• 締切済み

テレビ録画動画の編集について

先日NHKを録画したところ、前番組の録画マージン数秒後に本編から低解像度になってしまっていて(2番組の編成になったようで)、再生は出来ますが、エンコードもカットもできません。エンコード・編集ソフトAviutl・Avidemux・HDTVtoMPEG2どれも読み込んでも正しく表示・操作できず、どうしたものかと困ってます。本編だけエンコードするための解決方法はありますか?まずはそこだけ取り出すことがなによりですが。自分はこうした、という経験を知りたいです。

みんなの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (989/3465)
回答No.2

そのファイルはts形式ですか? No.1さんのソフトでts解析してから読み込めばOKです。

HMWAVE
質問者

補足

ファイルはPT3録画によるものです。そしてその解析とはどれでどのようにするんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.1

市販のソフトの体験版を試してみてはどうでしょうか? TMPGEnc Video Mastering Works 7 https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw7.html#content たぶん、試用期間内は普通に使えると思います。

HMWAVE
質問者

補足

これからも起きるかもしれないので、できればフリーウェアソフトでできればと。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A