• ベストアンサー

解凍ができません(初歩です。)

 Favicon4IEのEXEををウィザードに従って解凍中、拡張子というものが足りないらしく、「ファイルを開くためのソフトウェアを見つけることができませんでした。」「ファイル拡張子をキーワードに、以下のWebサイトで検索をお試しください。」というサポートページにたどり着きました。  いろいろ試しましたがうまくいきません。  どなたか解決法を教えてください。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

拡張子を教えてください 解凍ソフトが、その拡張子に対応していないのかなぁ? でも解凍中ってことだから、勘違いかもしれません。

noname#9574
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。  ZIPです。普通によく使われているものだと思うんですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.4

初歩です、とありますが…どの程度の初歩なのか分からないので、失礼も多々あるかもですがご了承を。 まず、zip形式に対応した解凍ソフトはお持ちですか? 確かOSがXPであれば標準で解凍機能が備わってますが…それ以外なら別途解凍ソフトが必要です。 初心者には『+Lhaca』が簡単で一押しです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html もし、解凍ソフトが入ってるけど上手く行かない、という場合、ファイルが壊れてる可能性もあります。 No.3さんご紹介のリンクを辿っていくと、該当ソフトのダウンロード先のドメインがxrea.comになってますね。 このドメイン配下のサーバからダウンロードしたファイルが上手く解凍できないという現象が当方で一度ならず確認されてまして…今回のケースもそういう事かも分かりません。 というか、お使いになりたいアプリケーションは『@icon変換』でよろしいのでしょうか? もしそうならVectorからもダウンロード出来ますから、そっちを試してみると良いかもしれません。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se201729.html 見当違いな発言でしたら申し訳ないです。

noname#9574
質問者

お礼

 回答を下さった皆さん大変ありがとうございます。  いろいろと丁寧にご説明いただきましたが、結局のところ私が基本的な操作法をよく知らないせいのようです。  まず書店に行って基本を調べてから皆さんの言われるようにしてみたいと思います。  ありがとうございました。

noname#9574
質問者

補足

 詳しい説明ありがとうございます。  OSはXPです。SP1と修正プログラムをつかっています。 >ファイルが壊れてる可能性もあります。  最近PCにトラブルがあって修理、点検してもらったばかりなので大丈夫だとは思うんですが、修理前に再セットアップ後のUPDATEがうまく行かず、何度もダウンロードに失敗した影響がもしかするとあるかもしれません。  とにかく、お勧めにしたがって、TRYしてみます。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

見当違いでしたらごめんなさい こちら

参考URL:
http://mimiya3.at.infoseek.co.jp/tips/index.html
noname#9574
質問者

補足

 たびたびありがとうございます。  参考URLは私のダウンロード先とは違いますが、同じソフトを紹介しているようです。  このURLからも試してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

Favicon4IEのEXEはどこの なんのソフトでしょうか? もしダウンロードしたものならば ダウンロード失敗の恐れも ありますので再度ダウンロード しなおして試してください。

noname#9574
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。  お気に入りのアイコンを取得するためのフリーウェアソフトです。  何度かダウンロードを試みたのですが結局だめでした。  使い方の問題かと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A