ベストアンサー GIMP2.10のプラグインに就いて 2024/10/14 14:34 GIMP2.10 のプラグインでResynthesizerをインストールしたいのですが何処からダウンロード出来るのか教えて頂きたく宜しくお願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー みきの(@mikino) ベストアンサー率49% (929/1872) 2024/10/14 15:23 回答No.1 説明↓ GIMPプラグイン(Resynthesizer)で画像から不要な部分を削除する | ホームNW研究所ホームNW研究所 https://nw.t-spirits.com/gimp/customize-gimp/ 直リンク↓ https://github.com/pixlsus/registry.gimp.org_static/raw/refs/heads/master/registry.gimp.org/files/Resynthesizer_v1.0-i686.zip 質問者 お礼 2024/10/16 15:11 大変参考になり無事解決いたしました。 Powered by GRATICA 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A Gimpのプラグインについて Gimpのプラグインについて CYMKがつかえるようになるプラグインを加えたいのですが 説明サイト様をみてもよくわかりません プラグインをダウンロードした後アドビ様でiccとicmファイルをダウンロード しなければならないのですが、場所がよくわかりません サイト様にかいてある場所を探したのですが・・・ 教えて頂ければ幸いです あとフォトショップでCYMKを使ったファイルをGimpでも開けますか? こちらも答えて頂ければ嬉しいです よろしくおねがいいたします Gimp2.6のプラグインの入れ方 Gimp2.6のプラグインの入れ方 Gimpを使い始めました。 本体をインストールして、 resynthesizerというプラグインを導入したいんですが、 このプラグインのインストールの仕方がわかりません。 zipを解凍すると二つフォルダが入っていたので、 それぞれの中身をCドライブのPlogram Filesにある同じフォルダに入れて見ましたが、 エラーがでて使えません。 どなたかインストール方法を教えてください。 GIMPのノーマルマッププラグインについて GINPでノーマルマッププラグインを入れようとしたのですが「libgtkglext-win32-1.0-0.dll」と「libgdkglext-win32-1.0-0.dll」を入れるフォルダ「C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\bin directory」のCommon Filesフォルダ以下のフォルダが存在してなくて困っています。 このプラグインを入れる前にGIMP2.6がインストールしてあって、某サイトの説明ではノーマルマッププラグインは2.6では使えないとのことだったのでいったん2.6をアンインストールし、2.4.7を再度インストールしました。 インストール自体はデフォルトで行っています。 ノーマルマッププラグインの「extract normalmap.exe」 と「glew32.dll」は「C:\Program Files\GIMP-2.0\lib¥gimp\2.0\plug-ins」に入れました。 「C\Documents and Settings\ユーザー名」に「gimp-2.6」フォルダがまだ残っていましたが、とりあえずそのままにしてます。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム GIMPのseparateプラグインの追加について 私はPCで絵を描くときにGIMPを使っているのですが、GIMPでもCMYKに変換出来るプラグインが公開されていると知りました。 さっそくダウンロードしたのですがreadmeもありませんし、とりあえずseparateという名称のアプリケーションプログラムをコピーし、GIMP-2.0ファイルの中のplug-insフォルダに入れました、が、確かにGIMPを起動すると「画像」の中にseparateという項目が表示されます。しかし、separate(normal)を選び、出たダイアログボックスを何も変更せずOKを押したのですが、「プラグインがクラッシュしました」という表示が出て結局何も出来ません。separate+という従来のプラグインを改良した物もある様ですが、こちらはデータの数もさらに増え従来のプラグインが利用出来なかった私に利用は出来ませんでした。 ダウンロードしたファイルの中で、他にもどこかへ入れるデータがあるのでしょうか?色々検索しましたが、正直お手上げとなり質問させて頂きました。ご存知の方回答をお待ちしています。 OS WindowsXP GIMP GIMP2.2.14 GIMP2のプラグインについて教えてください。 最近GIMP2を使い始めた初心者ですが、プラグインについて教えてください。 【 OS 】 Win7 64 【 バージョン 】 Gimp 2.8.1 【 編集モード 】 インデックスカラー 【 画像フォーマット 】 PNG 【 関連ソフト・機器 】 特にありません 【 詳しい内容 】 プラグインでBatch Image Manupulationを入れたのですが、これでBatch処理するプラグインが多すぎて、どれを選んだらいいのか、ワケが分かりませんw(画像)。 やりたい事は、ただ透明背景の3種類のPNGファイルを座標を決めて重ね合わせしたいだけです。 ファイル数が多いのでバッチ処理を必要としています。 