ベストアンサー htmlをjpegに保存するには? 2004/12/13 22:10 初歩的な質問なのかもしれませんが、Dreamweaverで作成した htmlを、画像として保存する方法はありますか? どんな方法を取ればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuma-ku ベストアンサー率54% (1558/2845) 2004/12/14 10:46 回答No.3 縦長のページはこちらを↓ 参考URL: http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se118008.html 質問者 お礼 2004/12/14 23:46 再度のアドバイス、ありがとうございます。 会社のパソコンにダウンロードしようとしたら、こちらの回答がきていたので こちらのソフトを使ってみました。すごくいいです(^^) 大活用させていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kuma-ku ベストアンサー率54% (1558/2845) 2004/12/13 22:18 回答No.2 こんばんは こちらのソフトはいかがでしょうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279567.html 質問者 お礼 2004/12/13 23:25 早速のアドバイス、ありがとうございます。 フリーソフトがあるのですね。試してみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#14286 2004/12/13 22:15 回答No.1 とりあえず、私の分かる方法を winですよね? スクリーンショットを使います。 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b9%a5%af%a5%ea%a1%bc%a5%f3%a5%b7%a5%e7%a5%c3%a5%c8+win&hc=0&hs=0 それをはりつけて、jpgで保存します。 なんのためにjpgにしたいんでしょうか? 質問者 お礼 2004/12/13 23:24 早速のアドバイス、ありがとうございます。 この方法を別件で何度か試したことがあるのですが、縦長のサイトの場合、 全部の画面を保存できないと思いますが、方法が悪いのでしょうか。 何のためか・・・といいますと、サイト制作の仕事をしていまして、 htmlで作ったものを先方に確認してもらう時に、サーバーに入れるわけでも ない場合はJPEGにしてメールで送ると便利だからです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアホームページ作成ソフト 関連するQ&A JPEG保存方法について 今私はHPを作ろうと思って色々と画像処理やイメージを考えてます。 HP作成ソフトはDreamweaver(ドリーム)で、サイト傾向はイラストを主に扱うサイトにしたいと思って、PhotoShop(写真屋)で画像をいじってるんです。 でも、なぜか写真屋でJPEG保存するとドリームのプレビューで画像が出てきません。 写真屋でGIF保存すると普通のGIFイメージでドリームでもちゃんとでてきます。 そもそもJPEGが写真屋psdと同じようなアイコンで保存されてます。 (GIFだったらちゃんとGIFイメージアイコンになってます) 設定がおかしくても何処でどのように変えればいいのかわからないので その辺のこと詳しく教えていただきたいです。 *OSはWin98(Fujitsu)・使用ソフトはMacromedia Dreamweaver4とAdobe Photoshop6.0です* webの画面をjpegで保存する方法 web siteの画面をjpegで画像として保存する方法を教えてください。OSはwindows XPです。 初心者で初歩的な質問ですみません。宜しくお願いいたします。 Javaで作った画像をJpegで保存 Java Appletで作成した画像をローカルでフォルダに保存することは可能でしょうか?。 現在はCygwinにpassを通してJava appletで画像を作っています。 作った画像を保存できていないために、毎回viewerを立ち上げています どなたかJpegとして保存する方法を知ってたら教えてください。お願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Fireworksで一つの画像だけを保存したい [ファイル]>[新規作成]で新規のページを作成して、 複数の画像を作成しました。で、そのうちのひとつだけを 「キャンバスをフィット」して保存したいのですが、 全部の画像がかかってきてしまいます。その一つの画像だけ選び、 右クリックなどしてみても特に保存を表す選択肢はないようです。 [ファイル]>[書き出しのプレビュー]から保存できるのかと思ったら ページ全体(複数の画像)を保存するような画面になってしまいます。 ひとつだけを保存する方法はそもそもないのでしょうか。 また画像挿入のときも、ひとつの画像しか挿入できないようなのです が([挿入]>[ライブラリ]>[その他]の手順しか知りません)、 複数画像を選択、挿入できる方法がもしあればご教示願えないで しょうか。きっと初歩的な質問なんだと思いますが どうぞ宜しくお願いいたします。 