• ベストアンサー

画像をクリックしたら

入会してしまいました。                              いろいろな質問を見ましたがいまいちよく分かりません。                      逆に支払わなければならない条件を教えてほしいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

契約には成立要件と有効要件があります。 成立要件は、「申込みの意思表示」と「承諾の意思表示」の合致があれば成立するとされています。クリックしたことを申し込みの意思表示とするケースが多いので、実は契約は成立しているのです。 しかし成立した全ての契約が有効になるとは限りません。クリックすることで申し込みの意思表示とならないと思っていた場合などはそれにあたります(入会希望者はクリックなど明示していた場合は利用者は認識していたことになるのでダメ)。課金情報などを明示していない場合も思い違いをさせて契約させようとしているので契約も無効になります。 また、たいした説明書きもないサイトの画像をクリックしたことで多額の請求が来るのは公序良俗違反ということで、これも無効となります。 まとめますと、サイトに分かりやすく利用料金が明示されている又は利用規約への適切な誘導がなされている。クリックすることにより課金されることを利用者が理解している。一般的に見て請求される金額が適正である場合は支払うことが必要となると思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lucylaby
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.1

画像をクリックしただけで入会する、後請求が来るというような事は、 画像をクリックすると入会する(利用料等が必要)と分かりやすく明記していない場合は違法です。 もし請求が来ても、支払う必要はありません。 下記サイトは架空請求などの掲示板です。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.yumenara.com/kaku/bbs/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A