• ベストアンサー

iCloud+のファミリー共有について

iPhoneのストレージ容量不足の為、iCloud+を利用したいと考えています。 自分は現在高校生で両親そして妹とファミリーになっています。 自分がiCloud+を利用すると家族に通知が行ったり家族と共有されてしまうことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkyrapf22
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.1

iCloud+はサブスクリプション制なので、携帯料金の請求先が親御様(お父様お母様があなたの携帯料金を支払っている)なのであれば毎月のサブスクリプション代¥150〜¥9,000(利用するiCloud+ストレージによって金額変わります)が請求されるのでバレます。 ファミリー共有については自身で設定しない限り勝手に共有されることはないので大丈夫です。

Aiueo-0102
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます 支払いは自分になっているのですが、その場合は大丈夫でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tkyrapf22
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.2

ご自身で支払ってるならバレないです。 請求書が郵送かWebかは分かりませんが、もし何かしらの形でバレても容量が足りないからと言えば親御様に納得してくれると思います。大前提自身で支払ってるのであれば「ふーんそうなんだ〜」くらいで終わると思いますよ!

Aiueo-0102
質問者

お礼

ありがとうございました!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A