ベストアンサー 冷蔵庫 2023/08/29 19:37 8年位前に買った二流メーカーの冷蔵庫が モーターが動いている時にタッタッタッタッっと音がするようになりました。 これは寿命でしょうか? 買い替えでしょうか? 貧乏人なので、買うには借金しなければならなくて困っています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chouryou ベストアンサー率45% (159/352) 2023/08/29 20:07 回答No.1 モーターが止まっている時にその音がしないのなら、ファン周辺・ファンに問題があるかもしれませんね。 ファンが欠けてたり変形して何かに当たってたり、ゴミやホコリ・配線などがファンに当たっているかもしれません。 ひとまず冷蔵庫の裏側を見てみた方がいいと思います。 コンセントを抜いて裏側下部の吸気部分のホコリを取る。 掃除終わったらコンセント挿して音の確認してください。 もし変わらず音が出るなら、冷蔵庫裏側下部にカバーのネジを外してファンの確認を。 モーター周辺やファンの掃除、あとなるべく負担をかけない様に冷凍室のこまめな霜取り&強さ調整なんかをするのもいいかと思います。 モーターの音は経年で大きくなったりしますが、性能的にはモーター自体が死なない限り、10年以上大丈夫だったりしますよ。 我が家も去年、18年動いたボロ冷蔵庫が亡くなりました。 質問者 お礼 2023/09/14 16:00 回答いただきましてありがとうございました! Powered by GRATICA 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 家電・電化製品生活家電冷蔵庫 関連するQ&A 冷蔵庫のコンプレッサーの始動音 ワンルームマンションに住んでいます。 2ドア(109L)の三洋製の冷蔵庫を三年前に買いました。コンプレッサーの始動時に「カーン」という金属音がします。 職場の静かな所にある4枚ドアの冷蔵庫は始動時にモーターの回り出すような滑らかな音で始動しています。 この違いは何なのでしょうか? 買い替えを考えているので、原因を知りたいと思います。 (販売店に聞いてみても良くく知らないようで、メーカーに相談してみてくださいとのことでした) 冷蔵庫の音が大きい 10年以上使っている400リットル冷蔵庫ですが、冷却用のモーターが回り始めると大きな音がします。以前はクーンと静かだったのですが、ゴロゴロと重低音がしてうるさいです。 10年以上も使っているので買い替えも考えていますが、どこが悪くてこんな音がするのか知りたいです。お願いします。 冷蔵庫の寿命について 冷蔵庫の買い替えを考えているのですが、冷蔵庫の寿命って何年くらいなのでしょうか? 冷蔵庫の大きさによって、寿命は変わりますか? 今、使っているものは一人暮らし用の2ドアのもので、ファミリー用のものを買いたいと思っています。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 静かな冷蔵庫が欲しい!! 長年使ってきた冷蔵庫がついに寿命のようで、まったく冷えなくなってしまいました。 そこで、以下のような冷蔵庫を探しています。 1人~2人暮らし向けの、小型あるいは中型の冷蔵庫で、 ・音が静か(振動が少ない) ・消費電力が少ない。 今まで使用していたものは、10年以上前のものなのですが、けっこう音がうるさく、冷蔵庫のある部屋で寝ることは不可能でした。 よろしくお願いします。 冷蔵庫一日中モーター音する 日立冷蔵庫RHWS 47N購入し、5日前に設置してもらいました。 設置後からモーター音一日中していたのですが、設置したばかりは音が大きいとあったので2日様子見ました。 けど音がずっと聞こえるのでメーカーさんにみてもらったら、コンプレッサーを回して冷蔵庫冷やすのでモーター音がするのは正常と言われました。 今も一日中ブーンという音がします。 開け閉めすると音が大きくなります。 いろんな方の声を聞いてみると、使わない時は庫内の温度が変わらないのでモーター音ほとんどしないとありますが、 本当はどうなのか、 詳しい方、教えてください。 音が耳について変になりそうです。 よろしくお願いします。 冷蔵庫の音について 5年前に買った冷蔵庫のモーターの音が最近気になるようになってきました。 音が大きくなってうるさい、というより、ずっとモーターの音がしているという感じです。 1ヶ月くらい前から症状が出始めたのですが、ついに一日中低音でうなっているような状態になってしまいました。 