- ベストアンサー
鹿児島(霧島市内)から高千穂峡へ行きます
地元情報をご存じの方にお尋ねします。親子旅行(レンタカー)で3月初旬(平日)の朝8時30分ごろ霧島市内を出発し、高千穂峡(お昼ごろには着きたい)へ行こうと思っております。グーグルマップの経路案内では熊本側(九州縦貫自動車道)と宮崎側(東九州自動車道)を通るルートの2つが出てきます。あまり距離と時間に差がないようですが、渋滞(通らない方が良い場所等)や交通量、景色(PA等?)等でどちらにした方がよいか、お勧めを教えてほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
熊本方面経由: 高速道:142km-1h44m,SA:2,PA:5,2,440-/ETC 高速道降りて目的地:52km-1h05m 合計:205km-3h 宮崎方面経由: 高速道:132km-1h52m,SA:1,PA:2,2,380-/ETC 高速道降りて目的地:32km-40分 合計:209km-3h21m 楽なのは熊本方面ですが、高速道の途中から車がすこし多くなりますが、SA/PAが多いのはすこし便利です。 高速道もずーっと山の中を走っている感覚になります。 ですが、高速道を降りてからが長いです。途中に町はありますが、山道になります。 注意箇所:八代JCT 左からの合流時にラフな運転者に何度か遭遇しました。 景観は断然、宮崎方面経由です。宮崎手前よりほぼ正面に宮崎空港や日南海岸が見えてきますし、延岡までの区間のところどころは右側に海が見えたと記憶しています。 (訂正:昔の記憶で、Googleストリートビューワーで確認すると木々が伸びていて昔の景観はあまり期待できないようです) SA/PAが少なく、高速道までの区間と高速道を降りてからが山道です。たしか、途中にすごく深い谷に橋が架かっていたと思いますので、こちらも景観と言えばそうなります。
その他の回答 (2)
- jrn700
- ベストアンサー率18% (251/1372)
お邪魔します 景色で行くと、宮崎側の方が良いかなとは思います。 ただ、熊本側から行くと、途中に添付の様な観光地があります。 もし、ご興味がおありであれば見学なさるのも良いかと思います。 通潤橋は石橋ですが、かなり高い渓谷に設置されています。 弊立神宮は、厳かな感じの神宮です。 神武天皇御発輦跡 に関してはなんとも形容がしがたいです。 個人的感想としては「フーーン」でした。 ご参考になれば幸いです。
お礼
オススメスポット、うれしいです。 神社も大好きなのでこれもいいですね。 景色はやっぱり宮崎なんですね。 皆さんが言われてるように、運転、景色共に宮崎がよい感じですね。 ありがとうございました!
- 38kin
- ベストアンサー率62% (39/62)
私なら圧倒的に「宮崎経由」ですね 熊本経由は県境部分が ”峠越え” なので、疲労度などの面で選択しないです 延岡から登っていく道は谷底からの高度差が大きい絶景橋などで有名ですよ http://www.yado.co.jp/hasi/miyazaki/takatiho/takatiho.htm
お礼
やっぱり宮崎なんですね!橋ですか~♪好きなのでこんなにたくさん見所あるのはgoodです!熊本の峠越え情報、了解です。ありがとうございました!
お礼
2通りの道を細かく解説してくださって、ありがとうございます! 宮崎が良さそうな雰囲気ですね。 通行状況の情報、ホントに助かります! ありがとうございました!