締切済み タイトル不明 2001/07/25 20:36 10年くらい前の映画で、電化製品が人を襲う映画のタイトルが分かりません。誰か知りませんかね?冷蔵庫が女性を襲っている場面は、覚えているんですが・・・、誰か助けてください! みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 sakuzou ベストアンサー率33% (2/6) 2001/07/27 12:41 回答No.3 「リフレジレイター」というタイトルのホラーがあったと思います。 該当しそうな映画2本を、imdbのページでみつけました。自分は英語がダメなので、判断は出来ません。 Refrigerator, The (1991) http://us.imdb.com/Title?0102767 Attack of the Killer Refrigerator (1990) (V) http://us.imdb.com/Title?0103729 参考URL: http://us.imdb.com/Title?0102767 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 orsaya ベストアンサー率46% (22/47) 2001/07/26 11:37 回答No.2 なんか全然違うような気がするんですが・・ 「パルスショック」という88年のアメリカ映画があるんですけど、 それの内容が「電気」が人間を襲うってやつなんですよね。 どっちかっていうと父親と小さい息子が中心でしたが・・ 私この映画みたいな終わり方が好きで(笑) もう一度見たいなあと思っていたところでご質問を目にしたので 気になってしまい、一応書き込んでみました。 でも多分違うと思います・・参考にならなくてすみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pfm ベストアンサー率39% (292/737) 2001/07/25 21:54 回答No.1 もしかしてスティーブン・キング原作の「地獄のデビル・トラック(MAXIMUM OVERDRIVE)」かな?もう少し情報をください。B級でしたか?テレビならいつどんな時間帯でしたか?下記のページでお確かめください。 参考URL: http://www.stingray-jp.com/allcinema/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画洋画 関連するQ&A この映画のタイトルを教えてください! 5年前に図書館で借りた映画なのですが、記憶があいまいで、場面場面でしか覚えていません・・。 ・洋画、多分アメリカではなく、フランス映画だと思います。 ・小鳥を食べます。 ・車にはねられます。 ・女の人を守ってます。 ・主人公の男の人は軽度の脳の障害を負っています。 ・映画のタイトルは主人公の名前だったと思います。 ・アクション、サスペンスと言うよりは、コメディ色の強い映画だったと思います。 こんな感じです。上の条件でも間違っているものがあると思いますが、心当たりがあれば、教えていただければなと思います。お願いします。 タイトルを教えて下さい 数年前に、あるラジオの番組で映画評論家が古い映画の解説をしていたのですが、中身は非常に面白そうなのですが、途中から聞いたためかタイトルを聞きそびれました。 よろしくお願いします。 その映画は、古いアメリカが舞台のようで、オープニングが映画館内で映画を見ている中年のカップルから始まります。 仲良く映画を見ているのかと思いきや、誰かに追われているようで、映画館内を追手が走り去ります。 その後、そのカップルも映画館を出ていくのですが、どうやら男性が女性を無理に引っ張り廻しているような風です。 そんな始まりで、場面は過去や現在を飛び飛びに展開しながら、1つのドラマを構成していくのだそうです。 何やら、その映画の作り方の手法を映画評論家が解説もしていましたが、それも忘れました。 中身がこれだけしか分からないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? タイトル不明の映画です。 お世話になります。 時々ふと、あの映画は何だったのだろう・・・ と昔にTVで見たタイトル不明の映画を思い出すのですが 覚えている粗筋などをヒントに検索しても どうにも辿り着けない作品がありまして、こちらで質問させて頂きます。 まず年代は70年代~80年代初期くらいの作品だと思います。 覚えている内容ですが 見た目は10代後半~20代くらいの青年だけど 病気か何かで中身の成長は止まっているのか 赤ちゃんの様に育てられている青年が住む屋敷が舞台になっています。 そこへ女性が子守として雇われますが 赤ちゃんと言っても見た目は普通の青年なので、変な感情を持つ人も現れ 次々と別の子守を雇っていたと思います。 朧気な記憶としては 雇い主(この館)には何か秘密が有ったみたいで 秘密を知ってしまったり要らなくなったベビーシッター達は皆 この館の人によって始末されていた様な記憶が有ります。 そしてその女性失踪の謎を探る為にか?ある女性が屋敷に送り込まれます。 