• 締切済み

3単語以内のタイトルといえば?

タイトルが3単語以内の曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに私はこんな曲が好きです。 AC/DC - Back In Black https://www.youtube.com/watch?v=pAgnJDJN4VA

みんなの回答

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.15

こんにちは alterd^v^b樣 …てことは 1語でも 2語でも 良い と… いつもながら 懐が深くていらっしゃる… でもって あれは たしか…って探してると 4語だったりして… ふと横を見ると なんだか おもしろそうな… って… Helen Forrest - Amapola https://www.youtube.com/watch?v=amCNAHVx7e4 護摩無二様が ドリス様で お出しかも… Martha Tilton - Who's Yehouti https://www.youtube.com/watch?v=kwla4mQt9ws 彼女で 一番好きなのは 4語だったので… The Mills Brothers - Yellow Bird https://www.youtube.com/watch?v=L0RtQRnZwSw 3人になってからも ずっと とても良い… … 横に出て来たので 観たくなり… 後で 家で観よ っと… Frank Zappa(teaches)Steve Allen(to)- Play the Bicycle(ということで…) https://www.youtube.com/watch?v=QF0PYQ8IOL4 … で ちょっと調べてたら… Frank Zappa - How's Your Bird? https://www.youtube.com/watch?v=w-Y6W7YtQ6g&t=1s 卵を産んだ鳥が… それを直火に掛ける…?!…と…何になるのか と想ったら… Ned and Nelda(Frank Zappa & Ray Collins)- Hey Nelda https://www.youtube.com/watch?v=fJVvvaLQRGc … 知らなかった… … 何でか 出て来てた これ見て 仰天… Emma Watson Unmasks https://www.youtube.com/watch?v=vfIHsurwTMo …何故か 想い出し… Sxip Shirey - Pandora https://www.youtube.com/watch?v=ScaeFTbo1u0 … おや 新しいのが… Sxip Shirey - Fat Robot https://www.youtube.com/watch?v=Gihf6E61efs … これも 想い出し… George Enescu - the Sphinx's riddle(Opera Oedipe) https://www.youtube.com/watch?v=1yGrKd2pBMc … 火宅… いろいろ想ったこと 調べるうち… 読んでた本で 家を焼かれる話が続いたり… まとまらず… 二つだけ… https://www.rikelab.jp/post/5672.html Death Mode https://www.youtube.com/watch?v=n89_dKn1DWQ&t=5s 最近わかった(解明された)ことみたいですね… 炎自体も プラズマの一種で よくわからない(わかっている ことが 少ない)ありかた みたいでしたよね… (5 things you need to know about)Van Gogh’s ‘Sunflowers’ https://www.vangoghmuseum.nl/en/art-and-stories/stories/all-stories/5-things-you-need-to-know-about-van-goghs-sunflowers 美術館にある5つの他 2つあったことが知られていて、多分皆ゴーギャンの部屋を飾るための一連作と考えられるようなんですが、この頃の絵具って 鉛とか カドミウムとか クロームとか の 毒性が 揮発性の油と相俟って 鼻から 皮膚から これだけ吸収されると 脳を直撃しないわけないんです… 今では 全部 名前だけで(名前も無くなる方向…)使われてません… 耳をそぎ落とし たくなる ような 幻聴や幻覚 激しい頭痛とか 調べることすらできない程の 測り知れない悪影響があった筈で… 特に 黄色が 黄色として見える のは ほんの僅かの明度の範囲だけで、少しでも 明る過ぎれば 白っぽく搔き消え、暗過ぎれば 黄土色っぽく濁り 沈んでしまうので、あれだけの発色と堅牢さを実現させているものが 何に由来して 何と引き換えにされたか ほんとうに 身の毛がよだつ 想いです… … そんな黄色のタッチの中に 燐光を放つ 緑の魂のようなものが ひとだまのように すぅーっと飛んでいる… van gogh museum の 黄色の花の中の 黄緑が 狂熱の炎に包まれたまま いまも無数の魂の欠片となり shedding され続け… 観る者の 視神経の奥へと 彷徨い込んで行くかのよう… Vincent van Gogh (1853 - 1890), Arles, January 1889, oil on canvas, 95 cm x 73 cm Credits (obliged to state): Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation) https://www.vangoghmuseum.nl/en/collection/s0031V1962

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんにちは (^ ^) >いつもながら 懐が深くていらっしゃる いえいえ。 単に沢山聴きたいだけです (^ ^) >Helen Forrest - Amapola こんなスウィングするAmapolaもあるんですね。 >Martha Tilton - Who's Yehouti 伝言ゲーム的に同じことをいうのはありがちですが面白いです。 >The Mills Brothers - Yellow Bird 前からほしいグループですが安くはなってないような。 >Frank Zappa(teaches)Steve Allen(to)- Play the Bicycle アハハ。 これって自転車を使ったフリージャズですよね。 でもまぁ、Zappaってまともな格好してた時期もあったんですね。 >Frank Zappa - How's Your Bird? あれは車の卵でしたか。 >Ned and Nelda(Frank Zappa & Ray Collins)- Hey Nelda このふざけ方はたしかに Zappa。 >Emma Watson Unmasks あんな本物に見えるもんですかね。 >Sxip Shirey - Pandora 映画の難破シーンに使えそう。 >Sxip Shirey - Fat Robot Fat Robot は一応踊ったりもするんですね。 >George Enescu - the Sphinx's riddle(Opera Oedipe) riddle って謎ですか。 ってことはオイディプス神話でしょうか。 それはそうと「燃焼学」ってあるんですね。 炎のゆらぎがぴたっと止まる瞬間が素敵です。 >Vincent van Gogh このひまわりを描けなければただの変な画家で終わってたかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率41% (156/374)
回答No.14

