締切済み 迷惑メール? 2023/03/25 22:52 最近スマホを買い替えました その際前に使ってたキャリアメールのアドレスは使えないので一部だけ変えて新しいスマホで使えるようにしたら前のスマホでは来なかった変なメールが2通ほど来たのですが… これは迷惑メールとか言われるやつですか?青文字の部分をタップしたらダメなやつですよね? 一応調べてもわからなかったので… とりあえず何もせず放置してますが… (相手のアドレスは一部伏せました) 画像を拡大する みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 2012tth ベストアンサー率20% (1894/9469) 2023/03/27 15:04 回答No.5 思いきし来るので個人的には放置中 PC とスマホで、Gmail を同じにして共有中です。 こちらだとフィルターで全カットしてくれます。 質問者 お礼 2023/03/29 14:46 ありがとうございます キャリアメールの方ににくるので迷惑メールとしてブロック設定しました…が何通か諦めず来てるようでキャリアからお知らせが来ますね(^_^;) 引っかかる人待ちなのでしょうかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 BUN910 ベストアンサー率33% (1079/3254) 2023/03/26 11:30 回答No.4 回答(3)です。 書き忘れました。 ちなみに私はキャリアメールですが、バンバン来ていますよ。 注意してください。 質問者 お礼 2023/03/26 11:41 ありがとうございます… 私の方もキャリアメールです… キャリアメールから知らない人宛の誤送信メールも初めて来てそちらにもビックリしました…そちらに関しては【間違いですよ?】的なメールを返そうかと思いましたが成りすましとか装いメールで余計変になっても…と思ってそちらも放置です 気をつけます! ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 BUN910 ベストアンサー率33% (1079/3254) 2023/03/26 11:29 回答No.3 迷惑メールですね。 有料サイトに誘導されたり、フィッシングだったりしますのでリンクをタップせず即消去です。 今、色々な名前を語って送られてきますので注意が必要です。 (Amazon、楽天、VISA、master、JCB、えきねっと、クロネコヤマトなどなど) 見分ける部分としては、送信者のドメイン確認(Amazonでは本当にAmazonっぽいドメインだったり)、あて先があなたの名前でなく、メールアドレスだったりで殆ど鑑別がつきます。 送り側は、何かのソフトを使って任意の英数字を組み合わせたメールアドレス(ドメインの前)を作り、大量送信していると思われます。 該当するアドレスがなければポストメールで該当なしが返ってきますよね。 返ってこなかったアドレスに関して、次から次へと色々なメールを送り込んできます。 今後も気をつけた方がいいですね。 質問者 お礼 2023/03/26 11:37 ありがとうございます 今までAmazon系、お荷物が云々…はsms? で来ることが多く良く見かけてたのですがまさかキャリアメールで来るとは思わず驚いてます… 誰か引っかかるかな〜という感じで送ってそう… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#255857 2023/03/26 09:45 回答No.2 日本語が変だし明らかな迷惑メールですね。 新しいメールアドレスが機械の自動生成で作りやすい配列の アドレスだったか、以前同じアドレスの使用者が居て被ったか、 じゃないですかね。 質問者 お礼 2023/03/26 11:31 ありがとうございます… なるほど…内容的に押したくなる文ですけどウイルス感染とかありそうで安易に押せないですね… とりあえず無視しとくことにします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 神田 輝(@syunki1123) ベストアンサー率34% (27/78) 2023/03/26 01:39 回答No.1 これは勧誘メールです。 知り合いから聞いた話によると、押したら勝手に金を請求されたりするのだとか……。 そういうメールは無視して大丈夫だと思います。 安全なやつだとしても、私は読むの面倒くさいので無視します笑 質問者 お礼 2023/03/26 11:27 ありがとうございます… 勧誘メールなのですね、初めて見ました… 大体httpから始まるやつを見るので… 確かに安全でも面倒くさいですよね… このまま無視を貫きますね ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアau 関連するQ&A 迷惑メールに困っています… スマホのキャリアメールのメールアドレスに、毎日迷惑メールが届きます。 数こそ1日に20~30ほどとそれほど多くはないのですが、やはり届くだけでうんざりしてしまいます…。 届いた迷惑メールのメールアドレスを拒否するように設定しても、今度はドメインを変えて送られてきます。 