- ベストアンサー
映ってない局を映す方法(TV)
こんにちわ。以前 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1147426 で、質問させていただきました。 リモコンは、ないのですが設定というボタンが 本体にあることに気づき、今合わせいるのですが 4番→4chが写り 6番→8chが写り 8番→10chが 写っておりましたが 8chが表示されているところを8番とすると 10chが表示されているところが消えました。 現在 4番→4ch 6番→8ch 8番→8ch 状態です。NHKも写りません。 どうしたらよろしいのでしょうか? 設定ボタンをおすと VHF Hというのが表示されて表示されている局を 番号をつけるという形です。 よろしくお願い致します。 PS頂き物なので、説明書や、リモコンはありません。 型はCT-14B5です。 以前黒の配線から自分でL字がたのチューナー?をつけたのですが、 黒のゴムの中→銅線がからみあってる→白のシリコン?→そのなかに針金みたいなやつ 右に行くほど中心です。 その針金をL字のチューナーのネジのしたにもぐりこませドライバーでしめたのですがあっていますでしょうか? 銅線がからみあっているのは、なにもしていません。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
回答No.1
お礼
ありがとうございました!!! 無事あわせることができました。 本当にありがとうございました。