• ベストアンサー

金田一少年の事件簿のPSソフト。

金田一少年の事件簿のプレステ専用ソフトが1~3作目まで出ていると聞いたのですが1~3どれが一番面白いでしょうか?やってみたいな~と思っています。 また難易度についても教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34850
noname#34850
回答No.3

#1です。 「金田一少年の事件簿」シリーズはそれぞれ完成度が高いとは言えませんが、やっているうちはハマるし面白いです。 ただ私は好きなら多少の粗があっても我慢できる人間なので、普通の感覚の人にはお勧めできないかも? SS「星見島 悲しみの復讐鬼」では金田一を操作するのではなく、犯人となって金田一を欺くことになります。 要するに金田一を騙しとおせればクリアできるということです。 面白い趣向だと思いますし、要所要所に入るアクションも妙に小難しくて燃えます。 SSユーザーでしたら是非プレイしてみてください。 以下リストです。Googleなどで検索すると沢山ヒットしますのでご参考までに。 ■PS 「金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇」 「金田一少年の事件簿2 地獄遊園殺人事件」 「金田一少年の事件簿3 青龍伝説殺人事件」 ■SS 「金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼」 ■GBカラー 「金田一少年の事件簿 10年目の招待状」(これは入手困難かもしれません) ■PC(Windows 95) 「金田一少年の事件簿 悲報島 新たなる惨劇」(PS版との違いは不明です)

kusanagi
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! PSの1作目と2作目は早速プレイしました~~ 2作目は面白い!と感じました★フルボイスですし音楽も沢山ありましたし・・・しかし1作目は話が暗い&ボイスが全然入ってないわで少し物足りなかったです。 SS版の金田一がとてもやってみたいと思いました!!オークションなどで出品されているのをみかけたのでやってみたいなと思います! それにしても犯人になるゲームだなんて斬新でいいですね。ちょっと怖そうですが・・・。 情報ありがとうございました★

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • rankosann
  • ベストアンサー率44% (71/159)
回答No.2

PSの3をプレイしました。 結構面倒くさいです。 制限時間内に何回も部屋を行ったりきたりしなければなりませんし、 順序良く特定の人物に会わなければ、グッドエンドにならないので。 全3話なのですが、なぜか2話目だけ小説みたいになり、アニメーションも声もなくなります。 (多分容量の問題??) でも音楽も多くありませんし、少し寂しい感じがのこります・・・ 声優はTVと違いましたね。(明智さんだけ同じでしたが) あまりおすすめはできないですね。 根気がないならなおさら。

kusanagi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 制限時間とかあるんですね(汗) お話を聞いていると難しそうな気がしました。 2話目だけサウンドノベルというのも少し意味不明ですね(汗)かまいたちの夜的ですね~ 声優さんがTVと違うというお話が残念です。 根気はあまり無いのでとりあえず3作目を買うのは今のところよそうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34850
noname#34850
回答No.1

PS1・3と、SS「星見島 悲しみの復讐鬼」をプレイしました(PSの2はやっていません)。 ストーリーは面白いし、声優の質も悪くないのですが、全体的に見ると完成度は低いです。 特にポリゴンの屋敷(1)やホテル(3)をダラダラ歩かされるのがかなり苦痛でした。 感心したのが、選択肢の決定が□ボタンでしかできないこと。 テキストを○ボタンで読み飛ばしているとうっかり違う選択肢を選んでしまうので、この配慮はありがたかったです。 難易度は若干高めです。ちゃんと推理しないと先に進めないところが金田一っぽいですね。 SS「星見島」が一番お勧めなのですが、PSなら1でしょうか。 3は四部構成でそれぞれ形式が違う(2章でいきなりサウンドノベルになる)のが困りものです。 あまり期待しすぎると落胆してしまう可能性大ですが、原作ファンならやってみて損はないですよ。 システムやインターフェイスのまずさを除けば楽しめると思います。

kusanagi
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! お話とっても参考になりました☆SSでもソフト出てたんですね!もし中古であったら購入してみたいと思います! とりあえず1作目をやってみようかなと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A