• ベストアンサー

余興の事前セッティング

友人の結婚式でスライドショーをするのですが、パソコンを持参します。会場に用意されているスクリーンにどんな感じで写るのか、プロジェクターとの相性はいいか、、などチェックしておきたいと思ってました。 ・・・が、今回は、会場の準備などで事前に入れないようです。 余興の順番がきてから直前にプロジャクターにつないだりとかになる場合、何か気をつけなければいけないことがあれば教えてもらえないでしょうか? すぐに準備ができるものなのでしょうか? 今回初めてスライドショーをしますし、やったことがある方いましたら、どうされたかお聞きしたくて質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

結婚式ではありませんが、事前にチェックしたことがあります。 プロジェクター単体は、見せてもらうことはできないのでしょうか??コードを差し込む部分はどうなっているかなど、確認がとれると少しでも安心なのですが… また、職場のものを持参することなどはできないのでしょうか?? 心配なときは持参するのが一番かと… 私の場合、CD-RWにやいたものを他のPCで映そうとしたところ、バージョンが異なって、うまくうつらなかったことがありました。 念のため、同じソフトが入っている友人のノートPCを持ってきてもらうといいですよ。 もし新郎新婦が確認できるのなら ・コンセントの位置 ・コードの長さ ・会場の明るさ暗さ(照明のコントロールは可能か?) などをチェックしてもらうといいです。 あとは、 ・PCを立ち上げてはおくけれど、  プロジェクターはOFFにしておく。  (でないとたちあげるまでの時間が無駄になったり  デスクトップの画面などが出ると、少し雰囲気がおちるため)   ・他の余興の前にセッティングさせてもらう。  (場所によってはセッティングに時間がかかるため) 私のときは、別の日に映るか確認させてもらいました。 結婚式の場合は「流れ」があるので、前の余興が終わった時点で、もうすぐ始められるよう準備しておくのが一番理想的だと思います。 ある程度の操作の仕方がわかっていれば、当日なにかあっても対応できると思います。 私のときは、スライドを戻すやり方を忘れていて ちょっとやっかいな目にあってしまったので 操作に詳しい友人が一緒にいると、心強いと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.3

出来れば一度、接続しておきたいですね。 「事前に入れない」ようですが、日をずらしてもダメなんですか? 直前に接続するのであれば、プロジェクターの型番だけでも おさえておく必要はあるでしょう。接続のインタフェース等を 確認してケーブルの有無等も含めて確実につながることだけは 調べておいた方が良いのでは無いでしょうか。 今回、PCから「音」は出されるのでしょうか? 昔、結婚式の二次会でPCとプロジェクターをつなげましたが、 その時は「音」が出ませんでした。ノートPCのスピーカーに マイクを近づけましたが、ほとんど聞こえませんでした。 (ちゃんとした式場ならマイクの性能も良いでしょうが) もし音を出されるのであれば、アンプとの接続インタフェースや ケーブルも確認された方が良いかと思います。 あとは電源の場所。電源不足になったり、パワーセーブに移行して 画面が見えなくなったりすることを懸念するなら、電源を つなげた状態の方が安全でしょう。 他にもスライドを切り替える人が立つ場所とPCを置く場所が 離れていないか、等など、、、相性より当日の作業フロー についても考えておきたいところですね。 「もう一度」が無いので、出来る限り事前に準備できることは やっておき、後悔しないように頑張ってください!

  • abusan90
  • ベストアンサー率26% (80/301)
回答No.2

ご友人の最終の打ち合わせがあると思うのです。 その時に確認させて欲しいとお願いしてみてはどうでしょうか? 当日ジタバタするのも嫌ですものね。 ご友人からコーディネーターに頼んでくれるようにお願いしてみましょう! 1週間前の打ち合わせのときに、確認させてくれると思いますよ! 前日などは絶対に無理ですから・・・。佳い日だと何組ものカップルが同じ会場で披露宴をするから、それなりの準備をしなければいけないので。 もしも披露宴前に仏滅の休日などがあれば、結構すんなりと確認させてくれると思いますよ!