ベストアンサー Q1.小文字 Q2.配列 2004/12/21 10:03 Q1. かきくけこ の小文字表示方法。 Q2.「お気に入り」項目の順序を任意に変更する方法。Win98SEにATOK12がインストールされています。宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dejiji- ベストアンサー率38% (327/858) 2004/12/22 10:48 回答No.1 Q1かきくけこ小文字表示は出来ません。(日本語表現には無いので文字が存在する必要が無い。) 擬似的に表示するなら、文字入力後、下付き設定にする。これで、小さい文字になる。 Q2お気に入りのページをドラッグして好きなところへ移動すれば?好きな順番に並び替えられます。 質問者 お礼 2004/12/22 12:03 ご回答有り難うございました。質問の仕方が悪くご迷惑をおかけしました。重ねてお詫びします、どうも有り難うご座居ました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A IE9のお気に入りの文字の制約と表示 最近Win7のパソコンを新設したらIE9がインストールされていました。 Win/XPのお気に入りをエキスポート・インポートにてIE9に移設したのですが・・・・・ ・特定の文字が「=」、「+」などの文字が全角になってるようです。 ・- ? ( ) ¥ などは全角、半角ともOKのようです。 ・名前の変更にて入力しようとしても同じです。 ・半角文字と全角文字の表示も識別が難しいようです。 ・表示のフォントが問題でしょうか、変更も出来ますか。 IEの文字の大きさを変えたいのですが 初心者です。 窓の手をインストールし実行したらIEの文字の大きさが明らかに小さくなって 見づらくなりました。(お気に入りの文字等) せっかく入れたお気に入りが読みにくくなりました。 表示→文字の大きさ変更では全く変わりません。 どうしたら元に戻りますか(見やすく変更出来ますか) 又お気に入りの名前の左側のマーク(アイコン?ロゴ?)が全てIEのロゴに変わ ってしまいました。一度削除し再度登録しても次回のログオン時にはIEロゴに 戻っています。 文字が小さくマークが全て同じ状態のため少々操作がし難い状況のため宜しくお 願いします。 osはWIN2000pro,IEはVer6です。 「お気に入り」の表示順序が崩れ戻らない インターネット画面の「お気に入り」の表示項目の順序を、 使い勝手が良いように並べて固定的に利用していたが、 ある時から、多分、自分で何かをした結果、 その表示順序が崩れ、何度修正しても、修正した順序が維持できず、 崩れた表示順序になります。 「お気に入り」の表示項目を並び替え固定的に使用する方法を 教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム お気に入りセンターの文字の大きさを変えたい(小さくしたい) お気に入りセンターの文字の大きさを変えたい(小さくしたい) インターネットエクスプローラのお気に入りセンターや、メニューバー文字の大きさを変える方法を 教えてください。メニューバーの(表示)を開くと文字サイズという項目がありますが、これでは変えられませんね。よろしくお願いします。 お気に入りについて インターネットのWWWプラウザのブックマークであるFavorites(お気に入り)に登録された項目の表示順序はどのような規則で持って並べられているのでしょうか。項目が多くなると探すのに苦労します。またその順序を変更出来ないかどなたかご存じの方があればお教え願います。 変換の候補を削除するには? 文字を途中まで入力していると、 候補が自動的に表示されますが、 これを削除するには、 どのようにしたらよいですか? Win98SE 一太郎10 ATOK10 です。 よろしくお願いします。 Q&Aをブックマークする方法 Q&Aをブックマークする方法 他人の質問のサイトでBIGLOBEなんでも相談室で、 「このQ&Aをともだちに紹介する」と 「このQ&Aをブックマークする」しか 項目がない時、この「このQ&Aをブックマークする」 をクリックして、ログインしていても、 「お気に入り一覧」に表示されません。 いったい「このQ&Aをブックマークする」をした質問は どこへ行ったのでしょうか?是非、教えて下さい。 文字パレットが表示されない(Atok) Atokをインストールして使っているのですが、文字パレットが表示されていません。表示するようにさせるにはどうしたらいいでしょうか。教えてください。 画像や文字が大きい WIN2000に変えたばかりです サイトの画像がとても大きく表示されます 文字は 表示→文字のサイズ で変更できますが、画像は変わりませんよね あまりに大きいのでちょっと困ってます 直す方法はあるでしょうか?? よろしくお願いします 無い文字の入力 「サキ」という漢字で、山と竒の組み合わさった文字がありますが、その入力方法が分かりません。 Win(ATOK15使用しています)では、「手書き文字入力」から呼び出せたのですが、Mac(ATOK14使用しています)では、「手書き文字入力」から呼び出せず、当該文字の入っているサイトからコピーして使おうとしても、文字化けしております。 このような場合、どのようにして文字を登録すれば、Macで使えるようになるのでしょうか? Microsoft Edgeのお気に入りについて Win10 Microsoft Edgeですが お気に入りに登録した項目が多くなりすぎて探すのに大変です。 