• ベストアンサー

16年位前のアメリカ製?

小学生のころに百貨店でやった家庭用ゲームが気になってます。線だけで描かれた画面で、多分アメリカ製だったと思うんですが。あまりに記憶がおぼろげで、画面と一体型だったような気もします。アバウトすぎるかもしれませんが解る方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19989
noname#19989
回答No.2

 もし、ANo.#1さんの いうとおりの アタリ社のものでしたら、 「スター・ウォーズ」も、そのひとつかも しれません。  いまなら、エレクトロニック・アーツの、 「スター・ウォーズ ローグスコードロン3」でも オマケ要素として、再現されています。  古いのに、けっこう 動きもいいし、なかなか 面白いですよ。

参考URL:
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=LANGC-7004,http://www.japan.ea.com/rogue3/indexFlash.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.3

他の方の回答とかぶるのですが一体型ということで高速船が近いかもしれません。 「謎のゲーム魔境」という本を見ると高速船用のソフトとして線画のゲームが紹介されています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.1

ワイヤーフレームだと思うので、米国アタリ社のゲームか、もしくはバンダイの高速船だと思われます。 ただ、どのソフトかは皆目検討がつきませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A