画像をJPEGのままで保存したいが・・・ 初歩的な質問かもしれませんが・・・ WinXPのマシンで例えばネット上のJPEG画像をそのまま保存しようとすると、BITMAPに勝手に変換されてしまいます。 あとでそれをJPEGに変換し直してはいますが、Win98SEのマシンでは同じネット上の同じ画像を保存する際は、どちらでも選べます。 WinXPの設定が違うのですかねぇ? 確かにちょっと前(2、3ヶ月前?)はJPEGで普通に保存できたのですが・・・ IE上にあるjpeg画像がbmp保存しかできません 初歩的な質問ですみませんが、色々やってみたのですが解決できないので困っています。宜しく御願いします。 以前は出来たのですが、急にネット上のjpeg画像を保存しようとすると bmpでの保存画面しか出てこなくなりました。間違ってPC設定を変えてしまったのでしょうか? 宜しく御願いします。 jpegで綺麗に保存したい。 お世話になります。mixiのフォトアルバムに加工した画像を載せたいんですが、jpegにするととても画像が荒くなり、悩んでいます。 いつもは(BrownBetty様の「きれいに保存」を参考に) ピクトベアで画像をWindowsビットマップファイル(bmp)→Padieで減色→再度ピクトベアでgif保存(普通ならこれで満足なんですが、)→mixiがjpegのみ対応のためD&D画像変換で「美」を最大にしてjpegで保存しています。 それでも比べてみると荒くなっているので、いくら加工をきれいにしても綺麗には載せる事が出来ません・・・。 ブログなどはこのやり方でやってますが、mixiに限ってjpegなのでどのように保存すれば綺麗に保存できるかアドバイスお願いします。 ピクトベアで綺麗に保存する方法・もしくはピクトベアで何の形式で保存し、どんなソフトを使ってjpegにすればいいかなど。(ソフトの場合はフリーだと助かります。) あと、なぜmixiはjpegのみ対応なのでしょうか?パソコンの事は詳しくありませんが気になったので分かる方教えていただけると嬉しいです。 JPEG保存が出来なくなりました(汗 よろしくお願いします。 今まで画像保存で選択すればJPEG保存できてたのですが、 昨日ファイルの追加と削除をいじってた時に何か重要なのを消してしまったみたいで、 今までJPEG保存してた画像もJPEGでなくなってしまいました。 多分消してしまったのが、 A・・・ から始まるファイルだったと思うのですが ダウンロードすれば画像はJPEGに戻りますか? または他の 方法でも直す方法、JPEG保存する方法があれば どうか教えてください。 宜しくお願いします。 dreamweaverでスライス画像をのせる方法 ホームページ作成初心者です。 photoshopのスライスツールでスライスし保存すると フォルダと.htlmファイルが出てきたのですが この画像をdreamweaverでのっけるにはどのようにすればよいのでしょうか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 jpeg保存ができない場合がある 画像の保存をする場合、最近になって、何の設定をしたか覚えがないのですが、「jpeg」保存ができない場合が多くなりました。画像のプロパティをみると、画像は「jpeg」なのですが、種類・サイズ・作成日・更新日が「利用不可」となっています。「ビットマップ」形式では保存できるのですが不自由しております。何か設定がおかしくなったものか誰か教えてください。 インターネットオプションの履歴の削除、設定の中の「ディスク領域」の調整はすでに試みております。 フラッシュ動画をJPEGで保存したい フラッシュを使ったホームページを作って頂いたのですが、 そのフラッシュの動画の静止画をJPEG画像で保存する方法を教えていただけませんか? 右クリックをすると、「拡大」「すべて表示」など出ますが、保存ができません。マクロメディアフラッシュプレイヤー8となっています。 他の質問も拝見したのですが、良く理解できませんでした。 作成してくださった方と連絡が取れないのですが、急ぎで必要なので、申し訳ありませんが教えてください。宜しくお願いしますm(__)m ペイントを利用してJPEG形式に保存したい。 HPを作成していますが、掲載写真をカタログ等からスキャナーでとり貼り付けたいと思います。但し、JPEG形式でないと貼り付きません。そこで質問があります。 (1)スキャナで取ったままでは画像が大きいので小さくしたい。 (2)ちいさくした画像をJPEG形式にして貼り付けたい。 のですがうまくいきません。現在(1)に関しては、エクセルに貼り付け小さくしましたが、これをJPEGにできません。いろいろ調べると「ペイント」に貼り付け「名前をつけて保存」で「ファイル形式」を「JPEG」にして保存するとありますが保存の際形式に「JPEG]がありませんどうしたらいいのでしょうか。 また、他にもっといい方法があるのでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム jpegを保存できない 今きづいたのですが、ペイントで画像を貼り付けたり、絵を書いたりしたあとに画像を保存しますが、その際にjpegで保存できないのです。何故でしょう? OSはWindows2kです。 JPEGが保存できない PCはXPを使っているんですが、最近JPEGが保存できなくなりました。