ムダになったCDRやDVDRの活用法
CDRやDVDRにデータを書き込んでいるとき、パソコンのトラブルやその他の原因で焼き込みの失敗したメディアの復活法についてお聞きしたいです。
捨てるのもなんだかもったいないけど、中途半端に書き込まれたデータも読めないCDR,DVDRを置いておくのもなんだかなぁ。
いっそRWのようにフォーマットして、せめてCDRだと700Mとまではいかないけれど、300Mぐらいのスペースを作れませんか?失敗DVDRだとギガ単位のスペースがあるはずです。
何か方法はありませんでしょうか?
因みに自分の使っているライティングソフトは
B'sRecordGold5とRoxio EasyCDCreator 5 です。