• ベストアンサー

auのWIN

auで「Win」ってありますよね。 これは、どういった種類というか、カテゴリーになるんでしょうか。 あとCDMA1も同様にどういった種類になるんでしょうか。 ご回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 88888
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.2

参考にしてください。 CDMA 1x 【CDMA2000 1x】 別名 : 1x  CDMA技術を応用した携帯電話方式「cdma2000」規格に含まれる技術仕様の一つ。最大転送速度は144Kbps。1.25MHzの帯域1本を用いることから「1x」と呼ばれており、これの発展形には、1.25MHzの帯域3つを束ねて1本のチャネルとして運用する「3x」が存在する。cdma2000 1xには「1xMC」「1xEV-DV」「1xEV-DO」などが含まれるが、単に「1x」と言った場合には「1xMC」を指すのが一般的である。日本ではKDDIが2001年秋からこの方式によるサービスの開始を予定していたが、基地局設備の遅れなどから開始は遅れ、正式なサービスインは2002年4月になった。 http://e-words.jp/w/CDMA201X.html ------------------------------------------------- CDMA 1X WIN 【1X WIN】 読み方 : シーディーエムエーイチエックスウィン  au(KDDI・沖縄セルラー)が2003年11月に始めた、CDMA2000 1xEV-DO方式を利用して下り最大2.4Mbpsの高速なデータ通信が可能な携帯電話サービス。  CDMA2000の追加規格である1xEV-DOを使い、地上系通信サービスのブロードバンドに迫る高速なデータ通信が可能となった。動画メールの送受信やEZwebのマルチメディア系サービスが快適に利用できるほか、パソコンと接続してインターネットを高速に利用することもできる。  2.4Mbpsは下り方向(ダウンロード)の理論上の最高速度だが、平均でも600~800kbpsのスピードが出るという。通信速度は上下非対称で、上りの最高速度は144kbps。  1xEV-DOによる通信は端末と基地局が両方対応していなければならないが、非対応のエリアでもCDMA2000やcdmaOneによる通話やデータ通信は可能。サービス開始時点では東名阪の70%がサービスエリアとなっている。  従来の課金体系では通信料金が高額になってしまうため、携帯電話本体の通信(メールやEZweb)に限りパケット料金が定額(月額4200円)になる新しい料金体系「EZフラット」も採用された。パソコンによるインターネット接続にかかるパケット料金や音声通話料は従来どおり従量制である。ただし、パソコンでも利用しやすいようにパケット料金の割引プランはある。 http://e-words.jp/w/CDMA201X20WIN.html

その他の回答 (1)

  • a_berry
  • ベストアンサー率50% (57/112)
回答No.1

約6年目のauユーザーです。 CDMAというのは、auの通信仕様?みたいなものだったと思います。 他会社のと、どう違うのかは解りませんが、 導入された当初は、通話音声がキレイに聞こえるというのがウリだったような気がします。 個人的な見解ですが 現行機種は、「CDMA1X」と「CDMA1X WIN」に分かれていて ・通話もメールもそこそこ普通に使う方は、CDMA1X ・通話以上にメール(写真などを添付することが多い)や、着メロ、ゲーム等のWebコンテンツをガンガン使う方は、パケットが定額制で通信速度が速いCDMA1X WIN と、目的に応じて必要な方を使えば良いのではないかと思います。 また、それぞれは料金プランが別々に設定されているようです。 http://www.au.kddi.com/promotion/winvs1x/ 何だか携帯を買うことを前提にしたような説明になってしまいましたが ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/