インターネットエクスプローラの 時のように お気に入りの中にホルダーを作って グループごとにまとめたいのですが方法がわかりません。 また、お気に入りに登録した項目の順番をを任意に入れ替える方法はありませんか よろしくお願いします。 インストール後、キーボードの文字配列を英字から日本語に変更したい Thinkpad240 Win2000です。 再インストール時にどうも英字キーボードを選択してしまったようです。文字の配列が(例えばコロンなど)違っています。 実際に使っているのは普通の日本語キーボードですのでそれ様のキー配列に変更したいのですが、再インストール以外に変更の方法はありますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム itunes storeの表示が文字化けする itunes9を使用していますが、itunes storeの表示が文字化けします。 エンコード変更方法がわからず、再インストールしましたが状況が変わりません。 併せてsafariまで文字化けするようになってしまいました。 修復方法を教えていただきたく、よろしくお願いします。 ちなみにOSはWin-XPです。 Win98で作ったExcelが95では文字が太くなる こんにちわ。 ちょっとわからないので教えてください。 OSがWin98SEで、Office2000で作ったExcelの表を OSがWin95でOffice2000のExcelで開いたら 表の一部が#で表示され、文字が太くなってしまいます。 Win98はディスプレイが17型で、Win95の方は12.1型なので、 そのせいかとも思いましたが、印刷をすると やはり字が太くなって、#もそのままで印刷されます。 文字が太くなっているので、それまで収まっていたセルに 表示できなくなって#で表示されるのだと思うのですが、 全く同じファイルで、文字体も同じなのに勝手に太くなるのは Win98と95に入っているフォントが違うからですか? 文字体を変えずに同じように表示、印刷できる方法はありませんか? 文字体はMS明朝です。 ややこしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 文字変換について(直接入力) WIN2000でお聞きしたいのですが、 以前ATOKをインストールしていました。 使わないので削除したところ、直接入力しかできなくなってしまいました。 ALT+全角・半角を押してみたのですが直らず、 言語バーも表示されません。 Atokの削除がいけなったのでしょうか? どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。「 MS-DOSでのプログラム起動について Win95で起動していたMS-DOSのプログラムがあります。 Win98seで起動してみると、動くことは動くのですが、余計な文字(内部のプログラムのようなもの)が表示されてしまい、本来の画面が認識できません。 Win98を再インストールすればいいのかとも思いますが、CDドライブが物理的に壊れてしまっており再インストールが出来ない状態です。 Win98seでも正常に表示され起動させる方法はあるのでしょうか? ATOK11文字パレットについて Win98/EXCEL2000でATOK11の文字パレットを使用して、 「(右)」というように「印」という特殊文字を使おうとしました。 しかし、指定して確定した瞬間に「Atok11cp.exeのページ違反です。」というような エラーが出て、パレットが強制終了されます。 その後は、どのアプリケーションでもパレットが使えません。 もう一度Atokを再インストールしても結果は同じです。 なにかMicrosoftのアプリケーションと相性が悪いのでしょうか? 他のパレットは使えるのですが、文字パレットだけ使用できず、強制終了されます。 何故でしょうか? エクスプローラの既定値(表示項目の順序)の変更 Win7 Pro SP-1 のデスクトップ・パソコンを使用しています。 エクスプローラを起動して、フォルダを選択したときの表示項目の順序は左から [名前][更新日時][種類][サイズ] です。 この順序を [名前][サイズ][更新日時][種類] に変更し、かつ、これを既定値(起動したときの表示順序)とする方法(手順)を教えてください。 現状は、順序の変更はできていますが、再起動すると元の順序に戻っております。 ツールバー、お気に入り部分の文字の大きさ 「表示」の「文字のサイズ」や「clt+マウスの真ん中」で文字のサイズが変更できるのは分かります。 ただ、ツールバーやお気に入り部分が非常に小さく変化しません。どなたか、変更の方法を教えてください。また、全体的に見にくいです。目が疲れます。良い方法を教えてください。 エクスプローラのメニューの変更はできますか? エクスプローラを開いたときに、上のほうに表示される、「ファイル 編集 表示 …」の項目は、不要な項目を選んで非表示にできますか? 「お気に入り」は使わないので非表示にしたいのです… そのほかのアイコンはユーザ設定から任意に変更できるのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答有り難うございました。質問の仕方が悪くご迷惑をおかけしました。重ねてお詫びします、どうも有り難うご座居ました。