• 締切済み

ブロックしても表示されます

OKWAVE IDを指定するとブロックの機能があり表示されなくなるはずですが ブロックしても表示されることが頻繁にあります。 設定してないかと思いIDをクリックすると正しくブロックされています。 どうしたらよろしいでしょうか

みんなの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4445)
回答No.6

> ブロックしても表示されることが頻繁にあります。 OKWAVEへのログイン状態によります。 ログインしている場合はブロックしていることが表示されます。(クリックすれば内容を表示できます。) ログインしていない場合はブロック表示されません。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.5

ブロックして表示されなくなるのはブロックした相手の質問だけです。それ以外は表示されます。 また、ブロックした直後、そのページを更新していない場合は情報が更新されていない事がたまにありますので、その時は質問が表示されたままの時もあります。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1375/3206)
回答No.4

ユーザーをブロックすると  1.そのユーザーが自身の質問に回答出来なくなる。  2.そのユーザーがした質問が表示されなくなる。 以上です。 ブロックしたユーザーがした回答は対象外なので、全て表示されます。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.3

ブロックしているユーザーが少ないので何とも言えませんが当方の環境ではブロックしても表示されるような経験はないですね。 BABA4912 https://okwave.jp/profile/u250233.html 貴殿を例にすると「BABA4912」ってユーザー名の部分が例えばBABA49112のように少し変わっているような事は無いか?念の為確認しましょう。また「u250233」がOKWAVEが各ユーザーに割り振るIDになるのでその部分が例えばu436010と言った別のものになっていたりしないか?確認して見るとか…

BABA4912
質問者

お礼

もちろん正しいです。ID部分をクリックしてますので ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.2

>どうしたらよろしいでしょうか とりあえず、トップ画面ではどうにもできません(仕様?)が、「新着質問」を表示差せればブロックしている人の質問は見えなくなるはずです。

BABA4912
質問者

お礼

トップは出るんですね。仕様ってどういう仕様なのか ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 OKWAVEのブロック機能はブロックの指定を行った人の質問に、ブロックされたIDの人が回答出来なくするためのものであって、表示されないようにする機能はありません。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A