友達の誕生日について
大学3年生(女)です。
もうすぐ友達の誕生日なのですが、彼氏が当日祝えないから私に祝って欲しいと言われました。もちろん、当日に祝うこと自体は問題ではありません。
少し変わりますが、私の誕生日はもう過ぎていて、当日ではありませんでしたが次の日に友達は、約一万くらいのプレゼントと合計3,000(2人合わせて)くらいのご飯を奢ってくれました。
戻りますが、友達の誕生日にご飯に行こうという話になりました。
私も同じくらいの価格のプレゼントを用意していて、最初は、ご飯も私が奢る予定でいました。しかし、お店を決めている際に友達が行きたいと言ってきたのは1人6,000円近く(2人で一万越え)する焼肉店でした。流石にキツイなと思って私はさりげなく他にも提案したのですが、採用されず、そっちの方向になりそうです。私としては、奢る予算は合計1万(大目に見たためおつりがくるくらい)までだったので、千円程でも予算オーバーするのはキツイです。
友達は奢ってもらうつもりなのかは分かりませんが、1人五千円越えの焼肉をお手頃だと言っています。当初はご飯を奢るプラス軽いサプライズも考えていました。金銭感覚は前から違うとは思っていましたが、この場合は私が折れて奢るべきなのでしょうか。
特に今月は金欠ですので、友達の誕生日に合計20,000円以上費やすのは正直キツイです。
お礼
ぁりがとうございます。 とても役に立ちました!!!