最後はこの女性が青年を館から連れ出し自分の家に保護するのですが そこには青年と同じ様に赤ちゃんみたいになってしまった”夫”の姿が在り 実はこの女性は、事件解決が目的ではなく この夫の為に丁度良い遊び相手を探していた・・ というオチになっていたと思います。 エンディングは連れ帰った青年と女性と夫との3人で まだ夫が元気だった頃(?)の2人の思い出の写真を スライドで見る場面があって終わりだった様な・・・ かなり記憶が朧気なので ストーリーが途中、覚え間違いしている部分が沢山有るかも知れないのですが もし何か思い当たる物が在りましたら是非宜しくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 映画のタイトル忘れてしまいました 10年くらい前の映画で、その10年前位にWOWWOWで観ましたが 、タイトルが思い出せません! ある男の復讐劇で、主人公が復讐を果たす(殺す)場面からスタート そこから主人公の人生の振り返りが始まります。 私の記憶にあるのが 「赤ちゃんの取り違え」 「姉が自殺?とにかく死ぬ。燃えてる場面」 感動したのは覚えてるのですが、タイトルが・・・ すいません この情報だけで、わかる方いらっしゃいますか? 映画のタイトルが分からないんです。 1~2年前、どこかで見た映画で「冷蔵庫の中身を一瞬で覚える訓練や、墓地の表札を片っ端から覚える訓練をして、テロリストだったかマフィアのボスだったかを捕まえる」というような映画だったのですが、誰かこのタイトルを知らないでしょうか?洋画です。 ホラ-洋画のタイトルを教えてください 20~30年ほど前だったと思います。淀川長治さんの解説でTVで放映された洋物ホラ-映画です。 女性が襲われ、何かに包まれて沼に沈められるようなスト-リ-だったと思います。エンディングの場面で、沈めたはずの包まれた遺体が湖面に浮かび上がり、岸に近づいてくるシ-ンがありました。この場面がすごく怖くて印象に残っています。もう一度観たいのですが、どなたかタイトルをご存じないでしょうか。 映画のタイトルが分かりません。 映画のタイトルが分かりません。 結構前にテレビで見た映画なんですが、 もう一度見たいのに、タイトルが全く思いだせません。 確かこんな感じの映画です。 ・たぶん洋画 ・主人公がサッカーかなんかのグラウンドで、化石みたいのを拾って、それを水槽に入れると生き返る ・あと、別の場面なんですが、男の人がシャワーを浴びていると、老人が入ってきて、その老人の髪の毛がとれる どうかご回答よろしくお願いします。 映画のタイトルを教えてください 超昔見た結構衝撃的だった映画(たぶん15年ほど前にテレビで見た映画)です。 キリスト?が十字架を背負って歩く場面。 途中誰か(S・スタローンのような人だったかな・・・)が、キリストらしき人に水を差し出すのです。「飲んでもいいのか?」という顔をしながら飲もうとしたら、他の人に水をこぼされてしまい、結局飲めなかったシーン。 子供心にとっても衝撃的だったのですが、まだ小さかったので、タイトルも覚えていませんし、出演者も覚えていません。もう一度見てみたいです。誰かわかる人いませんか~?(>_<) この映画のタイトルは? 20年以上前の洋画で、タイトルを知りたい映画があります。また、この映画を紹介しているサイトがあったら、教えてください。 退廃的な近未来が舞台で、人をひき殺すとポイントが加算される殺人レースの映画です。車椅子の老人をひき殺さず、看護婦をひき殺す場面があります。ラストは主人公が義手に見せかけた爆弾で、独裁者を殺します。あいまいな記憶ですが、よろしくおねがいします! 映画のタイトルを教えて 20年~30年位前の映画のラストシーンで本当におぼろげなんですが どうしてもタイトルが思い出せません。 何人組かの仲間がシーンの途中で盗むか何かで手に入れた大金を ラストで隠しておいた壁を崩すとそこから大金が現れて一同喜ぶ といった場面なんですけど、どうしてもタイトルがわかりません。 1990年頃に見た映画のタイトル名が分かりません。 幼い頃見た映画のタイトルが分かりません。 当時(5歳頃)好んで見ていた映画で自分の中ではとても大事な映画です。 よく見ていたものの小さかったので映画の断片的な記憶しかありません。 どうかお力をお貸し下さい。 ♦外国のコメディー映画です ♦主役の二人(?)は泥棒でダイヤ(?)を盗む話だったと思います ♦覚えている断片的な場面。 泥棒が窓を拭く場面がある。 下水道(暗くてじめじめした所)を通る場面がある。 車の下が丸型に抜けており、そこから人の足が出ていて、車が走るのに合わせて人も走っていたと思います。 ※(?)部分は自信があまり無いところです もうかれこれ6年前から探しています。どうかよろしくお願いします。 昔の映画のタイトルを教えてください 40年ぐらい前のNHKの「劇映画」で放映した映画のタイトルを教えてください。内容はとても断片的にしか覚えていないのですが、なぜか気になっていて、再度観たいと思っています。その内容ですが、 ・ちょっと悲しいラブストーリー ・女の人が巻きスカートをはいていて、男性が誤って引っ張ってしま う場面がある。 ・アパートに住んでいて、小鳥かなんかの小動物を飼っている。 という程度のことしか覚えていません。