• 締切済み

シンプルテキストでの印刷ができなくなってしまいました。

仕事でPowerMacintosh9600/233、MacOS9.1を使っています。 シンプルテキストで文章入力して印刷できていたのですが、突然できなくなってしまいました。 Mac標準のosakaフォントで今まで問題なく印刷できていたのに、 下中央のページ表示のみで真っ白な状態です。 平成角ゴシックもダメみたいで、中ゴシック体は印刷できるみたいです。 何か原因があってできないのでしょうか。 osakaフォントの方が見やすいので、osakaフォントで印刷したいのですが。 最近変わったことといえば、メモリが余ってて増設しました。 224MBから計640MBになりました。 メモリは関係ないかと思うんですが、どこかのページで512MB以上は対応しない?とか。 どなたか詳しい方とか経験した方など、教えてください。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

使っているプリンタが分かりませんがもう一度プリンタの最新のドライバを入れてやってみて下さい。 その後でセレクタで選択し直して下さい。 メモリは特に関係ないと思います。 可能性としてメモリの取り付け作業をしているあいだに内蔵電池切れで情報を維持できなくなった可能性もあります。 内蔵電池は1000円程度ですので交換しておくと良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A