midiの音が出ない…
midiの音が出ない…
事の発端は音楽作成ソフトmusic creator1を使って楽譜を作っていた時の事ですが、
それぞれのトラックから1つずつ単音のmidiファイルを書き出そうと思って、
一つのトラックを残して他全部のトラックをミュートにチェックを入れたんです。
すると何故か作業ウィンドウではミュートにしていない筈のトラックまで聞こえなくなってしまい、
逆に書き出したmidiファイルは全トラックの音が入ってしまいました。
おかしいなぁと思い作業ウィンドウに戻り、全部のトラックのミュートを外してみると…
それから完全にmidiの音が出なくなってました。
聞こえなくなる前にサウンドオプションをいじっていないことから、
ソフトによるバグだろうと思ってソフトやパソコンを再起動しましたが駄目で、
数日後music studio producerという別の作成ソフトも使ってみましたがやはりmidi音が再生されないので困っています。
ちなみに、普通の音楽ファイル、midiファイルやwindowsのエラーメッセージ等は普通に再生されます。
何故なのでしょう。どなたかご教示頂けませんか?
お礼
初心者にも分かり安い良いソフトの紹介ありがとうございました。