- ベストアンサー
windowsXPが起動しません。データを取り出す方法ありませんか
突然電源を入れてもwindowsが起動しなくなりました。 NECのバリュースターでOSはXPです。 電源は入りますがNECロゴ表示のあと黒い画面になりカーソルが点滅したままになります。 バックアップが取れていないのでなんとかデータを取り出したいと思いますが方法はありますでしょうか? F8からのsaveモードの立ち上げができず、F2でBIOSをデフォルト値に戻しても立ち上がりません。 NECのサポートセンターでは再セットアップが必要になると言われましたが、データの抽出は出来ないといわれました。どうしても諦めきれないのでなにか方法があれば教えていただきたいとおもいます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 たくさんの案が出てきましたね。 あまりお詳しくはないようですので(失礼)ここはとりあえず今お使いのWin98マシンに 起動しないマシンのハードディスクを接続してみるのが早道かもしれませんね。 1)XP機のハードディスクを本体より取り出す。 ハードディスクにささっている幅の広いケーブルを抜くとピンがたくさん見えます。 その横に「ジャンパピン」があると思います。 どこかとどこかがショートするようにブリッジが挿してある所です。 HDD本体のどこかにMaster/Slave/Cable Selectを設定する図がないでしょうか? 現在はMasterになっていると思いますので、それをSlaveになるようブリッジを差替えます。 2)Win98機の中に同じようなHDDが見えると思います。 先ほど外した幅広のケーブルと同じケーブルがあって、そこにはもう1箇所コネクタが付いていませんか? 付いていればラッキー、そこへXP機のHDDを取付けます。 なければお近くのPCショップで80芯40ピンの2台用IDEケーブルを購入し取替える必要があります。 Win98のHDD==XpのHDD==マザーボード のようになります。 ついでにWin98機のHDDのジャンパピンがMasterになっているか確認して下さい。 3)HDD用の4ピンの電源コネクタを接続します。 4)Win98機の電源ON 5)あなたが保存したと思われるファイルが見えればラッキー、見えなければXPのHDDがNTFSで フォーマットされていたことになります。 Win98からはNTFSフォーマットされたものは認識できないのです。 だめでしたら、また方法を考えましょう。 *いずれもコンセントからプラグを抜いて暫くしてから作業して下さい。 *手を洗ってから作業して下さい。(静電気防止のため)
その他の回答 (14)
- remrem
- ベストアンサー率20% (8/39)
業務用でDEMIという機会でコピーできますが、一般的には #2さんの方法が良いと思います。 ただハード的な故障だとデータ抽出は不可能だと思います。(HDDから異音がありませんか?、F8画面が表示できればHDDの故障は少ないと思いますが・・・) あと良くあるのがメモリーの接点不良です。一度放電してメモリーを抜き差ししてみて下さい。
補足
コンセントを抜いて電源を数回押す放電方法は試してみました。メモリーの抜き差しとはどう言った方法でしょうか? 本体から異音はしていません。 正常起動していた時と同じ音です。ファンも動いています。F11で再セットアップ画面を出すことも出来ない状態です。 やはり抽出できる可能性は少ないでしょうか。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
こんばんは。 パーティションを切っていて、DATAはDドライブに保存でしたか? リカバリはCのみは出来ないタイプなんでしょうか? マニュアルをよく読んでみて下さい。 でもオンラインマニュアルだったりして(汗 もしCのみリカバリ可能でデータはDにあるのでしたら一安心ですが。 以前友人のちょっと前のNECのパソコンをリカバリした時は HDDすべてを購入時に戻すことしか出来なかったので、何て不親切なメーカーだ と思った事があり、今回も嫌な予感がします。 もし全てがリカバリになるのでしたら、#1の方のいわれるように別のPCにHDDを 取付けてデータをサルベージする方法が良いと思います。 ただし、 ・既にOSが入っているので通常のATAPI接続ではお借りするPCが起動しないこともありますので、 USB接続の外付けケースを利用してPC起動後に接続が良いと思います。 ・フォーマットがFAT32の場合接続するPCがW98以降なこと。 ・NTFSであればNT系OSのPCであること。 他に回復コンソールでコマンド操作という手もありますが、製品版のXPCDが必要ですし コマンドを駆使しますので現実的でないと考えます。
補足
データは全てCに入れていました。 Cのみのリカバリが必要な可能性が高く、Dはデータが残る可能性が高いといわれましたが…今更どうにもならないことでした。 上記アドバイスの用語が分からないのでどうしたらよいかできれば教えてください。
- intel_4004
- ベストアンサー率31% (10/32)
今ネットにつながっているパソコンにそのHDDを取り付けてデータを取り出すか、KnoppixのようなCDブート可能な Linuxでデータ救出が可能です
補足
今使っているのはフリーズしやすい状態になっているコンパックのWin98ですがそれでも可能でしょうか? (以前使っていたのを緊急避難的に使っています) 可能であればどうやって取りつければよいでしょうか?
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
HDDを外して、他のパソコンで読むことはできませんか?
補足
機械に詳しくないのでもう少し具体的に教えていただけませんか? どのようにしたらよいのでしょうか?
- 1
- 2
補足
この方法はWin98がノートでも可能でしょうか? 先程職場で某大型電化店でデータの取り出し有料サービス(必ず取り出せるとは限らない)をしているところがあると聞きました。 こういったサービスは信用できるのでしょうか?