ベストアンサー ipodについて 2004/12/30 20:46 ipodを買ったばかりの上にPCもかなり初心者なので困っています。。。 以前からマイミュージックに入っていたものをiTunesに移すにはどうしたらいいんでしょうか? かなりわかりやすく教えていただけるとありがたいです(__;) みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yossan1 ベストアンサー率33% (150/454) 2004/12/30 23:23 回答No.5 適当に曲を右クリックして「プロパティ」をクリックしてください。 「概要」タブの「種類」を見てください 「AACオーディオファイル」「MPEGオーディオファイル」「AIFFオーディオファイル」「Appleロスレス・オーディオファイル」「WAVオーディオファイル」 の5種類のいずれかであればOKです。 質問者 お礼 2004/12/31 02:21 ありがとうございました★ やっとできたみたいです。 何回も回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) yossan1 ベストアンサー率33% (150/454) 2004/12/30 21:57 回答No.4 追加したときに「変換」をクリックしても何もライブラリには変化なしということですね?? 一応変換作業は行っていると思います。 iTunesの上のスティック上のところがありますよね?(曲を再生すると、曲名と経過時間がでるやつ) そこの左に三角のやつがありますよね?それを何回かクリックしていくと「~を変換しています」みたいなものがそこに表示されると思います。 でも、追加できたのですから変換はしなくてもいいと思います。 質問者 補足 2004/12/30 22:31 度々ありがとうございます。 やってみましたが、「~変換しています」というものはでてきませんでした。 今もライブラリに変化はありません。 これでできているのでしょうか?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yossan1 ベストアンサー率33% (150/454) 2004/12/30 21:11 回答No.3 iTunesに移すにはMP3やWMAに変換をしてください。WMAに関しては自動でMP3やAACなどに変換してくれるはずです。 ~音楽の移し方~ (1)iTunesを起動 (2)ファイル→「フォルダをライブラリに追加」をクリックマイミュージックを選択すれば音楽がiTunesに追加されたはずです。 質問者 補足 2004/12/30 21:28 ありがとうございます! やってみました。 しかし、変換までクリックして一瞬なにかが表示されるんですが、それ以上何もなくライブラリにも変化がありません。 どうしたらいいんでしょうか?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 BIGMAC ベストアンサー率25% (624/2491) 2004/12/30 20:58 回答No.2 音楽ファイルの形式が解りませんが、iTunesを起動して、ファイルメニューからライブラリーに追加。 マイミュージックの曲を指定すれば可能です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2004/12/30 20:56 回答No.1 MP3ファイルとかだったらマイミュージックの中の音楽ファイルをiTunesのメインウィンドウにそのままドラッグ&ドロップすれば読み込まれます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A iTunesの使い方がわかりません!! ipodを買ったばかりの上にPCもかなり初心者なので困っています。。。 以前からマイミュージックに入っていたものをiTunesに移すにはどうしたらいいんでしょうか? かなりわかりやすく教えていただけるとありがたいです(__;) ipodにパソコン内に入った曲を入れたいです… こんにちは。 以前もipodのことで質問しました。いろいろなサイトを見て自分でやってみたのですが、わからないのでどなたか教えてください! パソコン内のマイミュージックに保存したアルバムをipodに入れたいのですが、そのためにはまずiTunesに入れることが必要ですよね?でも、どうやればiTunesに入れることができるのでしょうか? もしかして、パソコン内に保存された曲は入れることができないのでしょうか?以前借りてきたCDなのでそのCD自体は持っていません。 長々すみません。教えてください、お願いします。。 マイミュージックにある曲をiTunesに入れたいのですが方法を教えてください。 PC初心者です。 マイミュージックのファイルをiTunesに入れてipodで聞きたいのですがやり方がわかりません。 アホらしい質問で恥ずかしいのですが、教えていただけますでしょうか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ipod、itunesについて。 こんにちは。 以前はipodをPCと接続すると自動でitunesが立ち上が り、曲も自動で更新(同期?!)されていました。 しかし最近はなぜかitunesも立ち上がらず、当然曲 も更新されません。 手動での曲の更新を試みてみましたが、うまくいきませんでした。 ipodとPCは確実につないでいるのですが(ipodに充電中と表示されています)、 自分でitunesを開いて「編集」→「設定」→「ipodタブ」と開くと「ipodが接続されていません」と出ます。 これはなぜでしょう?