SDHC入出力用のアダプターについて
私のPCは2006年購入のもので、SDカード用のスロットが付いていません。OSはXPです。
が、このたびSDHCカードの入出力が必要となりました。
教えて!gooでいろいろと調べてみたところ、アダプターを購入して付ければ可能になるように思いました。
CFカードに変換するものや、USB接続するものなどいろいろあるようですが、その使い勝手などがどのように違うのかよく分かりませんでした。
頻繁に使うものではなく、せいぜい月に1回程度という前提で、どのようなアダプターを選択すればよいのか、アドバイスをいただきたいと思います。5,000円までくらいのもので実現できたらありがたく思います。
使用するソフトは、入出力先がSDHCカードとなっています。
よろしくお願いします。
お礼