ベストアンサー 入力が変 2004/11/25 11:47 ATOKで入力が突然変になりました。 ろーま字で ka と打つと k「 、 ki と打つと kゅ となります. みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Zawaja ベストアンサー率51% (92/180) 2004/11/25 13:41 回答No.1 ATOK起動中(日本語の漢字変換が出来る状態)に、Ctrl+F12キーより「ATOKのプロパティ」を表示させます。 「キー・ローマ字・色」タブがあると思うのですが、スタイル一覧に表示されている別の項目を選択し、一度OKをクリックします。 その後、もう一度「キー・ローマ字・色」タブまで表示させたら先ほど変更するまで使っていたスタイルに変更し、OKをクリックします。 これで私は直りました。 質問者 お礼 2004/11/25 14:36 早速の回答ありがとうございました。 やってみたところ、元に戻りました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A ローマ字変換文字入力 文字入力が変です。WindowsXPでATOK17を使っています。 ローマ字入力変換で、Aは「あ」とでます。I、U、E、Oは「ゅ」になります。 KAは「kあ」、KOは「kゅ」となります。他はローマ字のままです。 PCを再起動して入力したら、こんどは「ゅ」が空白になりました。 かな入力にすると正しく入力できます。 どうしたら、ローマ字入力ができるようになりますか? 教えてください。 入力がおかしくなってしまいました ローマ字入力がおかしくなってしまい、 「た」「か」等を打とうとすると「tあ」[kあ」 のようになってしまいます。 「う」と「お」は表示されません。 ATOK使用です。 文字入力が変 文字入力が変 パソコンの文字入力はローマ字入力で打っているのですが、何時からか「この」をローマ字入力入力しようと「K」「O」「N」「O」のキーを打つと、候補に「佐野」や「さの」と表示されます。 もちろん「この」「子の」「個の」「粉の」などの候補も出てきますが、なぜ「K」「O」「N」「O」を打っているのに、「佐野」や「さの」が出てくるのでしょうか? また、これらの変換にならないようにするにはどうすればよいでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パソコンの文字入力に 初心者すぎてすいませんがパソコンの文字入力でローマ字変換入力にできません。日本語入力とか例えばKボタンの所で(か)を入力しようてするとFn+KAと入力しないと(か)と入力できません。どうしたら普通にローマ字入力出来るか教えて下さい。 Wordでローマ字入力できないんです。 Word2002を使用していますが、IMEスタンダードでローマ字入力できなくて困っています。 (症状) kaと入力⇒”kあ”になってしまいます。 (kを入力した時点で、kが確定してしまいます。) ナチュラルインプットでは、この症状は出ません。 よろしくお願いいたします。 文字が入力できません・ATOK17 ローマ字入力でATOK17を使ってます。突然?「あいうえお」が入力できなくなりました。「aiueo」とそのまま表示されたり、「結局」と入力すると「けkきょく」になったり「入力」と入力すると「にゅuりょく」になります。 ATOKは「あ連R漢般」です。 どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。 この文書はカナモードで入力しました。 キーボード入力が変?! 変な質問かとは思うのですが・・・。 Word2002で入力が変になっており、困っています。 具体的には、ページのセルの中だけに起こっている現象で、 ローマ字入力で「か」と入力すると「kあ」と表示されてしまいます。 セルの外では正常に書き込めるのですが、これは一体なんなんでしょう? どうすれば直るのでしょうか? WindowsXPでWord2002を使用しています。 書式はHG正楷書体-PROを使っているのですが、 何か問題無いでしょうか? ATOK16で「かな入力」を完全に排除するには? ATOK16を使ってます。 「ローマ字入力」しか使わないため「カナ入力」を完全になきものとしたいのですが。 「ALT+ローマ字」を押しても「かな入力」に変わらない方法はあるでしょうか。 「プロパティ(環境設定)」の「キーカスタマイズ」を覗いたのですが「ALT+ローマ字」というのが見つかりません。見落としているのでしょうか。 それとも、そもそもATOKの範疇では定義出来ないものでしょうか? システム:Win98SE IME:ATOK16 キーボード入力についての質問 キーボード入力でかな変換からローマ字入力にするにはどうしたらよいでしょうか。(入力するときに自動的にローマ字入力にしたい)尚、入力システムはATOK2005です。 キーボードの入力モード切替 普段ローマ字入力しています。