- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:まいと~くFAX7HOMEと無線カードでの使用はOKですか?)
まいと~くFAX7HOMEと無線カードでの使用はOKですか?
このQ&Aのポイント
- 1階のデスクトップPCにはFAX機とISDNTAが有線で繋がっています。2階ではノートPCがWLI-CB-G54無線カードを使ってインターネット接続をしていますが、まいと~くを利用してFAX送信ができない状況です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#17389
回答No.3
その他の回答 (4)
noname#17389
回答No.5
noname#17389
回答No.4
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.2
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.1
補足
説明不足ですみません。お察しの通りです。 2階には電話回線がありません。いろいろな機器や配線を減らす為にWLAR128Gを買いました。 NTTのiFAXできます。しかし料金のことで使ってません。 >なお、今まで申し上げたのは、2階のノートにのみまいと~くがインストールされていて、 まいと~くのSOHO機能を利用していない場合を想定しています。 この状態が現在です。1階のPCを使えばペーパーレスでFAX送信は可能ですが2階のPCの方がメインで使用することになったので悩みました。家庭内LANは初めてです。2台のネット接続はできたものの共有設定などよくわからずそのままです。