説明書に書いてあるQ&Aをみながら各項目をチェックしましたが、どこにも問題はないようです。 冷蔵庫・冷凍庫ともに冷えてますし、製氷もできています。 庫内も詰め込み過ぎてはいません。 これは一体どういう症状なのでしょうか?修理して直せるものなんでしょうか? 買って5年なので、まだ買い換えたくないのですが・・・ 冷蔵庫からのバキバキ音 購入して1年と2ヶ月ちょっとのシャープ5ドア冷蔵庫なのですが、 最近、2~3ヶ月前からだと思うのですが、 冷蔵庫からの「バキバキ」音がとても気になります。 10分から15分位の間隔で、「バキッ!」とか「ポン」って音がずっとするんです。 コンプレッサーの音ではないようで、本体、筐体?から鳴っている様です。 メーカーページでも、温度変化によって、筐体から音がでる事があると記載されておりますが、 こんなに頻繁にバキバキとかコトコトっていうものなのでしょうか? 最近気になり始め、今ではまた鳴った=ってに気になります。 かすかに鳴る時や、大きめに鳴る時もあり、TVを観ていてもわかります。 コンプレッサーのモーター音でしたら、理解し納得するのですが、 バキバキ音は筐体からのようで、ちなみに、正面から左右の側面の外装部を手で触ると、 それぞれ、小さくですがパキって鳴ります。 冷蔵庫は、こんなものなのでしょうか? たまに夜中大きな「バキッ」で目が覚める事があります。 延長保証に入っておらず、1年と2ヶ月目でメーカーに見に来てもらうのも、 出張料がかかるかもしれず。。。。 この様な症状は普通なのでしょうか? お教え頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 冷蔵庫の購入について 来年の1月頃に引越しを予定しているのですが、ここにきて7年使った冷蔵庫の調子が悪くなり、冷えが悪くなってきました。完全に動かないのではなく、音がうるさくなり、氷が出来るのが1日かかってしまいます。メーカーによると修理代が4万もかかると言われ、買い替えようと思うのですが、冷蔵庫はあまり動かすと寿命が縮むと言われ、それなら今のままで乗り切り引越しの時に買った方がいいのではとなやんでいます。本当の所どうなのか知りたく質問しました。文章がわかりにくくてすみませんがよろしくお願いします。 冷蔵庫がうるさすぎます。 冷蔵庫がうるさすぎます。 今年の3月無印の冷蔵庫(東芝製)を買いました。 当初から気になっていたのですが、冷蔵庫がヒューンヒューンと高周波的な音がしてうるさいです。まるで潜水艦でもぐっているみたいな音です。 メーカーの人に一度来てもらいみていただいたのですが、「冷媒の音でしょう」ということでした。 他の冷蔵庫の音がわからないので、この音が規定内の音かどうかわかりません。 最近では精神的につらくなってイライラしてしまいます。 買い替えも範疇に考えていますが、問い合わせた場合どこまで対応してもらえるものでしょうか? また、この場合は無印、東芝どちらに問い合わせるのが良いでしょうか? 家であの音を聞くのがつらいです。 よろしくお願いいたします。 冷蔵庫が本日から急に音がうるさいのは壊れたのですか 冷蔵庫が本日午後帰宅してから急に音が大きくなっています。 コンプレッサが作動している時はちょっと音はしていたけれど、急にちょっとの音じゃないんです。 ずーとびーびー鳴っている感じです。 明日メーカーに電話をしてみますが、保障期間が済んでいるので、修理に来てもらっても 修理代も結構かかりますよね。 この冷蔵庫は購入してから5年になります。1年使っていない時期はあったのですが、もう寿命でしょうか。 買い換えた方がいいのでしょうか。 どうにかしたらこの音は小さくなるのでしょうか。 何か分かる方がいらっしゃたら教えて下さい。 冷蔵庫から異音 5年ほど使用している冷蔵庫から昨年からヴーンという音がしていました。更に今日はキキキキーというなんだかモーターが擦れるようなすごい音がします。霜取りにツマミを合わせると音はしないのですが買い替え時でしょうか?それとも使い方が間違っているのか…因みに日本製ではない2ドア120リットルぐらいの直冷式冷蔵庫です。 冷蔵庫があまり冷えなくなりました。 つい3日くらい前から、急に冷蔵庫のひえが悪くなりました。ドアを閉め忘れた時、ビンなどが汗をかくというほどではないのですが、ぜんぜん冷えません。冷凍庫も、一応水は凍るのですが、食パンなどはしんなりやわらかくて、カチカチになりません。今年で15年目くらいになるのですが、これはやはり寿命でしょうか。寿命が来る前に急に冷えが悪くなったりしますか。 冷蔵庫の後を点検してみましたが、ほこりなどはついていませんでした。 