どなたかご存じの方がいましたら、タイトルを教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 映画のタイトルが知りたい・・ 数年前に見た映画の予告なんですが、男の人(子供だったかも。。)が鏡のある白い部屋で、自分の肩甲骨あたりを(羽の部分?)を工具でけずっている時に、そこの部屋のドアをたたく男性がいて、ドアが開いたら窓の外に男の人が飛んでいた。。という場面の記憶しかありません。 この映画のタイトルがなかなか思いだせないでいます。どなたかご存知のかた、、ぜひ教えてください。 映画のタイトルが思い出せないです・・ いつも利用させて頂いています。 かなり前に見た映画なのですが、どんな映画だったのか、タイトルが 思い出せません・・・・。 多分中国系か韓国系のものだったと思います・・・。 一番衝撃的で印象に残っているシーンが、目隠しされて椅子に縛られた (ここら辺もあやふやです;)男性の耳を、女性がナイフで切り離し、 それを魚が居る水槽の中に落とすという場面だったのですが・・。 ホラー系なのでしょうか・・・・? どなたか、わかる方がいらっしゃったら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。 タイトル不明なアジア(?)映画 お世話になります。 先日、ヨドバシカメラのAV機器コーナーで映画を流していたのですが、 それが印象的できになってしまい、しかしタイトルか分からず困っています。 また、その時の場面が衝撃的で、かつ意味がわからない場面だったので、どういった状況なのかも教えて下さると助かります。 (※以下内容についてネタバレあり) ちょうど以下のような場面でした。 ・中国の寺子屋?みたいな場所に一斉に弓矢が放たれる。 ・中の人は皆出口から出ようとする。 ・出口にご老人(先生?)登場。皆をなだめる。 ・老人は席に着き、砂に文字を書き始める。弓矢は全て外れる。 ・生徒?たちもそれを見習い、席に戻っていく。 もしご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。 どうか宜しくお願い致します。 この映画のタイトルが分かりません(魚人系) 10年くらい(もっと?)前の映画で半魚人系の映画のタイトルが分かりません。 面白かったことだけは覚えているんですが、内容はほとんど覚えていません。 なんとなく覚えているのは、女性が「胸を触りたいんでしょ?」的なことを言って、半魚人は触ろうとしましたが、「嫌がっているなら別にいい」と言ってやめるみたいな・・・ ホラー系などではなく、半魚人はいい人系の人です。 少ない情報で申し訳ないのですが宜しくお願いします。 ドラえもん映画のタイトル 何年か前に放映されたドラえもん映画のタイトルがどうしても 分からず困っています。 内容はあいまいなのですが、のび太のママがどこでもドアを ガチャガチャ回してくれたおかげで地球が大洪水にならなくて 流されず済んだ~っていう場面があることは覚えているのですが・・・ これだけしか手がかりがないのですが、このタイトルが分かる方 教えて下さい。 タイトルを教えてください。 以前に何度かNHK教育で放送されていた映画なのですがタイトルが知りたいのです。(10年以上前です) ストーリは簡単に言うと正直で真面目な女性がふとした拍子に盗みをしてしまい(濡れ衣を着せられたのかもしれません)罪の意識と周囲の好奇の目に苛まれ、 最後は鉄道の鉄橋の上から身を投げてしまう、という筋書きだったと記憶しています。 最後、身を投げる場面で、鉄橋の扉を開けて落ちていくとき、雪が降りしきって クラシックの音楽(よく耳にする曲です)が流れていたような気がします。 もしかしたらロシア映画かもしれません。 タイトルがわからずもしご存知の方がいらしたらできれば主演の俳優さんや その他おわかりになることがありましたら是非教えていただきたいです。 レンタルなどで借りられるならもう一度見てみたいのです。 よろしくお願いします。 アメリカ映画だと思うのですが、タイトル不明で困ってます。 アメリカ映画だと思うのですが、タイトル不明で困ってます。 片田舎で退屈で自分たちですでにある映画のパクリのようなのをつくって上映したら大受け。 調子に乗って色々作ったら著作権のことで訴えられかける、と言ったような内容だったと思います。 主役クラスの男の人は二人で、どちらもハンサムではなかったと思います。 私が知らないだけなのかも知れませんが、有名人はでてなかったと思います。 タイトル不明なので探すに探せません。ここ2.3年くらいの作品だと思います。 おわかりになる方いらっしゃいましたら是非教えてください。 漫画のタイトルが不明です。 昔読んだ漫画を読みたいんですがどうしてもタイトルが思い出せません。下のキーワードで思い浮かぶタイトルはありませんか? ・私が読んだのが6年ほどまえ。その時点で完結済。 ・主人公は高校時代はさえない男子 ・主人公の姉が弟を変身させるためプロデュース ・結果、見た目はモテ男になるも中身はそのまま。 ・見た目と中身のギャップをごまかしながらも生活していく… 漫画の前半はこんな話だったような気がします。後半は水族館?みたいな場面がよくでてきたような…。 ヨロシクお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など