このBatch Image Manupulatonはどうやらバンドルのプラグインから処理を選べるようです。 この処理を行うプラグインとしては、どれを選んだらいいでしょうか? よろしくお願いします。 intelMac版GIMPでG'MICプラグイン Mac 版GIMP(2.6.0)にG'MIC プラグインを追加する方法を教えて下さい。 プラグインをダウンロード http://gmic.sourceforge.net/gimp.shtml して解凍したところ、拡張子のないUnix 実行ファイル「gmic_gimp」だけができます。 Windows 用のプラグインの解説サイトではこれをプラグインフォルダに入れるだけなのですが、 Mac で同様に「アプリケーション」「パッケージの内容を見る」で開いたプラグインフォルダに入れるだけでは、フィルタは追加されませんでした。 検索すると色々なコマンドラインでのビルドの方法などが出てきて、混乱しています。 最近のバージョンでintelMac のGIMP にG'MIC などのプラグインを追加された方がいらっしゃったら、方法を教えていただけますでしょうか。 (当方はMac OS 10.5.8 で GIMP のインストールと日本語化でメニューの表示まではできています。) GIMPの追加プラグインについて GIMPの追加プラグインはどこで入手するのでしょうか?やはり英語のサイトからでしょうか? お勧めのプラグインは何でしょうか?特にフィルタやScript-Fu系でお願いします。 導入方法も詳しく教えていただければ幸いです。 GIMPでパノラマ写真 画像処理ソフトGIMPでパノラマ写真を作るのにはプラグインが必要なようなのですがプラグインのインストール方法を教えてください。 GIMPについて PortableApps.comの「GIMP Portable」にGIMPのプラグインやブラシ等を入れる方法を教えてください。 また、それらの拡張子の種類も教えてください。 GIMP2.2でエラーが出て困っています。 GIMP2.2をダウンロード・インストールしました。(GTKもインストール済み) 画像ファイルを開き、加工をしたいのですが砂時計になってできません。 例えば フィルタ→ぼかす→モーションぼかしとクリックすると[モーションぼかし]という小さな画面が出るのですが マウスポインタを近づけると砂時計になってしまうのです。(メインは固まりません) 下の「ヘルプ」「キャンセル」「OK」の上にポインタを持って行っても砂時計のままなので押す事ができず、×ボタンで閉じるしかないのです。 そうすると「プログラムの終了 このプログラムは応答していません」というボックスが開くので、 「すぐに終了」ボタンをクリックすると 『GIMPメッセージ プラグインがクラッシュしました"mblur.exe" (C:\Program Files\GIMP-2.0¥plug-ins¥mblur.exe) 実行に失敗したプラグインがGIMPの内部状態をふあんていにするかもしれません。 念のため、作業中の画像を一旦保存してGIMPを再起動することをお勧めします。』 というメッセージが開きます。 例としてモーションぼかしを挙げましたが、他をクリックしても同様になります。 どうすれば操作ができるようになるのでしょうか? WinXP SP2 GIMP2.2 情報不足でしたら補足します。 どうぞよろしくお願いします。 プラグインてなんでしょうか? インターネットをしていると「ここをクリックするとプラグインをダウンロードします」というメッセージが出ている箇所がよくありますがその意味がよく分かりません。とりあえずクリックをしてみると「プラグインのダウンロード」→「次へ」→「同意する」→「完了」となるのですが、「プラグインはインストールされませんでした。」「Adobe Flash Playerは正常にインストールできませんでした」というメッセージがでて結局は何も変わりません。あるいは「プラグインを追加」というようなメッセージもでてきますがこれも上記と同様で何も変わりません。このプラグインとは何なのですか?きちんとダウンロードや追加をするにはどうすればよいのですか? GIMPにFocus blurのプラグインを追加したい。 OSXにGIMPを導入しました。 アプリケーションは無事動いているのですが、Focus blurのプラグインの導入の仕方がUNIXの知識が全くないもので、さっぱりわかりません。 具体的にどのようにすればよいのか、教えて頂けないでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム GIMPを使いたいのに・・・ 私は、Windows8のノートPCを使っています。 GIMPをダウンロードし、インストールしたら、GIMPからこんなメッセージが表示されました。 どなたか、訳せれるかたいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが。 