- ベストアンサー
性能ダウンの原因
こんにちは、新しく作ったパソコンが性能ダウンしたので質問させて下さい。 3年前に購入したパソコンより、新しく作ったパソコンの性能がダウンしました。 3年前に購入したパソコンのスペックは以下の通りです。 ----- CPU P4 2.0Ghz RAM SDRAM 1024MB ビデオ Radeon 9800XT 256MB (AGP) OS Windows XP (SP1適用) ----- ↓ 作り直し ----- CPU P4 3.6Ghz RAM DDR2 512*2 合計1024MB デュアル ビデオ Radeon X700Pro 256MB ATI純正(PCI Ex) OS Windows XP (SP1適用) ----- 性能の差は明らかだと思うのですが、3DMarkなどでのベンチマークでは新しいPCのほうが、負けています。 CS:SというゲームのFPSを比べますと、同じ設定で3年前のパソコンが平均52FPS、新しいパソコンが平均36FPSとなっております。 DirectXは9.0Cを当てており、ビデオカードのドライバも最新です。 もう原因がなんだかさっぱりわかりません^^; もし何かお気づきの点等ございましたら、教えていただけませんか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
参考URLはAOPENのものですがCPU故障の可能性が大きいかもしれません。電源が故障なら画面も出ないと思います。 CPUは国内リテールボックスでしょうか?規定外の操作をされたわけではなくクーラーも熱伝導シートを含め同梱製品であるので正常にインストールして温度が通常温度を越えるギリギリ状態だった訳ですから保証対象にはならないでしょうか。保証規定を見ても微妙なところです。
その他の回答 (11)
同じような症状が出ている質問です。参考にしてください。
補足
またまた回答ありがとうございますm(_ _)m 参考URL、大変参考になりました。 自分とまったく同じ状態の人がいたんですね・・・ やはり一度お店にいってチェックしてもらうのが一番ですね、本当にありがとうございます。
電源オンのときCPUファンは回っていますか?サイドパネルをはずした状態で確認しましょう。回っていないと即シャットダウンします。+12Vコネクタもしっかりささってますでしょうか。
補足
何度も申し訳ないです、ありがとうございます。 CPU、ケース、電源共にファンは回っています。 コネクタ類も確認しましたが、すべて挿してありました。 マザーボード、メモリ、CPU、電源だけの構成で起動させたところ、今度はビープ音が鳴らなくなっていました。 メモリを外して試してみたのですが、ビープ音は鳴らず、最初のMSIの画面も表示されなくなりました。 メモリを挿せば、最初の画面だけ表示され、その後落ちます。 一応、電源は115Vが選択されていることを確認しています。 こういう場合、電源が問題ということは、考えられるのでしょうか? よろしくお願い致します。
現状でシャットダウン寸前で運転していると思います。シャットダウンと言ってもCPUの自己保護機能なので焼け付く事は無いと思いますがマザーボードなどにも影響が出てくるので発熱対策が必要な状態です。 リテールクーラーならクーラーの再インストールか社外品クーラーの使用をお勧めします。参考URLのPCU22-SEを使っていますがリテールクーラーより約-5℃状態で良好です。クーラーマスター製品でも良いでしょう。またケースファンは前1個、後ろ1個は回っていないと加熱します。私の場合Pentium2時代のミドルタワーを使っていますのでスロットファンで排熱して使えています。あとファンが3つ付いたENERMAX480W電源で温度低下にも効果でているようです。 20ピンでも400Wあるので、クーラー再インストールなどで温度が安定すればよいですが将来的に24ピンに変えた方が良いでしょう。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 リテールのファンが、しっかりCPUに接着されていないのかと思い、一度外してみました。 熱伝導シートの3分の1が、そのまま残っていたので、うまく接着できていなかったのかもしれません;; ふたたび熱伝導シートを購入し、さきほどしっかり装着しました。 そうしたら、今度はBIOSの画面の手前で勝手に画面が消えてしまうようになりました・・・ IDE~PCI Exまで、すべて外し。 M/B メモリ CPU 電源 だけの構成で試してみたところ同じ結果となってしまいました。 次にCMOSのクリアを行いましたが、変わりません(T-T) insertキーを押しながらなど試しますが、同じ結果です・・・ 電源を入れ、ファンはすべて回り、音もなります。 その後、MSIの最初の表示が終わるとすぐに電源がおち、ファンも止まってしまうんです・・・ たまに、MSIの表示の次までいけるんですが、2秒ほどで落ちます。 どうやら状況が悪化してしまったようで困りました(汗) 詳しくアドバイスを頂いていたのに、申し訳ないです。 もう手も足も出なくなってしまいました(泣)
どうもCPU周りのような気がします。 775のP4 3.6ですとCPU温度が70℃あたりでも間引き運転に入るそうです。この際ベンチマークのシステムインフォ等には3.6GHzと表示されるのですが内部的には遅くなり半速状態になる事があるそうです。 Prescottですとケースファンは前後2個は必須のようです。一応BIOSのハードウェアモニタなどで温度チェックしてみたらいかがでしょう。 電源も400Wの24ピンですよね。電源の排気が異常に熱いとかないでしょうか。
補足
koboldsさんに言われ、温度を監視したところmp3を再生した後温度が72℃でした^^; おそらくこれが原因なんですね、本当にありがとうございます。 電源の排気などは普通だと思います。 電源は400Wの20ピンなのですが、問題あるのでしょうか?T-T
HT有効でもP4 3.6でSUPER π104万桁で35秒ぐらいですから半速運転状態のようです。FPSも1/2ですよね。マザーボードはどちらのでしょうか。 BIOSでEnableにしてからxpをインストールすると最初からEnableになりますが、disableにして症状改善ですから今回は関係ないようですね。
補足
お早い回答ありがとうございます。 半速運転ですか・・・(ショック) マザーボードはMSIの 915G Combo-FRです。 (URL http://www.msi-computer.co.jp/915925/915g_combo.html ) よろしくお願いします。
Windows XPがProfessionalやMedia Center Editionの場合はHTを理由に入れ直す必要はありません。
補足
ありがとうございます、XPはHomeです。 Homeの場合は入れなおさなければいけないのですね・・?^^;
#1の方と同意見ですが、Windows上でHyper-Threadingは有効になっているでしょうか? もし有効でないならBIOSで有効にしてからWindowsをインストールする必要があります。デバイスマネージャーからCPUドライバを手動設定する方法もありますが他のアプリケーションを入れていないなら今のうちにクリーンインストールした方がいいでしょう。 9800XTはまだまだいいスコアが出るようですが、X700PROが最新機種であることからドライバ周りかもしれません。
お礼
HTはEnabledの状態でOSをインストールしました、その後DisabledにしFPSが若干回復されたようです。 最初からDisabledにし、OSをインストールしなおしたほうがいいということでしょうか?