こんにちは~ ビートルズのカヴァーの方で聞いた方も多いですが こちらがオリジナルです Mr. Moonlight - Dr. Feelgood & The Interns https://www.youtube.com/watch?v=R1CXyJntsZg ピアニストのピアノ・レッドがドクター・フィールグッドの名でバンドを率いた Please Mr. Postman - The Marvelettes https://www.youtube.com/watch?v=425GpjTSlS4 マーベレッツのデビュー曲で、タムラ・モータウン・レコード最初の全米1位。カーペンターズもカヴァーして1位になっています Baby It's You - The Shirelles https://www.youtube.com/watch?v=8clnxViHdp8 作曲はバート・バカラック。1961年全米8位 桜も散り始めましたが、寒くもなく暑くもなくて 北海道では、今が一番過ごしやすいかな では、また

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >Mr. Moonlight - Dr. Feelgood & The Interns 初期のビートルズはカヴァーも多かったですからね。 >Please Mr. Postman - The Marvelettes これは知ってました。 >Baby It's You - The Shirelles これもそうでしたか。 >桜も散り始めましたが、寒くもなく暑くもなくて 北海道では、今が一番過ごしやすいかな まだまだ寒いと思ってました。 ではまた L(^ ^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

座ってるのも辛いので、今回はこれでラスト Beatlesを葬り去った曲 John Lennon - God https://youtube.com/watch?v=7TOOpHCZ4gA&si=AQ3XVDMvQQSUZi6a

alterd
質問者

お礼

>座ってるのも辛いので くれぐれもお大事にしてください。 >John Lennon - God 神はともかく、ジョン自身キリスト的人物ではありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

初めて、この曲を聞いた時には感動しました John Lennon - Mind Games https://youtube.com/watch?v=bVYXWVs0Prc&si=cbhnGFiLr04v-The

alterd
質問者

お礼

このスケールの大きな抒情性はジョン独特ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

当時、Paulが飼っていた犬の名前なので、冒頭に出てくる飛行機とは無関係 Wings - Jet https://youtube.com/watch?v=UIZjuJwYfYw&si=JoeO_XU8PkXQPy-1

alterd
質問者

お礼

ドーベルマンに似合いそうな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

最初の激しいギターは、Johnのもの。Georgeには、こんなギターは弾けない Revolution https://youtube.com/watch?v=BGLGzRXY5Bw&si=86EpgfWvnpRgbJAs

alterd
質問者

お礼

ジョンはかなりの癇癪持ちみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

あまりにも咳が酷くて、出社しなくていいと言われてしまいました。 今回は、Beatles系で Ringo曰く、本人のベストドラムプレイ Beatles - Rain https://youtube.com/watch?v=cK5G8fPmWeA&si=gJ85YSRETmfvqBpc

alterd
質問者

お礼

>あまりにも咳が酷くて、出社しなくていいと言われてしまいました。 向こうもうつされると困りますからね (^ ^) >Beatles - Rain リンゴのドラムは堅実に支えるタイプですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 24jack
  • ベストアンサー率49% (231/464)
回答No.8

こんばんは。お題の3単語以内となると、 邦題だと判断が難しそうなので、洋楽が多くなりそうです。 ということで、まずはいつもどおりに(笑) これまでに挙げた曲は省いたつもりです。 Runaway (Extended Version / 2024 Mix) https://youtu.be/yLUmgshaWf0?si=YdZhIOJ__o5DJkOB Dry County https://youtu.be/90ngqyOpQTw?si=QbC1noWHIrsBZG37 Hey God https://youtu.be/_hlcUMNeBc0?si=StaIctiEWa11W2JR Mystery Train https://youtu.be/WQ-YPrIx-Mc?si=OtX39IKVn9mYlXoT

alterd
質問者

お礼

24jackさん、こんばんは (^ ^) >Runaway (Extended Version / 2024 Mix) ああ~。 初期では結構好きです。 >Dry County 集まって手を合わせる動作はこのバンドに似合います。 >Hey God 日本では考えられない呼びかけです。 >Mystery Train 永瀬正敏が出てた同名映画がよかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

今回の締め。Jeff Beck Group以来、疎遠だったRodに、Jeffが会いに行くというシチュエーションもいいです People Get Ready https://youtube.com/watch?v=yC_j_dzkaVE&si=_1SGXZHGS6A-Huhj

alterd
質問者

お礼

いい曲ですね。 ロッドは女たらしだけではありませんでしたか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

しばらくテレビでは、見ていませんが、新日本プロレスの中継でも使われていた曲 Star Cycle https://youtube.com/watch?v=cSL8Qv6N5MI&si=w2hWnuuGgfDHCxhq

alterd
質問者

お礼

Jan Hammerうまいですがルックスが残念。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A