ドメインの部分が不規則な文字列の羅列なためか、拒否をしようが拒否をしまいがドメインの部分が変更され、送られてきます。 本当はドメインの部分に.coとの表記があるので、ドメインに.coが含まれているメールアドレスを拒否するように設定すれば届かなくなるのかもしれませんが、ヤフーメールなども届かなくなる可能があるため、設定できません。 このような状態なのですが、どうしたらいいでしょうか? 何らかの案をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。 迷惑メールってまだ来ますか? 最近迷惑メール防止法などで騒がれてますがよね。 数ヶ月前からもドコモが本格的な迷惑メール対策をしたこともあり、ここ2~3ヶ月私の携帯(ドコモ)には迷惑メールが1通もこなくなりました。 アドレスは英単語+3文字という簡単なものですがまったく迷惑メールはきません。 (以前は1週間に数通程度来てました) そこで皆さんの迷惑メールの被害状況を教えてくれませんか? キャリア名と被害状況を教えてください。 迷惑メール 最近、迷惑メールばかり来るんです。 返信も何もしていません。 それで、質問なんですけど… 変な迷惑メールが来るんですよ。 なぜか件名も、本文も書かれていないんです。 それに、私宛に届いたはずなのに、違うアドレス宛になっていて… しかもそのアドレスが、他のメールのヤツ(件名・本文無しの)とすべて同じなんです。 困っています。 このメールの対処法、また、こういうメールが来るという方、 アドバイスありましたらよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ホッとメールの迷惑メール ホッとメールを使ったところ毎日毎日迷惑メールがいっぱいきます。 全く関係のないアドレスにおくったものも届いている様です。 と言うことは、アドレスを変なのに変えてもだめってこと? どうしてこんなことがあるのでしょうか? それにホッとメールって読み込みが遅いですよね。 なんだか面倒です。 仕方がないのでプロバイターのメールをもう一つ買おうとしたのですが、パスワードはど忘れしてるし。。 パスワードは、簡単には発行してくれないし。。 有料でも(100円とか「^^)いいから迷惑メールのあまりこないメールを手に入れる方法はありませんか? 迷惑メールで困っている人沢山いると思いますのでよろしく 御回答をお願いします。 迷惑メールが来なくなった。何故だ? こんにちは。 少し前は一日に10通ぐらい来ていた迷惑メールが 最近まったく来なくなりました。 アドレスも変更していませんし、受信拒否等の 迷惑メール対策もしていません。 ここ一ヶ月で一通も来ていません。 何故突然来なくなったのでしょうか? なにかの規制で迷惑メールの数が減ったのか? キャリア(Jフォンです)の方で対策がとられたのか? たまたま私にだけ来なくなっただけなのか? 来なくなったのは嬉しいのですが、何故なのか気になって 質問させていただきました。 迷惑メールについて困っています!! こんにちは 迷惑メールについてお聞きしたいのですが、 いつからかよく分からないのですが、メールに迷惑メールが100通以上届く様になってしまいました。 一応、迷惑メールの欄に移動しているのですが、嫌なので配信停止できるのは少しずつしてきましたが・・・一部のメールだけはいまだに届きます!!「3社なのですが、どう見ても、同じ会社の様に見えます。」 出会い系みたいなメールで配信停止をしてくださいとメールを送っても、新規会員様「後は、ゲスト様」となってまだ届きます。 それも嫌なので送るのをやめてくださいと送ったところ、10ポイント足り無いので10ポイント分100円払ってから退会の手続きをして下さい!とのことでした。 なんで?と、思いましたが、払ってメールが来なくなるなら払った方がいいのでしょうか? ただ、100円払ったら、本当にメールを止めてくれるのでしょうか? それともアドレスを変えてしまったほうがいいのでしょうか? 出来ればメールアドレスは変えたくはないし・・・ 何か良いアドバイスがあれば教えてください! お願いします。 迷惑メールについて 一応、迷惑メールが来てもいいように捨てアドというかフリーメールを使用しているのですが、ネットバンキングや店舗、クレジットカードなどの重要な情報を記載している登録しているアドレスがあります。 そのアドレスに迷惑メールが来て、メールを開いてしまいました。 以前から大量の迷惑メールが来ていたのですが、ドメインの一部(biz)が全て同じだったため、そのドメインを設定で受信拒否としています。 それ以来、迷惑メールフォルダには1件も入ってこなくなりました。 その迷惑メールのメール内のURLを開いたり、返信はしておらず、現在のところ被害はありませんが、登録しているアドレスを変更した方がいいでしょうか? また、迷惑メールが来ただけで重要な情報を取られたり、悪用されたり、何らかの被害に遭うことはあるのでしょうか? また、身に覚えのないメールを開いただけでも何らかの被害に遭うことはあるのでしょうか? 現在使用しているアドレスに愛着があるため、あまり変更はしたくないのですが。 回答よろしくお願いします。 