質問の表題からは少し離れてしまいますが。
とりあえず、今回ご希望のドットパターン(?)のPhotoshopでの作り方を。
1.新規ファイルを作成(サイズ:2px×2px)
2.新規レイヤー作成。背景を非表示に。
3.鉛筆ツール(サイズ:1px×1px)を使って1px塗りつぶす。
色はご自由に。
4.すべてを選択後、『編集』から『パターンを定義』を選択。
適当な名前をつける。
以上で、下準備は終了。
5.目的のファイルにて、新規レイヤー作成。
ドットパターンをしきたい部分を選択。
6.『編集』から『塗りつぶし』を選択。
内容のところを、パターンにして、今作ったパターンを選択。
OKをクリック!
で完成!!
これらの作業は、新規ファイルを作ることなく行えますが、パターン制作の際になれないうちは繰り返しの想像をするのには、パターンの最小単位で画像を作っておいたほうが作りやすいかなぁという私見からです。
また、新規レイヤーにて作ったのは、パターンの色の変更を後からしやすいためです。
今回の方法で作った場合は、レイヤーで透明色をロックしておけば、希望の色で塗りつぶすだけで、簡単に色の変更ができるからです(単色の場合だけですが…)
また、パターンのドットの間隔だけを後から修正することはできないと思います。
1ドット違うだけで、かなり印象変わってきますが、簡単な作業なので、いつもはとりあえずやってみて、ダメなら新しいのを作り直すという方法をとっています。こちらで、よい方法がわかれば、私も参考にさせていただきたいと思います。
イラストレータでも、パターンの機能はありますので、できると思います。
移動などのコマンドで正確に移動とかできますんで、複雑なのも比較的簡単にできるかと思います。ただ、私、現行のバージョン使ってませんので、説明できなくて申し訳ないです。イラストレータの場合も、パターンの間隔の調整はできないと思います。パターンの拡大・縮小(偏倍含む)などは可能なはずですが。
凝ったもの(?)はイラストレータとフォトショップの連携で作っています。
補足
ありがとうございます。ちなみに正確なドットパターンを鉛筆ツールで書くコツみたのはあるのでしょうか?また、間隔は書いた後、一括で広げたり狭めたりの調整はできるのでしょうか?最後に2点だけお教えくださいましたら幸いです。