インストールしても使えないという事なんでしょうか? ⇓ ⇓ ⇓ Libgimp version mismatch! The GIMP binary cannot run with a libgimp version other than its own. This is GIMP 2.8.4, but the libgimp version is 2.8.6. Maybe you have GIMP versions in both /usr and /usr/local ? GIMP2のインストール GIMP Ver2.6 のインストール 今まで GIMP Ver2.4 を使っていました リカバリをしましたので、GIMP Ver2.6 をインストールしようとしましたが 分からない事がありますので教えてください GIMP2のダウンロード というホームページで 赤い文字の 通常版 GIMP2.6(インストール必要) をクリックしますと 英語のページで Gimp-win 下に Ver 2.6.7 2000 SP4 ,XP SP2 Ver 2.6.6 for ×64 win とあります Vista(32) なので元に戻り それで、すぐ下にあります GIMP For Windows(Ver 2.6.6)の gimp-2.6.6-i686-setup.zip をクリック ファイルのダウンロード のウィンドウ 「開く」「保存」で 「保存」をクリック すると 名前を付けて保存 のウィンドウが出て Owner-ピクチャ-壁紙 となっています これを デスクトップに指定して デスクトップに出来たものをダブルクリックすれば自動で解凍され GIMPの所定の場所にインストールされるのでしょうか? すぐ下にあります 「GIMP 2.6.6 のインストール手順」 を見ますと 1. インストール開始 Gimp-2.6.x-i686-setup.exe を実行してインストール開始 「NEXT」 2. GNU・・・・ 「NEXT」 4. 5.インストール完了 「Finish」 前記に書きましたように、手順にあるようなページにはなりません それと zipとexe(手順ではexe) は何か違いがあるのでしょうか? どのようにしたらインストールできるのでしょうか? 出来るだけ分かりやすく教えてください。 Vista home premium xp2 です gimpインストールについて はじめまして。 只今macにgimpをインストールしようとしております。 が、どうしてもインストールできません。 サイトからダウンロードし、safariのブラウザの右端のダウンロードのマークをクリックして、「gimp-2-1.8.2-dmg-2.dmg」をダブルクリックします。すると、gimpのマークが出てきますので、それをダブルクリックします。するとgimpが展開していく中、「予期しない理由で終了しました」というメッセージが表示されます。 原因を調べようといろいろ検索してみました。その中で「X11」「XQuartz」というソフトのアップデートなど、なにか変更を加えないとインストールできないことが書かれてありました。アプリケーション内のユーティリティフォルダにある「X11」のアップデートや、「XQuartz」をインストールしてみましたが、やはり「予期しない理由で終了しました」が出ます。 検索で出てくる同じような問題は読ませてもらいましたが、よくわかりません。 ちなみに私のこのmacは、OSX 10.75です。 mac購入したての初心者です。手数かけますがなにとぞお教え願いますようよろしくお願いいたします。 GIMPでブラインド風の加工をするには 主に写真の加工をするのにGIMP2.2を使っています。 http://www.traveler.sakura.ne.jp/sozai2/burai/1.html 上記参考URLの写真のように白く細いボーダーを入れた加工をしたいのですが、GIMPのプラグインにそのようなものはないでしょうか。 Photoshopには「ブラインド」というフィルタがあるそうですが、GIMPでも同じような機能を持ったものがないか探しています。 もしプラグインとしてないということであれば、簡単にできるいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。 Eclipseプラグインのみのダウンロード システム開発にて、 Seasar2を使用することになり、 EclipseにSeasar関連のプラグインをインストールすることになりました。 当方Eclipseプラグインのインストールは、 「ヘルプ」→「検索とインストール」→「インストール/更新」 から配布サイトを指定しダウンロード・インストールを行っておりました。 開発メンバーが多いため、1枚のCDに環境を保存し、 必要に応じてコピーしたいと考えております。 そのため、プラグインのみダウンロードする必要があるのですが、 上記のやり方でしかプラグインのインストール方法を知りません。 プラグインだけのダウンロード方法を教えていただけないでしょうか? なお、ダウンロードするプラグインは、 ・S2Dao ・Seasar ・J2JSF です。 GIMPが… GIMPが… 画像編集ソフトのGIMPをダウンロードしたのですが全く動きません。。。 アプリケーションをクリックしても「予期しない理由で終了しました」と出てしまい開くことが出来ません。 バージョンが対応していないのかと思い、対応バージョンの異なるGIMPを3つ落としてみましたが3つとも動きませんでした。 X11も入っているのですがなぜ動かないのでしょう? Gimp起動するも使えない。 今迄散々Finkcommanderを使ってインストールしてもどのアプリも起動出来ずにUnixの敷居の高さに閉口していたのですが、最新のGimp.app2.0.0.3はダブルクリックだけでX11も起動して使えて簡単になったと云うので早速ダウンロードしました。 ですがGimpも起動、X11も起動するのですがアップルメニューの横にGimpと出ますがMacのアプリで通常見られるようなその横にある「ファイル」とか「編集」と云ったものは全く無く真っ白なままなのです。 どうやったらGimpを使える様になるのでしょうか。 gimpの使い方について 先日、gimpをインストールしたのですが、 開くことができません。 XDrawnはありますが、gimp&(gimp^)と入力しても not foundとなります。 どうしたらよいでしょうか? mac os10.2.8、G3を使用しています。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