何か設定があるのでしょうか? PCもipodもコンピュータ全般に関して無知な私ですが、どなたかお詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 iPodの取り外し方 windows XP iTunes ver.4.7.1 iPod shuffleを使用しよういます。 基本的な質問なんですが このiPod shuffleをPCから取り外す時の正しい手順について教えてください。 1.ディスクとして使用していない場合 iTunes上で「iPodを取り出す」 ↓ PCのUSBポートから取り外す 2.ディスクとして使用している場合 iTunes上で「iPodを取り出す」 ↓ タスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」からiPodを停止 ↓ PCのUSBポートから取り外す でいいのでしょうか? 説明書を読んでもイマイチよく分からないので…。 iPodへの曲取り込みが・・・ こんばんは。よろしくお願い致します。iPod初心者です。 元々パソコン(XP)にCDから取り込んでいて既にマイミュージックにある曲をiPodにいれようと思い、 iTunesのリストに入れる為インポートをクリックして音楽をいれようとしても、 「ファイルは有効なエクスポートされたファイルではないため、インポートができませんでした。」 と出て、できません。 ファイル形式は保護されていないWMAですが、iTunesに移す時にmp3ファイルに変換できると聞き、WMAファイルでもすぐに移せると思ったのですが・・・ ドラッグ&ドロップもできませんでした。 みなさんはどのようにしてiTunesに入れてらっしゃいますか? 何分、初心者の為初歩的なミスでしたらすみません。 どなたかお教え頂けないでしょうか? iPod mini について・・・ iPod mini4GB WindowsXPを使っているのですが、 CDで取り込んで音楽をiTunesにいれるのはわかったのですが、 iPodを買う以前、Windows Media Playerで再生し、 My musicに取り込んである音楽をiPodに入れるには どうしたらよいのですか? 履歴を色々読んでるのですが、専門用語ばかりで、PC 初心者の私にはさっぱり理解できず、困っています。 簡単にわかりやすく教えていただけないでしょうか? iPodの中身を消したくないのですが。。。 iPodを数年使用しているのですが。。。 iTunesをつかって曲をたくさん管理していた(iPodと同期させていた)PCが死にました><(だいぶ前の話ですが^^;) その後あたらしいPCを購入し使用しています。 しかし、以前のPCのバックアップはまったくないため、 新しいPCにはまったく別にiTunesをインストールしてそこに新しい曲をいれています。 でも、いままでiPodにはいっていた曲が消えてしまうのが怖くて(T▽T) 新しいほうのPCには一度もつないだことがないのです。 質問1 新しいほうのPCに入っている曲もiPodに入れたいのですが、 以前のPCから入れた曲を消さずに、あたらしいPCのiTunes内の曲をiPodに取り込むことはできますでしょうか? 質問2 PCが死んでしまったとはいえ、iPod内には曲が入っているので これからあたらしいPCのiTunesに曲を入れることは可能でしょうか? (それだといくらでもコピーしようと思う人が出てくるのでできないようになっているような気もしますが^^; きちんと自分のコレクションや借りてきて個人的に取り込んだ曲ばかりなので、できる方法があればいいなと思ってはいます) iPodとパソコンの同期 こんにちは マイミュージックのところの音楽データを誤って消してしまい、iTunesの音楽データが 全部消えてしまいました。それでみなさんにお聞きしたいのですが、iPodをパソコンと同期させてiPodの中に入っている音楽データをiTunesに移すことはできますか? それから音楽データを復元する方法やソフト等でもいいのでなにかありましたら教えてください。お願いします。 iPod iPodを使おうとしてもiTunesが反応せず、 iTunesを起動させてみると iTunesアプリケーションを開くことができませんでした。 必要なiTunesのコンポーネットがインストールされていません。 Quick Timeを修復するか再インストールしてください(-42404) と出てきます パソコン初心者なので詳しいことがあまりわからないので できるだけ初心者にもわかるようお願いします どうすればまた、iPodを使えるのでしょうか iPodの同期について 以前PCの調子が悪くリカバリしたのですが、その時にiTunesも一緒に消えてしまい、再インストールしてiPodを接続したところ、iPodを同期するためにはiPod内の曲を削除しないといけないとなるのですが、iPod内の曲を削除せずにiTunesの中の曲をiPodに入れることは可能ですか?またはiPod内の曲をiTunesに取り込むことはできますか?消えると困る曲ばかりなのでとても困っています。よろしくお願いします。 iPod mini 以前使っていたPCが壊れたので新しいのを購入しました。なので、新しいPCにiTunesを新たにインストールしようと思います。iPodを接続したら、iPodに今まで入っている曲はどうなるのでしょうか?消えてしまうのでしょうか??どうすればいいのでしょうか?? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ipodをiTunes(PC)につないだだけでipod内の曲が消えました。 ipodをiTunes(PC)につないだだけでipod内の曲が消えました。 以前は全く問題なくPCにつないで充電も出来ていましたが、先日充電しようと思いIPODをPCにつないで後で聞こうと思ったら曲が一曲も入っておらず聞けませんでした。どうすれば良いのでしょうか?? 