何かのキー操作をしたのでしょうが、ひらがな直接入力になってしまいました。ローマ字入力に戻したいのですがどのように操作したらよいのでしょうか? 戻したいローマ字入力での例 アルファベットの"A"をキーインすれば"あ"、"KA"をキーインすれば"か" 今現在なっているひらがな直接入力 アルファベットの"A"をキーインすると"ち","KA"をキーインすると"のち" 戻す操作方法をお教えください。 入力が変です・・・・ キーボード入力での質問です。先日キーボードを掃除していたら、入力が変になっていました。助けてください。例えば、かな入力で『ki』で『き』ですよね!でも『ki』で『25』とでます。よく見ると、ボタンの横に、2と5が書いています。普通に戻す方法教えてください。 文字入力が変 PCでの文字入力が変 どなたか至急アドバイスくださいませんでしょうか? N→み M→も A→ち このようになり ローマ字入力ができません 直し方おしえてください ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 入力が変 Fnキーをおさないとできない Windows XP です。 ローマ字入力ですが、kが2に、mが0になります。 Fnキーをおさないと入力できません。 どうしたらよいか教えてください。 ATOKが、かな入力に変わってしまう 私のPCはATOK2007を使用しています。 普段はローマ字入力をしているのですが、ふと気づくと「かな入力」になっているときがあります。 「ALT+カタカナひらがな」でローマ字入力にもどるそうなのですが、戻るのはそのときだけで、 別画面を開いたりするとまたかな入力になってしまいます。 ここ1週間くらいは、さらに動作がおかしく、いくら「ALT+カタカナひらがな」で切り換えてもずっと「かな入力」のままなのです。マウスで画面上のATOKのアイコンをクリックして「カナ」から「英小」に変えても、それでもキーボードを打つとカナで入力されてしまいます。 まったくローマ字入力ができません。 仕方がないのでOSを再起動しなければなりません。 これはATOK2007がおかしいのでしょうか? ちなみに使用してるOSはWindows7です。 入力が変なんです 突然文字の入力がおかしくなったんです。 ローマ字入力なんですが「M」を押すと「0」が表示され、 「J」は「1」というように、キーの側面に書かれている 数字や記号が表示されてしまうんです。 ちなみに今はIMEパッドのソフトキーボードで入力してます。 元のようにローマ字入力できるようにするには どうすればいいのでしょうか?? 入力するときにローマ字を小文字で入力したい。 入力するときにローマ字を小文字で入力したい。 以前は小文字で「ka」と入れると「か」に変換されましたが いまではShiftを押しながらでないと小文字になりません。 どうしたらいいですか? 初心者過ぎて恥ずかしいです。 入力がやっぱり変なのです WORDで入力します。 ローマ字入力でro(「ろ」)と入力しようとすると 最初、rお となります。ただし、もう一回、ローマ字入力すると 正しく入力(変換)できます。 カタカナの「ブ」と打つと、「bう」となります。 やり直すと「ブ」と入力できます。 山と打つと、最初は「yあ」となります。2回目は「山」と でます。 これって、なぜなのでしょうか? プロパティからテキスト設定、辞書修正、およびすべてにチェックマーク入れました。 でも、今回だめなのです。OFFICE再インストールしましたがこれでもだめでした。 入力方式はIMEでローマ字入力、 最下欄は「あ」となっています。 WinXP、office2002、IE6です。どなたかお教えください。 キーボードの文字入力について 平仮名を入力する時にいつもはローマ字入力を(例えば、あを入力ならAを、かを入力ならKAと打つ)するのですが、今はAを入力すると、ち、となってしまいます。KANAキーロック状態を解除すれば英語しか入力できません。どうしたら平仮名を入力する時ローマ字入力の状態にもどせますか? かな入力に勝手に切り替わって不便です 先ほどからかな入力に勝手に切り替わって不便です。 ローマ字入力←→かな入力の切り替えはどうすれば良いのでしょうか? 「あ」のアイコンからプロパティを見ても 「ローマ字入力」になっているのですが... 使用しているソフトはATOKです。 ATOKの入力方法 お手上げです! Atok 2007を使用しています。 時折、誤操作でひらがな入力になってしまいます。 ○ローマ字入力一筋でしたので、パソコンを変えて入力を続けます。 ○Web検索欄にカーソルを移動すると自動で英数字モードになってしまいます。 ローマ字漢字入力になかなか戻せません。 ローマ字入力を固定する方法又は、一発でローマ字漢字入力に 設定する方法を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございました。 やってみたところ、元に戻りました。