無理でしょうね。
なぜならば昔、ヤクザの組合に所属していたけど今は的屋の組合に所属している方などもいますからね。
昔はヤクザといっても今のように悪いことしかしていないようなイメージを持たれるような集団というわけでもなかったんです。
田舎のほうならヤクザは一般人となにも変わらないような人たちでした。
それこそ墨が入っていても一般人は気に留めてもいなかったです(私の子供のころは銭湯に行くと背中全体に墨を入れている方はしょっちゅういました)
その当時の私の田舎のヤクザは的屋を運営するような立ち位置にいて、年がら年中どこかしらに飛び回っていました。(田舎だからご近所付き合いが普通にあった)
そこの組はいつしか解散してしまい私の田舎からはほぼほぼいなくなってしまいましたが、一部は普通に的屋として生活しているそうです。
さてこういった方たちは今はヤクザ?一般人?どちらにカウントすべきか?と言われたら難しいですよね。
お礼