- ベストアンサー
MDが突然再生不能に!
こんにちは。音楽大好き人です。 以前はCD-Rにコピーして楽しんでいたのですが、 最近はコピーできなくなったので主にMDにダビングしています。 そこで質問なのですが、以前ダビングしたMDを久々に聴こうと思って再生すると、再生できませんでした。 全く動作不能状態で、全消去することもできません。 前にMDデッキに不具合があって、メーカーのサービスステーションにMDと共に持っていったところ、 復活させてもらったと記憶しているのですが、 このような現象はどうして起こるのでしょうか? ちなみに、MDのメディアはステレオ&スピーカーから1mあまり離して保管しています。 個人的にはこういうことがあるのでMDをイマイチ信用していないのですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!! この様な現象は困りますね。回答でなくて申し訳ありま せんが現象としてはなることもあるということです。 最近私も同じ様なことがありここで相談しました。 結論としてはメーカーに相談するということでした。 それでメーカに読み込み出来なくなったディスクを送り 復活させてもらいました。100%ではないとの返事でし たが何とかなりました。 ただしタイトル毎の復活はならずディスク一枚が1曲に しかなりませんでした。 こうなった理由は私の場合MDデッキの故障らしく読み込 み時にエラーしたようです。 磁気テープとは異なりますから磁気は関係ないと思うの ですが・・・ 修理は高額なのでオークションで安いのを購入し凌いで います。 大切なものは複数コピーしておく必要がありそうです。 回答になりませんが参考にして下さい。
その他の回答 (3)
レンズの寿命ですが、普通の使い方だと6年ぐらいといわれています。 >MDデッキは長く使えば使うほど消耗すると考えればいいでしょうか? MDデッキに限らず、ピックアップレンズを搭載しているものには、使用し続ければ必ずレンズ消耗は訪れます。
それでは、ディスク自体に問題があった可能性が大きいですね。 特に激安メディアですと、「今までは読み書きができたのにある日突然読み書き不能に」なんてことが起こりやすいです。 レンズの磨耗ですが、ピックアップレンズはレーザーを発するためのレンズです。このレンズは発光する時間が長くなると出力が弱くなり、再生や記録の性能がダウンします。 電気でもつける時間が長くなれば蛍光灯は次第に暗くなっていきますよね。あれと同じです。 そうなると交換の必要が生じますが、交換には\15.000~\20.000ほどかかるので、新しく買ったほうが安いケースも多いです。
補足
レスありがとうございます。 ディスクはちゃんとした国内メーカーものです。 ところでピックアップレンズですが、耐久時間の目安などありましたら教えてください。 naga33kiさんのレスによれば、MDデッキは長く使えば使うほど消耗すると考えればいいでしょうか?
その前に、デッキが不良ということは考えられないでしょうか? 消去も出来ないとなれば、レンズ磨耗も考えられます。
お礼
ありがとうございます。MDデッキのレンズも磨耗するんですか?知りませんでした。 残念ながらデッキの不良はないと思います。他のMDは問題なく動作しますし(もちろん録/再OK)、接続ミスなどもありません。
お礼
ありがとうございます。 うちだけではないんだということがわかってよかったです。メーカーのお客様相談室に電話してみることにします。 以前、同じような現象があったときは、MDデッキ側も調子が悪くて、メーカーに修理してもらいました。 デッキの方も関わってくるということかもしれませんが、それにしても困りますよね。