キャリアによる迷惑メールのフィルタリングについて 迷惑メール対策として、各キャリアでは特定アドレス・ドメインの許可・拒否を設定できるようになっています。 しかし、ランダムな文字列や多種のドメインを利用して送られてくる迷惑メールに対しては、特定のアドレス・ドメインを拒否設定にすることは現実的ではありません。 必然的に知人のアドレスのみを許可設定にすることになるわけですが、新しいアドレスが増えるたびに設定する必要が出てきます。 ここから本題です。 各キャリアが「メール本文に特定文字列が含まれる場合は、迷惑メールと判断してそのメールを配信しない」というサービスを行うのは不可能なのでしょうか? 例えば「http://」を本文に含む場合は迷惑メールと判断すれば、ほぼ100%フィルタリングできると思うのです。 # 知人がなにかのアドレスを貼り付けてメールを送ってきた場合に誤認されるというデメリットはありますが。 迷惑メールが蔓延し始めてから数年経ちますが、上記のようなサービスがいまだないのは、なにか技術的、または法的な問題があるからなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。 ドコモの迷惑メールについて こんにちは。 私も旦那もドコモを使っています。旦那が最近スマホに変えました。迷惑メールはお互い多いのですが、旦那の迷惑メール?の中に普通のドコモアドレスから『おつかれ』とか「ごめん。放置してた」 とのメール受信がありました… どんなにリアルな迷惑メールもURLがついているものでは? 本人は知らないと言っていますが、本当のところはわかりません。 私はそんな迷惑メールは見たことありません。浮気の疑いをしているのですが… 知ってる方がいたら教えて下さい!ちなみに返信もできました。もしこれが迷惑メールでも、世の中恐ろしいものです… 急にアダルト系の迷惑メールが増えました 以前からたまにはありましたが、ここ2週間くらいで急にスマホメールへの、所謂アダルト系の迷惑メールが多くなりました。日に数十通きます。スマホを買った当初から変なサイトにはつなげていません。商品のネット購入はいくつかしたことがある程度ですが、時期はかなり前です。もちろんアダルト系のものではありません。最近はネット購入は有りません。何が原因なのでしょうか?どうして私のメールアドレスが漏れてしまったのでしょうか?どうか教えてください。 迷惑メール ドコモを使っていますが、迷惑メール対策で、インターネットからのメールが入らないようにして、必要なアドレスだけドメイン指定しています。1年ほど前にインターネットからの規制を解除したところ、毎日何通も迷惑メールが来たので、すぐにまた規制しました。最近ある事情によりまたインターネットからの規制を解除してみたところ、今回は1週間ほどで2通迷惑メールが来ただけでした。私のアドレスは1年前と変わっていません。この1年の間にドコモの迷惑メール対策が進化したようなことでもあったのでしょうか? また、私のアドレスが簡単(アルファベット7文字)なために迷惑メールが来やすい、と理解しているのですが、そういう理解で間違ってませんか? 迷惑メール こんばんは。先日、TSUTAYAのTクーポンメールの商品券プレゼントというメールが携帯のアドレスに届き、試しにやってみようと思い、応募したら、その後info@gncnというアドレスから、当選しましたというメールが度々来るようになりました。後でググったら詐欺の会社みたいで、やらかしてしまいました。とりあえず、スマホに来たメールなので、迷惑メールとして認識するように設定しました。もし、今後変な請求メールが来ても、無視していれば大丈夫なのでしょうか??宜しければどなたか回答お願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム すごい迷惑メールがきてるんです… この前も迷惑メールについて質問したものですが、 どうやらまた同じ送信者から迷惑メールが届いているんです。 一回目、受信拒否した送信者(アドレス)が【info@*******】(一応隠しときます)だったんです。 それで、また何回か同じような内容の迷惑メールが数通来てました。 そのアドレスがこれです。↓↓ 【info@///////////】 【info@###########】 【info@$$$$$$$$$$$】 このように、どれも@の前に『info』がついているし、 同じようなメールの内容だったので同じ人だと私は思ってます。 1日3通くらいはきて、すごい困ってます。 なので、@の前が同じだったら、そのアドレスのメールは全て拒否されるというシステムはないんですかね?? メールソフトは【Outlook Express】です。 誰か教えてください!! スマホ、迷惑メールがきて困る 迷惑メールがかなりの数はいってきて困っています。 そのアドレスは mail@~.~.~というアドレスで mail@という箇所だけ共通しています。 そこでドメイン拒否設定でmail@と設定してみたのですが、ダメでした。 パソコンからのメールを全て受信拒否にして、一部のアドレスのみ許可したくても多くのメールがパソコンから送られてきます。そのアドレスを全て把握していないためできません。 何かいい方法はありませんか? これをしたら劇的に迷惑メールがへったなどあればお願いします。 