ベストアンサー F 2004/09/23 20:38 F900iでスケジュールを登録した時に [アラーム設定]が[着信音1]になっていますが、 スケジュールを設定した時に、デフォルトで[着信音なし]に設定できますか? 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kentaro0129 ベストアンサー率75% (56/74) 2004/09/24 18:47 回答No.1 色々やってみたけど無理そうです・・・ マニュアルによると、アラーム音は電話の着信音に設定したものが選択されていると書かれてるので、どこかから無音の着メロをダウンロードして設定しておけばアラームありでも音が鳴らないようにできるけど、それだと電話も鳴らなくなっちゃうし・・・ 電話帳に登録したひと全員にメロディ設定すれば相手からの着信なら分かるけど人数が多いと設定が大変だ・・・ アラームの「あり」「なし」の初期設定はいじれない様なので上記の方法ぐらいしか思いつきませんが そういうことが聞きたいんじゃないですよね。 そもそも無音の着メロなんてどこにあるのかわらないし。 スケジュール登録のときに右二回で「なし」に設定が一番簡単なのかな結局。 反応の鈍いFだからそれすら面倒、ということでしょうか・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A iPhoneアラームの「無音+バイブ」設定について iPhoneで「アラーム音なし+バイブレーションあり」のアラームを設定したいのですが、どなたかやり方を教えてください。 ios14.4.2 iPhoneSE第二世代 ネットで調べ、下記設定をしましたが、アラーム時刻にアラーム音が鳴ってしまいます。 デフォルトのアラームアプリで 時間を設定 「繰り返し」を月〜金に設定 「サウンド」のバイブレーションを心臓の鼓動に設定 着信音を「なし」に設定 以上で設定しています。 なぜ音が鳴ってしまうのでしょうか。 iPhoneの再起動をしても改善しません。 正しいやり方を教えてください。 また、デフォルトアプリではなく、別のアプリで可能であれば、そのアプリ名も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 F700iの設定について F700iで、メール着信音の長さを 今より長く設定したいんですが、変え方がわかりません; 色々、説明書なども読んだのですが、 わからないので助けてください; お願いします! F905iについて F905iを使っています。 この機種の売りであるプライバシーモードについて質問します。 設定した電話番号、アドレスを着信時などに表示しないとありますが、うまくいきません。メールの受信時は電池アイコンが変化するだけでうまくいくのですが、電話の着信時に着信音がなってしまいます。しかし着信履歴は残らず、電話帖にも表示されません。 わかるかたみえましたらよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム P901と f700について・・・ 今、SO505ISを使っていますが、どちらにしようか悩みまくってます。P901については、あまり良い噂を聞かないし見ませんね(笑)でも、カスタムジャケットが魅力に感じています。F700のレスポンスはどうでしょうか?メール重視なので、レスポンスはとても気になるところです。また、メール着信、アラーム音、共に着うたは設定できるんでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m F905iの着うた設定について docomoのF905iを使用しています。 公式サイトなどでダウンロードした着うたを着信音に設定する際、 自分の好きなフレーズのところから着信音が鳴るように設定することは できるのでしょうか? ドコモの携帯F-03Aを使っています。 ドコモの携帯F-03Aを使っています。 電話帳に登録されていない電話番号から着信があった場合、着信音が鳴りません。 どうしてこういう設定になったかさっぱり分かりません。 ちなみに、Menu→8 設定/NWサービス→5 発着信・通話機能→1 電話発着信設定→2 電話着信設定の着信音は、きちんと設定されています。 知っている方、どうぞよろしくお願いします。 N903iのメール着信音設定について 登録している人によってメール着信音を分けたくて 発着信識別機能のメール着信設定でデフォルトの着信音と違う ものを設定しているのに、デフォルトの着信音が鳴ります。 設定の仕方がマズイのでしょうか。 教えてください。 メールの着信音が電話着信音に戻る時が… P-01Eを使っているのですが、メールの着信音をデフォルトからDLした着メロに変更したのですが、 たまにメールが電話着信音の「着信音2」になる時があります。 ・設定を確認しましたが、メール着信音の方はちゃんと変更されています。 ・電話着信音が鳴った時のアドレス(メルマガです。)に指定着信音の設定がされていないかも確認しました。 ・iコンシェルン・メッセージR・メッセージFはずっとデフォルト(こちらは着信音3です。)のままな事も確認し、この3種類は受信した時きちんと全て「着信音3」で鳴ります。 普通の「メール」だけがアドレス、時間関係なく不定期に電話着信音で受信されるんです…。 どんな理由が考えられますか?どう設定したら全ての受信メール着信音が統一されるのでしょうか? 着信マナーモードのときに・・ 着信マナーモードのときにアラームを音で知らせることのできる携帯電話はないでしょうか?私の持っているF50●iですとアラームもバイブになってしまいます・・・・。 ご存知の方宜しくお願いします。 