補足
↓お礼を忘れました、ありがとうございます^^
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
回答じゃないのですが、「3DMarkなどでのベンチマーク」最新のものを使用していますか?
お礼
3DMarkは05を使用しました。 ちなみに結果は2341ですT-T
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
エベレストみたいなハード診断ができるもので新規のものを確認すると、異常の原因がわかります。 よくあるケースとして、HDDの設定も確認して下さい。 HDDを大型でRAIDでつないでいたりすると、キチンと設定してあれば、かなり高速で、しかもベンチマークは大幅に上がります。 あと、最悪の場合、PIO転送であれば、速度は伸びません。 ちゃんと、DMAの設定で、ULTRA-DMAとして働いているか、コントロールパネルのシステムのデバイスのプロパティーで確認して下さい。あと、システムのパフォーマンスをアプリケーション優先かどうか、バックグラウンドで作業されては遅くなります。LANを切断し、ウイルスプログラムや常駐プログラムで利用していないものはオフの状態でないと本来の速さはでません。 まさかと思いますが、新型にはノートン2005を使い、旧型は何もない状態だと、いくら新型でも大幅に速度が落ちます。 あと基礎的ですが、HDDやCD,DVDにはちゃんと80線タイプの高速転送対応のケーブルを利用したり、SATAであれば、設定をしっかりしていますか。万が一、古いものや付属の線ですと、そこがネックになることもあります。もちろん、使用しているHDDが旧型だと、ベンチマークはここで大幅にダウンします。 メモリーも同じメーカーで同じ規格、同じロットで揃えないと十分な速度がでないこともあります。メモリーも正常に動作しているか、確認して下さい。 あと、BIOSで設定がちゃんとできているか、マニュアルと見比べて確認しないと、AGPがうまく利用できていなかったり、高速FSBが使用不可に設定されているケースもあるみたいです。最小限のPCIボードで動かし、増設したら遅くなれば、それが大量にCPUに負担をかけていることもあります。 私は、SCSIボードを刺し、それがネックで遅くなっていたことがあります。旧式は新マザーには使用すると遅くなる原因のこともあるので、チェックしてください。 古い、AIDA32等があれば、それで問題点チェックもかなり有効ですので、ハードをいじる前には、ソフトでチェックもいいと思います。不明なら、ハードをいじるのは原因探索に必要です。
お礼
ありがとうございます。 エベレストみたいなハード診断ができる物というのは、HDBENCHとかでも大丈夫でしょうか? HDDはRAIDを組んでおりません、DMA設定を確認したところ「DMA(利用可能な場合)」となっておりました。 パフォーマンスはアプリケーション優先を確認し、ノートンなどウィルス対策アプリは使用しておりません。(OS入れたばかりなので) SATAは、付属の線を使用しております。それがネックになっているかもしれないんですね・・・^^; ありがとうございます。 メモリーは512MB 同じメーカーの同じ型番 2枚を使用しています。 PCIには、何も挿していないので負荷はかかっていないと思います。 AIDA32というソフトがあるなんて、知りませんでした。 試してみます、ありがとございます^^
スーパーπなんかもしてみるといいです。 発熱過多によりCPUの動作クロックが下がっていたりふあんていになっていると時間がかかったりエラーがでたりします。 HTはBIOSで無効にしてみてください。 大概無効の方がいい数字がでますし、ゲームも快適です。 HTで不具合がでるゲームも多いです。
お礼
ありがとうございます。 スーパーπを試してみたところ、52万桁を39秒という数字でした、これはどうなんでしょう・・・^^; HTはDisabledにしたところ、いい結果がえられました♪ FPSは32→52に回復し、少し嬉しいです。 ありがとうございます。 私より低いスペックの方で、120FPSは出ているらしいので、まだおかしいところがあるのでしょうか・・・
- 1
- 2
補足
参考URLを見させていただきました、ありがとうございます。 見たところ、故障の可能性が高そうですね^^; 近いうちに、お店に保障してもらえるよう交渉してみようと思います。 Intelのサイトで、保証規定を探してみたのですが、見当たりませんでした。 どこに書いてあるのでしょうか?