- ベストアンサー
MIDIを変換してCDーRに焼きたい。
HDにあるMIDIをCD-Rに焼きたいのですが、MIDIでは焼けません。ですからどなたかMIDIをWAVかMP3などに変換するソフトを知っていませんか?知っていたら教えて下さい<できればフリーソフトがいいです><シェアや市販でもいいのですが・・・>
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サウンド録音ソフトというソフトがいるのですか・・。それはFree softでありますか? windowsのサウンドレコーダーでもできます。 これが不満なら、ベクターなどでMP3やWaveの録音ソフトをDL下さい。 (mpeg audio stationなど) 次に、サウンドカードですが、SW200/AS9200sound Device(WDN)というのでできますか?と言われてもね。 WinMeを(2000でもできるかな)使っているなら、コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」の「音声」にある「音声のテスト」を実行することでキャプチャと再生が同時に行えるか確認できますが・・・ (ちなみに、yamaha yfm7xxやVertexシリーズ、Emuサウンドチップなどでは可能です) まあ、とにかくやってみないと分かりません。 録音の仕方も教えて下さい。 (WindowsMeサウンドレコーダーとTMIDIを例にします) まず、ボリュームコントロールを起動してください(通常タスクに常駐していますが常駐していない、分からなければWinヘルプを参照) ボリュームコントロールのオプション→プロパティを開いて、音量の調整の録音にチェックをしてください。 ここで、表示するコントロールにステレオ(若しくはステレオイン、アウトなどのステレオ関連)があることとチェックが入っているか確認しOKをクリック。 ステレオなければ、できませんその時点であきらめてください。 レコーディングコントロールに変わります。 ステレオ(アウトなど)の選択チェックボックスにチェックを入れてください。 とりあえずこれで、ウィンドウは最小化しておきましょう。(後で、録音の音量設定などをしますから) 次に、サウンドレコーダーです。 ファイル→プロパティでオーディオ形式が適正か確認してください。(デフォルトはモノラルの22KHzのはず) 適正(44.1kHz、16ビットステレオ、PCM)でなければ、「今すぐ変換」をクリックして適正値に設定を。 次ですがTMIDIを起動します。 (高音質RECをしたいなら最適な再生設定をあらかじめしておきましょう、設定方法はヘルプを参照下さい) 録音したいサウンドを選択しスタンバイ(一時停止)します。 後は、サウンドレコーダーの録音をクリックしてTMIDIの再生をクリックします。 RECが開始されます。 (前にも言いましたが最初は音割れなどを防ぎ高音質でRECするために最小化してあるレコーディングコントロールを開いてステレオの音量が適正かチェックしてください、できれば最初は途中でRECを終了し、最適音量か再生してチェックすると良いでしょう。音量が小さすぎたり音割れするようならレコーディングした音をいったん破棄し、再度REC音量(ステレオ)を設定してRECしてください。ただし、一度最適な音量でRECできれば次からはほとんど音量設定の必要はありません) お疲れさまでした、RECを完了すれば終わりです。 長いですがたぶんこれで良いかと思います。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
これも、両方イヤホン端子のようなケーブルがいりますか? 基本的にMIDI再生ソフトとシンセ、サウンド録音ソフト(サウンドレコーダー)があれば他の機器は不要です。 (ただし、サウンドカードやチップがダイレクトRECに対応している必要があります) サウンドのレコーディングコントロール(ボリュームコントロールの録音用設定)でステレオアウト(イン)という所だったと思いますけど(うる覚えですみません)・・・これを選択してからTMIDIプレーヤとサウンドレコーダーソフトを起動します。 1.2度ほどテスト録音してレコーディング音量を設定したり、正常にRECできるか確認してください。 (ステレオともにRECできない場合はサウンドカードがダイレクトRECに対応していないことも・・・できれば、そのときは再度質問してください。最近のサウンドカードならほぼ対応しています、ただしAC97マザーオンチップを除く) あとは、本番のRECをするだけです。 何か分かりにくいですね(文才がないので・・・)細かな所は何度でも回答しますから、もし分からないところがあれば、気軽に聞いてください。
補足
そうですか…。サウンド録音ソフトというソフトがいるのですか・・。それはFree softでありますか?有れば教えて下さい。あとダイレクトRECというのはいま僕が使っているA open SW200/AS9200sound Device(WDN)というのでできますか?教えて下さい。あとたいへんもうしわけありませんが録音の仕方も教えて下さい。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
過去の回答にはなかったので・・・・ 一番良いのは、TMIDIプレーヤー(高性能と定評のフリーMIDIプレーヤー)で再生しながら、サウンドレコーダーなどでRECする方法ですね。 レコーディングコントロールにステレオインの選択があること、WinサウンドレコーダーやMP3JetAudioなどがあれば、MIDIを再生しながら何の追加もなしに(マイクがいるとか回答している人もいましたがこれならいりません)等速RECが可能です。(音もクリアです) TMIDIはGS、XG、GM、サウンドブラスターサウンドの全てでSMFによる音色リストコントロール機能がありますから、他のソフトに比べて違うMIDI音源でも無難に再生できるのが特徴です。 ちなみに、VSCなどでも可能ですが、VSCはGSとGMは良いのですが、XGは音が出ないことがあります。 ご注意を・・・・ わかりにくいところが多いかもしれません。私の方法を使う場合で詳しく知りたい場合は、お手数ですが補足要求をお願いします。
補足
これも、両方イヤホン端子のようなケーブルがいりますか?
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
QuickTimeのVer.3以上(要レジスト)や、シェアウェア の「WinGroove」などでも可能です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=97684 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=86798 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=81358 …など、既出質問がありますのでそちらもご参考に。 あと、できるだけ過去の質問も検索してみて下さいね。
お礼
すいません。これからは、できるだけ過去の質問も検索します。
MIDIファイルはサウンドデータではありません。 音を出すタイミングや、音色番号がデータになっている だけのものです。ですのでこれをCD-Rへ焼くには一旦 音声データにしなければいけません。ローランドの バーチャル・サウンドキャンバスというのが比較的マトモ だと思います。
お礼
ありがとうございます。 できました!!