F902iのバイブレーション設定 F902iにおいて、マナーモード時にメールが来てもバイブレーションが全く震えないようには設定できないんでしょうか? メニューの設定>音/バイブ>バイブレータ設定でメールのところをOFFにし、着信音設定でメールをOFFにし メール設定>メール着信設定でバイブレーター設定OFF 鳴動時間1秒(0秒には設定できません)にしているんですが、やっぱりメールが来ると、1秒ほど震えてしまいます・・・ 全く震えないようにするのは不可能なんでしょうか? FOMA F900iの使い方について質問 ドコモのF900iユーザーです。 2つほど質問させていただきます。 1つだけでもいいのでわかる方教えてください。 (1)電話帳をグループ分けしたのですが、このグループごとに 着信音、メール受信音を設定することはできますか? やり方を教えてください。 (2)着うた(音だけの着モーション)をPCでつくって携帯に取り込んだ場合、 着信音に設定する方法はありますか? D505iの着信設定について D505iで登録している人からかかってきた時の、着信音を登録している人別々に、着信音を変えることは出来ますか、 出来る場合は設定を教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム s006について。 つい最近この機種に変えました。 しかし購入時からずっとですが、不定期に「ブーブー」というアラームの様なものが突然鳴ります。 鳴るというよりバイブで知らせているような音です。 でもメールが届いている訳でもなく、もちろん着信が会ったわけでもありません。 スケジュール予定もありません。 この不定期になるアラームの様な音は一体何を知らせているのでしょうか? ちなみにこの不定期になるアラームの様なものが鳴るとき画面下に赤いランプが一緒に点滅します。 P905iにしようかF904iにしようか迷ってます。 現在P902iを使っていますが、そろそろ機種変を考えてます。 有力候補はP905iなのですが、実際に使ってる方の感想を聞きたいと思い質問しました。 特に細かい機能についてが気になります。 アラームとかスケジュールとか、デザインのカスタマイズとか・・・。 正直、今使ってるケータイの細かい機能が自分好みじゃなくて・・・。 あんまり今のと差異が無ければ、思い切ってFにしてみようかと思ってます。 その場合はF904iにしようと思っているのですが、こちらも今使ってらっしゃる方のご意見が聞きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。 iPhone5s アラームについて 先日、Androidの機種からiPhone5sに携帯を変えました。 基本的に使いやすくおおむね満足しているのですが、一点困っているのがアラームです。 職業柄、夜中に起きなくてはならず、また起きる時間がバラバラであるため、周辺の部屋の人に迷惑をかけないよう携帯のバイブで起きていました。 iPhoneでバイブによるアラームを設定する方法は調べてわかった(元々の機能としてはないので、アプリを使用しました)が、先日寝ていたらバイブが鳴ったので起きてみたらLINEの着信でした。 前の携帯では、寝るときはサイレントマナー(電話・メール・LINE等すべてのアプリの音とバイブ「切」、アラームのみ個別設定で音無しバイブあり)にしており、アラーム時にしかバイブが動作しないようにしていたため、これに慣れてしまっています。 iPhoneでも同じ状態を実現する方法はないでしょうか? いろいろ試行錯誤したのですが、どうもiPhoneは「バイブ」が一括制御でONかOFFかの二択であるようで、設定をどういじってもどうしてもバイブがついてきます。 普段から着信音は使わないので、理想としては *普段:電話やメール、LINE等の着信時にはバイブあり音なし *就寝時:アラームのみバイブあり音なし、その他はバイブなし音なし がいいのですが、皆さまの中で同じような方はいらっしゃいませんでしょうか? また、この理想が無理なら、どうすればより近づけることができますでしょうか? まだ全然iPhoneに慣れていないので、お知恵を拝借できれば、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 スマホ F51B のSMS の着信音が設定出来ない F51B のプラスメッセージで着信音を設定したが、ディフォルトの音しかならない。設定をするときはその音がなるが、SMS を着信した時はディフォルトの音しかならない。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 D505iとF505iについて 着信時に個人別で電話及びメールの画像表示と着信音が同時に設定出来るか教えてください。(現在N503iですが可能です。) iphone se2でバッテリーの充電をして80% iphone se2でバッテリーの充電をして80%を超えたら音が鳴るようにしたいんですがどうすればいいですかね? 音は着信音やアラーム等で使えるiphoneに初めから入っているデフォルトの音を使いたいです F503の裏技 F503iで、電池マークをくじらにする方法と、恐竜の鳴き声を着信音に追加する方法を、教えて頂けませんか?その他にも裏技あればよろしくお願いします。 iphone6のアラームの音量 アラームの音量は個別では設定できないようで、電話やメール着信の音量と同じようなのですが、普段メール等の着信音は最小にしてるので、アラーム設定の時は音量あげないといけないので面倒ですし着信きたら音量大きくて不便です。 個別に設定する方法はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など