• ベストアンサー

電子ピアノについて

こちらの電子ピアノをパソコンと繋ぎたいのですが、繋げる仕様になっているかわかる方いらっしゃいますか? 繋げる場合の機器は、インターフェースtascam-us366です! kawai ES120 filo https://www.kawai.jp/promo/product/es120/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ES120裏面の接続端子にLINE OUTという2つの端子(RとL MONOと書かれた端子)があります。 この2つの端子とUS-366のLINE3/LINE4端子とを下記にあるようなケーブルで接続すればOKです。 https://www.yodobashi.com/product/100000001001745632/ 以上、ご参考まで。

yuno_2525
質問者

お礼

回答ありがとうございました! urlと同じ商品を買って、実際にpcと繋ぐことができました!そして勉強にもなりました✨

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.2

背面にあるLINE OUTの端子からtascam-us366のLINE3・4を入力に切り替えて接続すると録音できます。 また ES120 filoはUSB MIDI対応なのでUSBケーブルで接続しMIDIドライバーを入れるとMIDI機器として操作できるようになります。 なお、Windows Vista(SP1以上)からWindows11まではWindows標準のUSB MIDIドライバーで動作するのでUSBケーブルで接続するだけで使えるようになります。 MIDIで接続すればMIDIソフトやDAWソフトで演奏した際の情報を取ったり(データ化して保存(編集も可能))演奏データを使って演奏させることも出来ます。

yuno_2525
質問者

お礼

教えてくださり、ありがとうございました!MIDI 系にも興味があるので、これからDTMなどやる機会があった時にまたこちらの回答を見直して参考にしようと思いました🙏🏻✨

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。