はじめまして。こんにちは。
「病院にいけ!や薬のめばいい!などそういう回答はなしで」とありますが、
病院に行かれることをオススメします。
「生理がこない理由は彼女の家庭内のストレスによるものだということはわかっています」
これは、医師の言葉ですか?
それとも単純に状況からみて、「ストレスのせいだ」と推測しているだけですか?
前者の場合は、ストレスという「元」を解消することがもちろんいちばんです。
ですが前者にせよ後者にせよ、体はなんらかの異常を示していることにかわりありません。
私はここ(教えて!goo)で何度か、「ホルモン環境は地球環境に似ている」という例え話を挙げています。
地球温暖化やオゾン層破壊と一緒で、
ホルモン環境も、「悪い環境」にさらされていた時間が長ければ長いほど、
元に戻すのに多大な時間を要します。
私は生理がおかしい状態を5年ほど放っておいた女です。
ただいま治療は6年目。
まだまだ元には戻ってくれません。
病院に行け!というのは、短絡でも投げやりでもありません。
ぜひ医師にみてもらってください。
あなたが出来るのは、いい病院を探すことかもしれませんよ。
上記でホルモン異常を挙げましたが、もしかしたら他の疾患かもしれません。
「かもしれない」は、ここではなにも解決しません。
今は、「婦人科」というお堅いイメージだけでなく、
「ウイメンズヘルス」といってココロもカラダも含めた、
女性の健康をトータルで診てくれる医療機関もあります。
あなたはきっと、彼女のストレスや心の支えになる回答を求めてココにきたのかもしれませんが、
「生理がこない」現実にも目を向けてあげてください。
それでは。
お礼
ありがとうございます。 過去に産婦人科に行った経験があるみたいです。 そのとき女性ホルモンの注射でなおったみたいで、そのときの原因がストレスによるものだったということです。 そうですね一度大きい病院で詳しく検査してもらうことも進めてみます。ありがとうございました