもしれませんね。 どちらも使っていて特に支障はありませんし、性能と価格のバランスを考えると納得のいくレベルです。
その他の回答 (11)
- hyurey
- ベストアンサー率29% (18/62)
パソコンの購入に当たってなのですが、まずHiroonchanさんが初心者なのであれば、富士通などの家電メーカーのパソコンを購入することをお勧めします。なぜなら、初心者にもわかりやすいようにいろいろなソフトが用意されているから。特に、富士通は初心者にとっては使いやすいかと思います(私は以前富士通のパソコンを使っていました)。 テレビなども使いたいというなら、ソニーがつかいやすいでしょう。私は現在vaioを使っていますが、パソコンで録画してからDVDへ作る流れは非常に簡単です。しかし、最近はどこのメーカーもこの分野(テレビ関連)には力を入れているようなので、最近はどこも似たような感じになっているかもしれません。 液晶画面の美しさを求めるなら、日立かソニーです。(←電気屋の店員がそういっていた)しかし、私の目にはあまり区別がつきません。 値段を抑えて性能を求めたいというならフロンティアなどのパソコンです。プリインストールされているソフト数は少ないですが、ソフトは後で購入すれば何とでもなるものです(結局はwindowsが基本なわけですから…)。 しかし、家電メーカーの製品と比べると、DVD編集などはめんどくさいかもしれません。なぜなら、家電メーカーの製品は、プリインストールされているソフトの操作性が統一されている傾向が高いからです。しかしこれも慣れですが…。 結局はデザインということになるのではないのでしょうか。家電メーカーの製品はデザインがいいものが多いように思われます。デザインと操作性を選ぶなら、家電メーカー。値段で選ぶならフロンティアなどの安いパソコン、ということになるのでは。 ちなみに私がvaioにした理由は、sonyが好きだから。こういうブランドの好き嫌いで決めてもいいんじゃないでしょうか
お礼
早速、ご回答いただき有難うございます。私は、しいて言えば中級者といったところかなと思いますが、自作できるほどの知識も欲(趣味)?もありません。ので真中をとって『フロンティアなどの安いパソコン』に考えが向いている所です。貴重なご意見を参考にさせていただきます。
- 1
- 2
お礼
ご丁寧な回答有難うございます。すいません重ね重ね・・「HP」や「直販」ってどういうことですか?そんな私はまだまだ初心者^^;みたいですね。今の所、DELL、コンパック等のハイスペックを考えている所です。詳しく有難うございました。