※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NEC VALUESTAR VL770/ADモニタ無の新品)
NEC VALUESTAR VL770/ADモニタ無の新品PC購入で悩む
このQ&Aのポイント
NEC VALUESTAR VL770/ADは10万ちょっとで販売されており、スペックはWIN XP Home、Pen4 520(2.8GHz)、メモリ512(256×2)などで、TVチューナーが内蔵されています。
メーカー製のPCはモニターが付属したセット販売が一般的ですが、VALUESTAR VL770/ADはモニター無しの販売です。ただし、さかのぼり録画やDVDへの圧縮も自動で行う便利な機能があります。
TVチューナー無しのPCに自分で取り付ける場合、さかのぼり録画やその他の便利な機能は利用できるかや、メモリを増やすことのメリットなどを考慮する必要があります。BTOで希望のスペックを選ぶか、オススメのショップPCを探すことをお勧めします。
NEC VALUESTAR VL770/ADモニタ無の新品
PC購入で悩んでます。(長文です。すみません)
TV試聴と録画、フォトショップ等の重いソフトを複数使用のため、Pen4の3GHz以上でメモリは1G以上と考え、メーカー製PCでは希望のものが無いので、BTOかPCショップのモデルでと考えていたんですが、以下のような物を見つけ、揺れています。
NECのVALUESTAR、VL770/ADの新品(ただしモニター無)が10万ちょっと位で売られてました。デンキ店でカタログを見たら載っており、そう古い物でもないようです。
スペックは、WIN XP Home、Pen4 520(2.8GHz)、メモリ512(256×2)、HDD 250GB、ビデオ&サウンドはオンボード、TVチューナー内蔵(地上アナログのみ)、スーパーマルチドライブ(DVD+R、2層書込)、各種メモリーカード対応、USB2.0×6、ビデオ入力端子、光センサーマウス、Office Personal 2003等のソフト多数etc~です。
メーカー製のPCはモニターが売りというのもあると思いますが、何故モニター無? 普通、モニターとセット販売ですよね(付属は19型だったはず)? モニター以外は全て付属品があるらしいですが(リモコンも無?)、違うモニターでは利用できない機能もあるかも?
さかのぼり録画や1枚のDVDに入らないものも自動で圧縮して1枚に収める等、便利な機能もあるようですので、希望には多少スペックが足りないですが妥協できる範囲に思え、気になります。
TVチューナー無のPCに自分でつけた場合、さかのぼり録画やその他の便利な機能ってあるんですか? その場合、いくら位かかりますか?
メモリを増やしたい場合は今あるのを抜くんでしょうし、色々考えると損ですか?
BTOで最初から希望のスペックにした方が安かったりするんでしょうか?
またはお勧めのショップPC等があれば教えてください!
お礼
ご意見ありがとうございます。 確かに23万円位してますね。しかし、23万円のうちのモニターの占める割合が高そう(かなり良さそうなモニタですので)です。 モニタのみの販売はないのか?と検索してみましたが、NECダイレクトのページで探しまくると11万前後です。 モニタが何らかの理由で無いために安くしているのだと思いますが、たしか10万5000円くらいでした。記憶が曖昧ですが。 専用のモニタではリモコン機能も使えないことを考えますと、もう少し安くならないかなぁと思ってみたりします。安いモニタにすれば安く上がるというメリットはあるでしょうが。 質問したり交渉したりしてみようと思います。先日は時間が無くて質問できませんでしたので。 ちなみに普通のデンキ屋さんではありませんので、メモリを増設したいので抜いたメモリを引き取って値引きしてくれるとか何かあれば嬉しいんですが。多分メモリは2本しか入りませんので。
補足
追伸です。今検索していたら某オークションのページでモニタ付のを見つけてしまいました。まだ締め切り前なのでいくらになるかはわかりませんが、オークの方が得な気がします。 これを見てしまうと、値引き交渉したくなります。オークの結果を持って交渉するかもしれません。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8677374?