• ベストアンサー

スロットの交換率って?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、 交換率ってどーゆー風に見ればいいんですか? たとえば・・・ 「交換率 スロット 5.5枚」 って書いてあるのは・・・? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

100円に相当するコインの枚数です。 交換率5.5枚なら、55枚で1000円になります(正確には、1000円と書かれた謎の物体がもらえます)。 貸し出しコインは5枚で100円なので、交換率(換金率)5枚を「等価換金」と言います。 交換率として多いのは、5.5枚・6枚・7枚・7.6枚といったところでしょうか。

oomikko
質問者

お礼

ありがとうございました!わかりました~ ポイントは回答順にさせていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

スロットの借りるときの金額は1枚20円です。 つまり、1000円で50枚ですよね? これを交換するのです。 等価のお店は当然、1枚20円ですので5枚で100円となります。 100円単位で考えてください。 「交換率 スロット 5.5枚」 5.5枚で100円ということです。 当然、交換率が悪くなると6枚、6.5枚。7枚と増えていきます。 借りるときは100円単位だと5枚 返す(交換するときは)5.5枚返すと100円になるということです。 50枚を1000円で借りたのに55枚返せば、1000円返すということです。 わかりました?(^^;

oomikko
質問者

お礼

ありがとうございました!わかりました~ ポイントは回答順にさせていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A