- ベストアンサー
アドレス帳のインポートについて
よろしくお願いします。 パソコンを買い換えましたので、データを移動しようとしています。(ウインドウズme→xp) 元のPCから、お気に入りとアドレス帳を同じCDROMにエクスポートし、新しいPCの方に、お気に入りはインポートできたのですが、アドレス帳がインポートできません。 エラーメッセージ「アドレス帳は他のアプリケーションによってロックされています。他のアプリケーションを閉じてから、やり直してください」 と、出てしまいました。 その作業をするときは、他のウインドウを立ち上げたりはしていません。 実はアドレス帳をインポートする前に、インターネットセキュリティをインストールしてしまい、でも途中に「アドレス帳を保護する」項目があったことに気づいたので、インストールした後、設定に入る前に、コントロールパネルの追加と削除から、インターネットセキュリティを削除しました。 スタート→プログラム上と、デスクトップ上の地球アイコンが消えたので、削除は終わっていると思うのですが、OEを開くと、アンチスパムファイルが入っていることが、問題なのかもしれませんが、どのように対処していけばいいかわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.9
- poji_nega
- ベストアンサー率15% (7/46)
回答No.8
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.7
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.6
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.5
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.4
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.1
お礼
ありがとうございました!!! 確かに皆様の仰るとおり、もともとのソフトがちがっていました。OEと思い込んでいたものが、オフィスアウトルックのほうでした。確かに形状など違ってたので疑問には思ってたのですが、パソコンのメーカーが違っているので、その差かと思い込んでいました。 過去ログも参考にした結果、やはりOEでいくことにしたので、OEの方にインポートしました。 メール設定はオフィスの方でやっていたので、今から取り消しをして、OEに設定しなおします。 ご丁寧迅速な回答、ありがとうございました。