• ベストアンサー

VCDを見るために

MAC OS.9.2です。 iMac本体に付いているCD-ROMドライブでVCDを観てました(QuickTime使用)。 しかし本体に付いているドライブが故障しました。 で、外付けのCD-RW(?)を使って観ようと思ったのですが観れません。 何とか見れる方法はないでしょうか?  ●外付けのCD-RWをドライブとして認識させる方法。  ●フリー(←ここ重要)なVCD再生ソフト。 など、アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

iMac内蔵CD-ROMドライブが使用不能となると、外付けCD-RWドライブに付属しているCDをセットしてドライバーソフトを機能拡張フォルダにインストールすることができない(泣) しかし、まだ望みはあります。インターネットで 外付けCD-RWドライブのメーカーのサイトを探し出し、型番を見つけて、CD-RWドライブのMac OS 9用のドライバーソフトをダウンロード(DL)する方法が残されています。DLができたら圧縮ファイルを解凍して、フォルダ内のインストーラを起動し、メッセージ画面に従って操作します。インストールに成功したら再起動です。 スタート画面が現れて、アイコンがズラズラと出てきて、その中にドライバーアイコンが出てきたら、まず認識するはずです。CDをセットすればHDアイコンの下にCD-ROMアイコンがでてくると、まあここまでいけば、今までと同様QuickTime Playerで再生できるはずです。

Terari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドライバーソフトを探したのですが、Win用のしかなくMacではUSBドライバー(?)を使用するとの事でした。USBドライバーはすでに使用しています。 ↑の件は今いちよくわからないので、置いておきます。 で、外付けのCD-RWをドライブとして認識させる風な機能拡張を発見して入れてみたのですが、スタート画面に出てくる時、そのアイコンにバツがついているのでダメっぽいです。 外付けCD-RWのメーカーの方に問い合わせてみようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Fjord
  • ベストアンサー率17% (90/516)
回答No.3

>スタート画面に出てくる時、そのアイコンにバツ 対応ドライバでないと基本的にはNG(^_^;) また、同じ機能のものを複数入れてると、ちゃんと入ってても 機能衝突が起こってNG。とりあえず、全部外しましょう。 あと、起動時にはUSBケーブル、とりあえず外しておいて。 >本製品を接続する前に、必ずMacCDRと記載された付属のCDで >「MacCDR」→「USBドライバ」の順に インストールして と書いてあると思うけど、この通りにやりましょう。 終わったら、再起動して、立ち上がったら、USB接続。 再生は、今まで通りできると思うけど?

参考URL:
http://www.mireth.com/text/macvcd_sp.html
Terari
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 アドバイスにある事は一応やってはいるのですが、それでも再生しないんですよねぇ。 再生しないというか、外付けの方からじゃ.DATファイルを認識してくれないっぽく、CD自体を読み込んですらくれません。内蔵ドライバが動いてた時はちゃんとしてたのになぁ、と。 わざわざ調べて下さったみたいで、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fjord
  • ベストアンサー率17% (90/516)
回答No.2

型番を公開してくれたら、解決しやすいかと(^_^;)

Terari
質問者

補足

BUFFALOのCRW-24U2です。 何かわかりますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A