ベストアンサー フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ?? 2001/08/07 10:53 私のノートPCで、音量を最小にしぼっているのにフォルダを開くときやインターネットで新しいページを見るときにパチッという音がするときがあります。 どこかの設定がおかしいのでしょうか?? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#83007 2001/08/07 11:09 回答No.2 OSが書かれていないので、Win98の場合を書きますね。 1)[スタート]-[設定]-[コントロールパネル]-[サウンド]を選んで下さい。 2)サウンドのプロパティで、「エクスプローラ」-「ナビゲーション開始」のところのアイコンを見て下さい。 3)そこで、「サウンド名」を「(なし)」にしてみて下さい。 私の予想があたっていたら、それで、音は止むはずです。(^^;; 質問者 お礼 2001/08/07 21:23 どうも有難うございました。解決しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Haizy ベストアンサー率40% (404/988) 2001/08/07 11:50 回答No.3 こんにちは。 最小でも、多少音が、出ているのかもしれませんね。 もし、WAVを、ミュート(または、全ミュート)にしていて、出ているのであれば、皆さんのおっしゃる通りに、設定を外してください。 それでもダメな場合、どうしようもないと思われますが。 もしかして、ポインティングデバイスの押下音が中で反響しているとか!? (きっと、イヤホンつないで見ると、ハード(部品)が出す音か、ソフト(Windows等)が出す音か、どっちかわかると思います。) でわでわ 質問者 お礼 2001/08/07 21:22 どうも有難うございました。解決しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 makihiro ベストアンサー率37% (29/78) 2001/08/07 11:07 回答No.1 コントロールパネルのサウンドとマルチメディアの設定で サウンドイベント-エクスプローラ-”ナビゲーションの開始”の 音を「なし」にしてくれれば消えます。 質問者 お礼 2001/08/07 21:22 どうも有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A WMPでCDの音が出ない場合 ノートPC(ソニーのvaio使用です)で、インターネット接続の 設定をしていない状態ですが、CDを入れるとWMPが立ち上がるのですが、音が出なくて聞けない状態です。 音を出すにはどのようにすれば良いでしょうか? ちなみに、PC自体の音量は出るようにしています。 PCの音が出ない windowsXPでノートパソコンです。メディアプレーヤー上の音量もPC本体の音量も最大にしても全く音が出なくなってしまいました。動画はちゃんと映っているのに音だけが出ません。もちろんCDも画面上では流れていることになっているのに音だけでません。PCのスピーカーの問題なのでしょうか?それとも設定とかの問題なのでしょうか?それを確かめる方法も分からないので、どうすればいいかアドバイス下さい。 PCの音が出ない PCの音が出ません PCはmacのノートで、いきなり聞こえなくなり、音量を上げても上がらなく、下がりません。(スピーカーの音量表示の音量が)バーのスピーカーをいじっても、音量の所が、クリックできなくなっています。起動するときは音が出ます 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム インターネット中のカチッ音のみ出ません・・・ インターネットで、別のページに行くときなどに鳴るカチッという音が出なくなりました。 きっかけは、音楽の試聴をしようとしてクリックしたのですが、(結局エラーメッセージが出てできませんでした)そのあとからです。 ノートPCですが、音量は最大です。 音がまったく出ないのではなく、そのほかの音(メール着信時、ウインドウズ起動時、ネット上の動画の音声、i tunesに入れた音楽)は問題ないです。 再起動しましたが直りません。 詳しい方、対処法を教えてください。 スカイプでピアノの音の音質を良く聴かせたい スカイプで相手と通話している時に、アナログのピアノの演奏を相手に聴かせたいのですけれども、どうやらピアノの音が雑音が入ってしまったりなんだりで音質良く聞えないようです。