と言いますのは 画像のところにマウスのプリンターを持っていって 右クリックして「名前をつけて画像を保存」のところを左クリックしても、ビットマップでしか保存できないのです。どういった原因が考えられるでしょうか。 JPEG画像を全て保存し直そうかと思っているのですが…。 JPEG画像を全て保存し直そうかと思っているのですが…。 「画像はJPEG形式で保存する度に劣化する」という事を最近知りました。 持っている画像の内の何点かはJPEGで上書き保存した覚えが確かに有ります。 家族旅行の写真などは元データがもう存在しないので痛恨の極みです。 しかし、ネット上などに存在する画像はまだ手に入りますので、 改めてダウンロードしたり購入し直そうと思っているのですが、 持っているデータが上書き保存された物か否かを判別できる方法は無いでしょうか? ※・画像をビューワで回転させた ・編集で開いて何もせず閉じた ・「同名ファイルが既に存在します、上書きしますか?」→はい 等の操作では、プロパティの更新日時に変化は生じませんでした。また、 外付けHDDを介して、パソコン間のデータ総引っ越しを コピー&ペーストで何度も行っているため、ファイルの作成日時も 更新日時もアテにならなくなってます。 更新日時で判別するのは難しいのかな、と思っているのですが…。 何か良い方法は無いでしょうか。 わがまま勝手な質問ですみません、どうかよろしくお願い致します。 JPEGで保存できない!見れない! 友達からメールで送られてきた写メールでとった画像を 右クリックして「名前をつけて画像を保存」にしたあと 保存したフォルダを見てみるとJPEGで保存されておらず 違うもので保存されてしまいます。 保存する時に出てくるフォルダにすでに保存されているファイルのアイコンが カギのようなマークになったりすることもあります。 そして保存したファイルのプロパティを見てみると 『ファイルの種類:ファイル』になっています。 アイコンもJPEGでないものになっています。 アプリケーションから開いてみると見ることができますが(IEで開けます)、 プレビューはされません。 縮小表示でも見れません。 『これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う』の ところにチェックを入れることもできません。 さらに他の人から送られてきたJPEGの画像のファイルを見ようとしても ×が出てきて見れません。 今までに保存したJPEGのファイルは普通に見ることができます。 何がおかしいのでしょうか? どうすればJPEGで保存することができますか? ちなみにOSはMeです。 どなたか教えてください。お願いします。 スキャンデーターをJPEGで保存したい お世話になります。vistaです CanonのプリンターMP540でスキャンした画像をPCに取り込む場合 MP Navigator EXの作業で取り込み画像がAdobe Readerで作成 されます、JPEG等で保存したいのですが何方かご指導下さい。 最悪の場合Adobe Readerでの画像をJPEG画像に変える方法ありま したらお願いします。 photoshopでjpegにして保存するには 初歩的な質問で申し訳ありません、 photoshop5.0で、デジカメで撮った写真を小さくして、別名で保存でいざjpegで保存しようとしましたが、ファイルの形式を選ぶところで、photoshop(*PSD*PDD)としか選ぶことが出来ません。 1.8Mあるのでまだ大きすぎるのでしょうか? 説明不足ではあると思いますがよろしくおねがいします。 jpegでの画像保存が出来なくなって困っています。 Windows標準の【ペイント】で、jpegでの画像保存が出来なくなって困っています。 どなたか解決方法を御存知の方、<代替案でも結構ですので>教えて下さい。 内容ですが、 (1)Officeの調子が悪くなった頃から、【ペイント】使用時にjpegでの画像保存が出来なくなってしまいました。(それまでは全く問題が無かったと思われます) (2)(過去の質問を参考にし)Officeを再インストールすると、再インストールした直後の1回目のみ、jpegでの画像保存が出来るのですが、2回目からはダメです。 <アンインストールを実行し、PCを再起動した上で、Officeを完全状態で再インストールし、再度、再起動を行いますが、同じ結果になります。> 宜しくお願いします。 Excelに貼り付けてあるJPEGファィルを画質落さずに保存したい いつもお世話になっております。 Excelに張り付いた画像の保存のことで、質問させていただきたいことがあります。 元の画像はないのですが、Excelファィルに張り付いている画像を、 どうしても使用しなければならなくなり、 画像単体でJPGファイルにて保存したいのですが、 何故か画質が荒くなってしまいます。 保存方法は、Excelの画像を右クリックして、ペイントに貼り付け 保存するという方法なのですが、何故劣化してしまうのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。 Excel2002 OS WindowsXP です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
再度のアドバイス、ありがとうございます。 会社のパソコンにダウンロードしようとしたら、こちらの回答がきていたので こちらのソフトを使ってみました。すごくいいです(^^) 大活用させていただきます。 ありがとうございました。