• ベストアンサー

食べログの☆って気にしますか?

ズバリ単刀直入にお伺いします 食べログに代表されるグルメサイトの星の数、気にしますか? 1 気にする 2 気にしない 3 その他 私は2の気にしないです 厳密に言えば、食べログを見ません お気に入りのメシ屋で間に合ってます ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.14

一切見ません。他人の評価なんて自分の好みに合ってるとは思えないので。そして、そもそもお店に食べに行くことがほとんどありません。オカン(たまに自分)の飯でいいです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます おふくろの味、イイですねぇ!! 私はオヤジの作るお好み焼きと焼き飯が思い出の味です

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.12

みちよさんお晩でございます。 1と3です。 昔よく、友達とかとご飯を食べに行くときに、私がいつもお店を決めていたのですが、それでよく食べログを利用してました。 ☆だけでなく、実際に行った人の口コミコメントをかなり気にするし参考にし行くか決めてました。

michiyo19750208
質問者

お礼

寒寒ちゃん回答ありがとうございます >私がいつもお店を決めていたのですが、それでよく食べログを利用してました。 それはそれはご苦労様でした(^^) 下手な店を選んで、皆の衆からブーイングでも出ようもんなら面目丸潰れですよね >実際に行った人の口コミコメントをかなり気にするし参考にし行くか決めてました。 因みに打率はどれぐらいかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263431
noname#263431
回答No.11

回答させてもらいます 私は気にしませんの2です なんか食べログの評価って かなり偏ってて 信頼度が今イチの印象ですね やはり 自分で食べて判断しないと判りませんね

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >自分で食べて判断しないと判りませんね それが1番ですね~

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

3 その他 アルゴリズムがどうちゃらこうちゃら今話題になってますね。 何処の何方が書いたのか正体不明のコメントは疑って掛かります。 店関係者が書いてるのでは?ライバル店関係者が書いてるのでは... 等 文字の裏読むのも楽しいですw。その程度の認識 グルメサイトに手数料巻き上げられる分、価格に上乗せなんだろうな 腹立たしい。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >何処の何方が書いたのか正体不明のコメントは疑って掛かります。 正解 サクラだって居るかもしれませんし

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (159/497)
回答No.9

2、ですね。 店を探すのに、地図や住所を照会するのに使ってます。たまにレビューも書き込んでます。 ただ、「あくまで個人の感想」ですし、星も「つけなきゃいけないからつけてる」だけです。だから、自分の星のつけ方を顧みれば、その星が「アテにならない事なんてハナっから理解ってる」ワケです。 そもそも、個人経営の飲食店で「初見と常連の扱いが違う」のは当然だと思ってるので。店だって、客を選ぶ権利はあります。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >個人経営の飲食店で「初見と常連の扱いが違う」のは当然だと思ってるので。 >店だって、客を選ぶ権利はあります。 そりゃそうだ!! 常連さんほどありがたい存在は無いですもの

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

みったんこんにちは。 食べログを見たのであれば、気にします。 3以上でないと心配ですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

m社長回答ありがとうございます 気にされるんですね 評価が3以下の店ってどんなんでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.7

3 信頼性は低いです、例えばフルーツパフェ食べ放題と、誰かが 書いてあったとして、実際にいってみると、そのようなメニュー 無く、調べて見ると期間限定で、開催日は限られていた、つまり 食べられるという事では無く、客寄せにすぎない、重要な事は 書かないのは、迷惑でしかないです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます よくあるパターンですね 客寄せのために隅っこに小さな字で「売り切れごめん」って書いてあるやつ スシローでも話題になりましたが、初めにどれだけ用意してたん?って言いたくなりますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.6

No.2です。 >そんな方の信頼ってどこにあるんでしょうか? 同じ店で同じような感想を書いている人とか、食べログのメッセージで、店の情報をやり取りしたことのある人とか、同じ地域に勤めている人とか、住んでいる人とか、「この人は信用して大丈夫」っていうレビュアーさんが見つかるんですよ。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど~ レビュアーさんとやり取り出来るんですね☀️

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.5

こんにちはmichiyoさん お久しぶりでしたね お元気でしたか? 私は気にしないと言うより 最近は見たこともないから 最近はそれを見て出かける元気もない 昔はそうでもありませんでしたけどね 前に恵比寿に「ボン」と言う お店があったのね ☆が沢山ついていて まだ私も元気でしたから 捜しながら行った ボルシチだったかな? 美味しくてね 惜しまれて閉店したと 風の噂に聞きました

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄ちゃん回答ありがとうございます 1&2ですね その美味しいボルシチは、食べログを見て行かれたんですか? 閉店してしまったとのこと、残念です 今は味に思い出のスパイスを乗せた味になっているんでしょうね(*´ω`*)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuseijp
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.4

私も見ないので2ですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今まで「見ない」と言う方ばかりです そんなもんなんでしょうかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

話題になってましたね。 食べログ見たことないです。

michiyo19750208
質問者

お礼

ジャムさん回答ありがとうございます 2ですね 私も見たことがありません あまり冒険をするタイプでもないので…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A