できるだけ相手に音質よくピアノの音を聴かせる事はできないのでしょうか? ツール→設定→オーディオ設定のマイクの音量のところを最小にしても効果はないらしいです。 マイクは内蔵なので何なのかよくわかりませんが設定にはSigmaTelAudioとでています。 PCはVAIOtypeA(ノート)、OSはWindowsXPです。 資金不足なので高性能のマイクを買うとかの方向は厳しいです。 スピーカーの電源を切っても音が鳴る 今日、デスクトップPCのスピーカーを変えたのですが、 POWERをオフにしても音が鳴っています。 音量は小さくなるのですが、なり続けています。 POWERをオンにしてスピーカーの音量を最小にすると音は消えるのですが、 POWERをオフにした瞬間また鳴り出します。 オフ状態の時には音量をいじっても音量は変わりません。 回答の程、お願いいたします。 ビープ音を鳴らさない設定は? ノートPCのスロットにカードを抜き差しした時に出る、 ピーという音の音量を調整したり、無音にしたりする設定はどのようにするのでしょうか? Win98SEです。 PCの音を消すにはどうしたらいいですか? PCの音を消すにはどうしたらいいですか? 本来、サウンドのドライバなどでサウンドを設定すればPCの画面の右下に 音量ボタンが出てきて、それをミューとすれば音が消せます。 しかし、今、サウンドの設定はしておらず、何もインストールしていない状態です。 その状態で、マウスをクリックすると、例えばマウス操作を誤ったときに「ピン~!」? って、音がします。その音を消したいです。ミュートもできませんし、どうしたらこの音を消すことができますか? ちなみに、コントロールパネルから音量の設定をしようとしましたが、そもそもサウンドのソフトを入れていないので 音量調整もなにもできません。 音がでません スピーカーも接続し、音量も上げてあるのに 一切音が出ないのですが… 例えば、最大化・最小化などを行った時に出る音ですとか、 CDも聞けないのです。 何が原因で、どうすれば良いのか教えてください! よろしくお願いします! iPodの音量 ・ 最小でも音が出てしまいます iPod nano を使用しているのですが、 音量を最小にしても音が出ていて、0に出来ません。 なぜでしょうか? どうやったら最小で音が出ないようにできるのでしょうか? ちなみに以前は最小にすると音が出なかったのですが、 いつからか最小でも音が出るようになってしまいました…。 詳しい方ご回答よろしくお願いします。 音が出ないのはなぜでしょうか・・? 音が出ないのはなぜでしょうか・・? gatewayのノートを使っています。 主人が使ったあと、音が出ないので、右下にある音量調節のアイコン(台形のスピーカーの形をしたもの)をクリックして音を100にしたのですが音が出ないので、コントロールパネルのサウンドのところで適当にあれこれ操作したのですが、かえって前とは違う設定?にしてしまったようで、かえって状況がおかしくなってしまいました(主人も操作方法が分からず怒っています。。。) 前の設定していたときと違い 右下のスピーカーのアイコンを押すと 「デジタル出力デバイス(HDMI)High Definition Audioデバイス」 と書かれており、TVのような大きな四角い絵が表示されています。 以前のように普通にノートPCから音が出るようにするには、どんな手順で直せばよいのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします! 音が小さくなりました。。。 PC歴一年になります。 昨日から、音が小さいんです。 インターネットしててクリックしたときも、立ち上げた時も、全部音がかすかにしか聞こえないんです。 画面脇についている音量ボタンは操作しましたが、いくら上げても変わりませんでした。 直す方法教えて下さい! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム マスタ音量の音が最小になってしまう ヤフーチャットをしているときにボイスの音が聞こえなくなります。 マスタ音量をみると「マスタ音量」がいつの間にか最小になっています。どうしたらいいでしょうか? なお最近DVDをみるときに音量を最小にしたことがあります。 治し方を教えて下さい。 音が出ません...;; 最近、ノートPCの調子がおかしく ノートPCのスピーカーから音が出ないようになりました。 イヤホンを接続してみても出ません。 ですが、イヤホンをPCのイヤホン接続口に強く押し付けたり 斜めに押し付けたりすると音が聞こえてきます。 