迷惑メールの返信に迷惑メールを送るとどうなりますか? こんばんは。 ここ数日迷惑メールがフィルターも超えて送られてくるのでだんだん怒りになってきました(^^; 1ついじわるな質問なのですが迷惑メールの中に「解除はこのアドレスへ→・・・・・・」というようにアドレスが書いてるのですが このアドレスへ1000通ぐらいフリーアドレスからメールを送るという報復をするとどうなりますでしょうか? 少しは懲りないものなのでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 スマホにした途端に迷惑メール激増 1月末にガラケーからスマホに機種変更しました。 docomoです。 携帯のときに、迷惑メールを避ける為に、アドレスを凝ったものにし、 今まで一通も迷惑メールが来たことはありませんでした。 それが、スマホに機種変更した途端に、 沢山の迷惑メールが来るようになりました。 携帯のときと使い方も変わりませんし、 変なサイトや、ショッピングに登録もしてません。 迷惑メール防止にアドレス拒否設定をしても しても、しても、次々と来ます。 キリがない状態で、本当に困っています。 もう、アドレス変更しか対処方法はありませんか? どんな原因が考えられますか? 同じアンドロイドのdocomoを使っている友人に聞いても、 迷惑メールは来たことがないといいます。 アドレスは特に凝ったものでもないのに… 迷惑メール対策について 最近迷惑メールがよく来ます。 キャリアはソフトバンクで機種はXperia Z3です 受信拒否リストに入れるなどで出来る限り対応していますが、拒否できない種類のメールがあります。 届くアドレスの種類として ○○○○○←ランダムな文字列 1.○○○○○@固定のアドレス(サイト名.jpなど) 2.固定の文字列@○○○○○.○○ 3.○○○○○@○○○○○ 上記の@の後が固定のアドレスの場合ソフトバンクだと「後方一致」で拒否が出来ます。 @のあとに関わらずなにかしらの固定の文字列があれば対応が可能です。 しかし、完全なランダムな文字列3番目様な完全なランダムの文字列で送ってくる迷惑メールは拒否リストにいれようがないので対処できません。 また2番目の例で「mail@○○○○○.○○」といった前半部分にmailと入っているメールが届くのですが、ソフトバンクの拒否リストで前半一致、部分一致、後半一致、完全一致とどれを試して見ても「mail@○○○○○.○○」のメールを防ぐことができません。これは何故なのでしょうか? 完全なランダムの文字列パターンの迷惑メールは防ぐことができず非常に困っています、迷惑メールが届くようになってしまったらもうメールアドレスの変更をするしかないのでしょうか? 設定でPCからのメールは届かないようになどの設定はしています。 なにか対策があれば教えていただけると幸いです。 巧みな迷惑メール 携帯への迷惑メールが頻繁に送られてきます。 最近は巧みになって迷惑メールの送信元が、自分のメールアドレスになっています! キャリアに問い合わせるとPCで作成した「なりすまし」だそうです。 新たに「なりすまし」で不特定多数に出すために送信するソフトなんかがあるのでしょうか? いたちごっこで次から次に送られてくる迷惑メールの防ぎようは無いのですかね?? ドコモにおいての迷惑メール 私は、新しい携帯電話に買い替えるのを契機に携帯電話のメールアドレスもパソコンと@の前が共通のものにしようと考えているのですが、そのアドレスがアルファベット3文字+数字4文字の合計7文字しかないものなので、迷惑メールが来ないかとても心配です。ドコモの場合迷惑メールの標的にされやすいですし、なりより携帯電話で迷惑メールを受信するのはパソコンと違って、時間だけでなく通信料もかかります。 やはり7文字では短すぎるでしょうか? 携帯の迷惑メール docomoPRIME(スマホではない)を使っています。 夏頃に突然迷惑メールが来るようになったのでアドレスを変更しました。 (ものすごく長いアカウントにしました) そしたら1ヵ月後にまた迷惑メールが来るようになりました。 それでまた変更したのですがまた1ヵ月後に同じことになり、今月に入ってまたものすごい量のメールが来ます。 もう7月から4回は変えています。 最近新しいサイトに登録したということはありません。 ただゲームサイトのGREEとモバゲーは2年前ぐらいから使っています(モバは登録のみで放置) 最初はひたすらドメイン拒否していたのですが最近携帯会社(docomo、softbank、au)からのメールが一日に50通は来ます。 仕事などの関係で電話帳登録以外拒否、パソコン拒否設定ができません。 しつこくメアドを変え続けるしかないのでしょうか。 その度に友人はまだしも仕事の相手にまで何度も連絡するのが正直大変で変えたくないんですが… そもそもこんな短期間に何でアドレスが漏れるのでしょうか? 毎回文字数ギリギリぐらいの長いアカウントにしているのに… 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます キャリアメールの方ににくるので迷惑メールとしてブロック設定しました…が何通か諦めず来てるようでキャリアからお知らせが来ますね(^_^;) 引っかかる人待ちなのでしょうかね?