• 締切済み

iPhoneが d Wi-Fi自動接続しなくなった

docomo契約のiPhone Xsを数年来使用しています。 以前は東海道新幹線に乗った時など 0000docomo のエリアに入ると自動でWi-Fi接続していたのですが、しばらく前から自動で接続しなくなり、都度手でネットワークを選んで接続する必要が生じています。 ただ、いったん「このネットワーク設定を削除」して、再設定すると順調に自動再接続するようになるのですが、時間をおいて(朝→晩、とか翌日とか)再度新幹線に乗ると再び自動接続しなくなっています。 ネットワークの詳細を開くと、順調に再接続できる状態では添付図1のように「自動接続」の下には「パスワード」の行があるのですが、自動接続しなくなった状況で確認すると図2のように「自動接続」の下に「自動ログイン」という新しい行が生まれており、これが不具合の原因のヒントになるのではないかという気がしています。 また、自動接続できない状況にあるときには、たまに d Wi-Fiのログイン画面(添付図3)が表示されることがありますが、ここに情報を入れてログインしても自動接続が可能になることはなく、はやりエリアに入ったら手でネットワークを選択する必要があります。(順調に自動接続できる時には、このログイン画面が出たことは無いように記憶しています。) これを以前のようにエリア内では自動接続するようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 ドコモショップでは原因不明(インストールしているアプリが影響しているのかも?)と言われています。

みんなの回答

  • Wenn
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

WiFiが自動接続しなくなる時: ✿ デバイスを強制再起動 ✿ Wi-Fiルーターを確認 ✿ Wi-Fiネットワークに再接続 ✿ Wi-Fiネットワークサービスを無効にする ✿ Wi-Fiアシストを無効にしてから有効にする ✿ ネットワーク設定をリセット ✿ VPNを無効にする ✿ DNSを変更 ✿ 最新バージョンのiOSに更新 ✿ デバイスをリセット などの方法を試すことができる。

hiro_1116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご教示いただいた項目の幾つかは未だ試していないのでやってみます。 質問中に書き忘れましたが、d Wi-Fi 以外の Wi-Fi にはちゃんと自動接続するのに、d Wi-Fi のみが自動接続できない状態です。 引き続き宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A