よろしくお願いします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 冷蔵庫 購入して7年を経過。 最近、モーターが止まるとき、振動音がひどく、夜中に起きることも。 寿命なのでしょうか。 対処方法がありますか? 冷蔵庫:約1~3時間おきにブーンと異音 購入して10年程経つ冷蔵庫に、突然異音が発生しました。 約1~3時間おきに、5~10秒程ブーンというモーター音がします。 その音はかなり大きくて毎回ビクっとします。 そろそろ壊れる数日前、位の勢いでしょうか? 冷蔵庫としては、今のところ普通に機能しています。 音だけなら我慢して使いたいのですが、、。 冷蔵庫が使えません 日立の冷蔵庫(型番RH-83T)を使用してます。昨日から庫内灯はつくのですが、まったく冷えません。冷蔵・冷凍庫ともにです。モーターの音もまったくしません。5~6年ほど使用してます。購入価格は3万円ぐらいです。修理するとしたどれくらいかかるものでしょうか?あまりにもかかるようなら買い替えようと思っています。 23年前の冷蔵庫の電気代って? 冷蔵庫の買い替えを考え、今使っている冷蔵庫の年式を見たら83年製、23年前の冷蔵庫でした。古いとは分かっていましたが、23年前とは・・・(汗 冷えが悪いわけでもなく、音がうるさい訳でもなく、電気代が気になり買い替えを考えています。 23年前の冷蔵庫と現在の冷蔵庫の電気料金の違いっていくら位なのでしょうかね? 今使っている冷蔵庫は270L、25KWh/月です。 購入を考えてる冷蔵庫は345L、650kwh/年です。 数字だけ見ると23年前の冷蔵庫の方が安いような・・・ 分かる方いらっしゃいますか? お願いします。 冷蔵庫の外側が冷たいのは? 2005年に購入したシャープの冷蔵庫ですが、今年になっていつもは熱い冷蔵庫の外側(?)が冷たいときがあります。 中は今のところちゃんと冷えてますが、いつも外側(横)をさわると熱かったので、このごろそれが冷たいのが気になります。 寿命でしょうか?使っていてはまずいでしょうか?それとも冷蔵庫の外側は熱かったり冷たかったりするんでしょうか? 買い替えしたほうがいいのか修理か、考えていますので詳しい方、よろしくお願いします。 冷蔵庫が壊れました・・・ 今使っている冷蔵庫は7年目くらいです。 8月に冷蔵庫が冷えなくなり、メーカーの方に来ていただきました。 一応なおりましたが、結局原因はわかりませんでした。 今回も同じ状態になりました。今回もメーカーに電話し来てもらうことになりました。 前回も今回も土曜日に壊れました。メーカーに電話したところ早くて月曜日とのことです。前回もでした。冷えないのに!!急いでいるのに!!それってしょうがないことなのでしょうか?修理の予定がいっぱいでって言われたのですが、なんとなく休みだから?って思っちゃいます。 近所の電気屋さんに見てもらってもよいのでしょうか? あと冷蔵庫の寿命って10年から15年くらいって感じていたのですが、7年目って買い換えてもいい時期なのでしょうか?早すぎる? ご回答お願いします。 5ドア冷蔵庫のおススメ教えて下さい 8年前に買った富士通5ドア冷蔵庫の冷凍室の受け皿に水がたまり凍るようになってまして1年この時期に少ないボーナスで買い替えを考えています。メーカー問わず10万くらいで5ドア程度でよいのでおススメを教えて下さい。 冷蔵庫がビリビリ言う 過去の質問回答から若干ズレそうなので質問します。 10年ぐらい使っている小型冷蔵庫ですが、冷蔵庫の横の方から「ビリビリ」と板と板が触れ合うような音がするようになりました。耳を近づけると、冷蔵庫本体の、外側と内側の「間」からの気がします。 冷蔵庫自体は、壁との隙間をかなり開けて設置しているし、足にも床に跡がつきにくくなる防震ゴムを履かせているので、何かと干渉しているようではないようです。 また、コンプレッサーが起動して、同じぐらいにビリビリ言い始めて、しばらくすると静かになって、コンプレッサーの音だけになるので、コンプレッサーも原因ではないようです。 ウラ面の掃除は引っ越しを気にやったので、まあまあきれいです。プラのトレイもしっかり固定しています。コンプレッサーはそれなりに熱を持っていますが。 小さい本体を「ねじって」または「ゆすって」みると、ビリビリ音が収まる時もあります。 前の家では気にならなかったのですが、やっぱり引っ越したのが原因かな? それとも寿命なのかな? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