しかし、動画を見たり音楽を聴いている間、ずっと押し付けているワケにはいかないので悩んでいます。 マスタ音量がミュートになっていないかも確認しましたが、正常でした。 1ヶ月前、PCにジュースをこぼしてしまったのが気になります.. win7のフォルダオプションについて 困ってます。教えてください。 win7でツールのフォルダオプションがありますが、 その中で、 「WEBページとフォルダを対にして管理します。」の フォルダが無いのですが、どーすれば追加及び設定できるのでしょうか? pcにあまり詳しくないため、どーすればよいのか介もく 検討が付きません。 お手数ですが、 簡単な手順等を教えて頂ければ幸いです。 pcはノートでacerのAspire E1-531です。 まったく音が出なくなりました~ ノートPCで、ウィンドウズXPのOSを使用しておりますタイムランナーと申します。 最近気づいたのですが、普段使っているノートPCの音声(音)が出ていないことに気づきました。DVDなどを内蔵しているのでそれまで映画をみたり、あるいはユーチューブなどで動画を見ながら歌手の歌などを聴いたりできておりました。あいまいな記憶となりますが3日前くらいまではきちんと聞こえていたような気がします。終了時などにもシャットダウン時に聞こえる音楽というか音が鳴っていたのです。 一昨日くらいの夜にネットで動画見たりした際に、「音が出ない」ことに気づきましたが、たまたまかなあ~と考え、タスクバーのスピーカーマークの絵をクリックして、「音量調整する」という場所を動かしてみたのですが、まったく音量があがりません。(音が出ない症状は初めてです) ほかにどのような操作をすれば、音が出るように調整できるのか?を教えてください。よろしくお願いします。 共有フォルダについて 現在、デスクトップPC、ノートパソコンPC、各1台づつございます。 ルーターはAIR STATIONを使用していまして、デスクトップは有線、ノートPCは無線を使用しています。環境は両方共XPで、インターネット接続はできています。そこでデスクトップにあるデータを共有しようと思い、共有フォルダの設定したのですが、無線で接続されたノートパソコンでデスクトップの共有データが見れません。しかし、ノートパソコンでデスクトップに対するpingは通っています。ノートパソコンから、デスクトップの共有フォルダを見るにはどうしたらよいのでしょうか?教えてください、みなさんのお力を頂きたいのでよろしくお願い申し上げます。 音が出ません。 気づいたら音が出なくなっていました。音量は最大になっているし、ミュートにもしていません。起動するときの音やCDを入れても、音が鳴らず、インターネットでも音が聴けません。どう直せばよいのでしょうか?専門用語がわかりません。宜しくお願いします。 仕様はMebius PC-FS2-C1M Windows xpです。 Windows7で音が聞こえない! Windows7で音が聞こえない! 昨日、ついにBTOが届き、色々と設定したんですが何故か音だけが聞こえないのです。 付属のスピーカーが壊れてるのかと思い、既存のPCで試しましたが、普通に動くのでPC側に問題があるようで・・・。 音量の設定などはどれも有効にしてみましたが、それでも動きません。 どうしたらいいでしょうか? 音をコンポで鳴らす方法教えてください 最近買った激安ノートPC、Windows8.1で インターネットラジオとかYOUTUBEとかをコンポで聴きたいです。 レコーダー、ゲーム機、TVなどは赤白のライン出力があり、それをコンポにつなげています。 ノートPCはそれがないので、ヘッドホン端子から変換コードでコンポのライン入力につなげていますが、不便で困っています。 PCのスピーカーから音が出ませんし、コンポから出た音も小音量です。 そこで http://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-000-A12-UFO202/dp/B002GHBYZ0/ref=pd_cp_computers_2 こういうのを使えば他の機器みたいにライン接続した事になるのでしょうか? この製品がどういう物かわかっていません。 USB端子っていうのは、ライン出力端子みたいに常に音声信号が出ているのでしょうか? PC本体の音量調整でコンポの音量は連動して欲しくないです。 つまりTVの音をコンポで出すときみたいに、コンポで出したい時だけTVをリモコンで消音にして、コンポの電源を入れる。 というようにノートPCの音をコンポで出したいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうも有難うございました。解決しました。