宜しくおねがいします。 ipodとiTunesの同期について 先日ずっと使っていたPCが壊れてしまったので、新しいPCの方でipodを…と思い接続してみたら、 「このiPod”○○”は他のiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」 更に「1つのiPodは一度に1つのiTunesライブラリと~」と出ました。 当然新しいPCには何の音楽も動画も写真もありません。 (以前のPCのバックアップもとっていませんでした;) だから、「消去と同期」をしてしまうとiPodの中身が全部消えてしまいそうで、何もできません…。 でも新しい音楽も増やしたいんです。。 今入っているiPodの中身をiTunesに移せたりってできないんでしょうか? 何とかiPodの中身を消さずに同期できるようにしたいです…。 ipodってなにがいい? 現在サムスンのMP3をしようしています。 が、ipodの新製品が出て、すこし考えるようになりました。 すごいシェアを獲得しているだけにそれなりに売れる理由があると思います。私はサムスンの製品を使用していて、使い方はCDを借りたり、サイトからダウンロードしてそれをパソコンのマイミュージックに保存して、転送して持ち歩く。こんな感じです。これに特別不便はないのですが、ipodはもっといいところがあるのでしょうか。これだけ沢山の人に支持されているのにはやはりわけがあるのかと。 アイチューンズも使いやすいのかどうか。。。 PCがiPodを認識しません 私の使っているPCのOSはMac OS X ver.10.4.10です iPodは3gen.の40GBのものを使用しています 以前は普通にPCがiPodを認識し、iTunesと同期できていたのですが、ある日突然PCがiPodを認識しなくなりiTunesと同期することができなくなりました iPodを初期化してみたり、ディスクモードに一旦してみたり、 ここで過去に私と似たような用例の解決方法(ディスクユーティリティーでのiPod検出など→私の場合検出できませんでした)があったので試してみたりといろいろしましたが、全く解決しません。 どうすれば以前のようにPCがiPodを認識し、iTunesと同期できるでしょうか? (尚、PCにiPodを繋ぐと充電はするようです) iPod touchに音楽が入らず半透明になります iPod touchの同期についてです。 PCを買い替えた後、iPod touchを接続すると勝手に同期が始まって完了するのですが、同期してiPod touchに入ったはずの楽曲は文字の表示が半透明になってしまい、実質入りません。 題名の通りです。 以前のパソコンでは問題なく同期できていましたが、老朽化からパソコンを買い替えました。 以前はSHARP、今はNECです。OSはwindows xpからwindows7に変わりました。 データの引継ぎとしてwindows 引っ越しサービスというソフトを使用しました。 そのソフトで楽曲はマイドキュメントのマイミュージック、iTunesのフォルダに移動しました。その後、新しくiTunesをインストールしiTunesへ自動的に転送というフォルダに入れ、iTunesへの移動を終えました。 しかし、新しいiTunesでiPod touchやstoreの認証を行った後に、iPod touchを同期してみると同期が一瞬で終わるのです。詳しく言えば一瞬で「同期が完了」するのですが、「同期」はできていないのです。同期が完了とiTunesで表示されても同期は全くできていません。楽曲が半透明で表示され再生なども全くできません。 ですが、なぜかもう一台あるiPod nanoの第一世代ではすべて問題なくできます。 なにがおかしいのでしょうか?iPod touchにきちんと同期する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ipodとitunesの同期に関する質問です。 ipodとitunesの同期に関する質問です。 パソコン(ハードディスク含む)の容量を重くしたくないので、 itunesにデータを保存したくないのですが、 itunesからipodに曲を入れた後に、 ipod上だけに保存したまま、 itunes上から曲を削除し、 更に他の曲をipodに入れるためにはどのようにすればいいのでしょうか? itunesとipodを同期しないで、 ipodをitunesに繋いでみたのですが 曲を取り入れるまでは、 ipod上に曲があったのですが、 新たな曲を入れる際に、同期してしまい、 今まで入っていた曲が全て削除されてしまいました・・・。 windowsxp使用 ipod初心者で、全くわかりません。 よろしくお願いします。 ipod 初めてipodを買いました。 itunesを使って、PCの曲を選んで同期させました。 それで、試しにPCの曲を一曲消して同期し直したらどうなるだろうと思いやってみたところipodからもその曲が消えました。 これはipodに曲を取り込んでもPCにも消さずに残しておかなければならないということでしょうか? 例えば、曲AをPCで同期してipodに入れて、曲AをPCから削除して、曲Bを入れるために再び同期した時に、曲Aをipod上から消さない方法はありますか? iPODシャッフルの使い方 iPODシャッフル(二台目・4年程前に頂いたもの)のインストールの仕方が分かりません。 以前、一台目を愛用していたので、PCには既にiTunesは入っています。 二台目をどのようにして初期設定?インストール?すれば良いのか分かりません。 PC超初心者です。同期までの一連の流れを教えていただけると幸いです。。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました★ やっとできたみたいです。 何回も回答ありがとうございました!