• ベストアンサー

円の丸みの部分の寸法の出し方

OS WIN98 AUTOCAD2000を使用しています。 下記の様な長さを測るコマンドはあるのでしょうか? 円を書き、それを縦横の線をいれ4等分します。 その1/4の丸みの部分の距離を測りたい。 知ってる方がおりましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qKAZp
  • ベストアンサー率47% (71/148)
回答No.5

AcadRemocon というAutoCADを外部から利用するプログラムがあります。 http://homepage2.nifty.com/kju/Index.htm ここのサンプルに円弧寸法があります。 AcadRemoconのインストール方法や、 サンプルの動かし方は ↑ を見てください。 私のところでもスプラインを直線+円弧に変換するプログラムを使っていますが、インストールに苦労した記憶はありません。 あちこちのAutoCADカスタマイズメーカーから出ているようですが、AutoCADLT本体より高かったりして・・・ こういうのを「餅より粉」って言いますね。 (おやじくさ~) 使ってみてください。 それから、VBやVBAが出来れば自分で作ったり改造したり出来ますよ。 AutoLISPが使える環境なら、autodeskのサイトに円弧寸法のサンプルがあります。AutoCAD2000を使って見えるようなので、こちらの方がおすすめかも。 私のところはLTなので、試してみられないんですが・・・

参考URL:
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=1884520
asagaosaita
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても役立ち、勉強になりました>^_^<

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sashichan
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.4

本来の求めている回答ではないかとも思いますが・・・ ちょっと強引な方法ですが、まず円を、トリムを使って円弧の長さを測りたい範囲だけにします。その円弧を選択して右クリックしてオブジェクトプロパティ管理を見ると、[円弧の長さ]欄に長さが出ますので長さを確認出来ます。 寸法を図面上に表示したければ、角度寸法を作成して、その角度寸法のオブジェクトプロパティ管理で、[文字][寸法値上書き]の欄に先ほど確認した長さの値を入力すると見た目上は円弧の長さ寸法が書けます。ただし、見た目だけなので実際には計った値が表示されているわけではありませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.3

 確かメニューの「寸法」のどこかに、縁故寸法を記入するコマンドがあったように思いましたが・・・。今使っているPCにはAutoCADがないので確認できませんが、それほど難しいことはなかったと思います。  あるいは、「寸法」ツールバーのどこかにあるかもしれません。(こういうことですよね?)

asagaosaita
質問者

補足

そうですそうです。これです!)^o^( 回答ありがとうございます。 しかし。。。探してみましたがありません。 私の探し方がダメなのでしょうか?(>_<)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.2

CADは良く知らないんですが、円の四等分の丸みって、円周の四等分とおなじでしょ? 円周は直径かける円周率ですから、それを4で割ればいいのじゃないかなあ。 (そういう質問ではないのかもしれませんが)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Puh3
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.1

円周の1/4ということですか? それだったら半径rとして、2πr/4 と小学校で習ったような気がしますが・・・・。 外していたらすみません。

asagaosaita
質問者

補足

回答ありがとうございます。 でも~少し違うんです。。。 電卓で計算するのではなく、 キャド内の機能を使って測りたいのです。 「平行寸法記入」や「直径寸法記入」と言ったような ボタンを押せば簡単に寸法が出てくるみたいに。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A