platypus06のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/01/06
- 空に光る筋ができる現象
10年ほど前の話です。 9月頃の午後6時前後だったと思うのですが、南西の夕焼け空に、 オレンジ色に光る(夕日に照らされていたのか、それ自体が発光していたのかは不明)10~20本筋が 直線的に下へ下へ伸びているのを見ました。 飛行機雲ができる感じと似ていたのですが、地面に垂直に伸びているように見え、 飛行機雲よりだいぶ細く、きれいな直線でした。 その当時は隕石だと思い込んでいましたが、 今ではあの現象はなんだったのか不思議で仕方ありません。 この現象ってなんだったのか推測できますでしょうか?
- 一眼レフ/露出・シャッター・絞りについて
一眼レフ初心者です。 今色々勉強中なのですが、たまによくわからなくなります。 NikonD70sを使用しています。レンズは標準の http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-70mmf35-45g_if.htm です。 露出・シャッタースピード・絞りについての質問です。 主に撮っているのは室内で人物です。 モノブロックのライトを使って背景に白い紙をかけて撮っています。 マニュアルで撮って行くのですが、、、ここで疑問がでてきました。 1.広角よりも望遠側の方がキレイに撮れる →これは実感できました。 2.人物を撮る際、絞りを開けるより絞るの方がキレイに撮れる、と聞きました。 →これは今いちよくわかりません。本当にそうなのでしょうか? そもそもレンズにはF3.5~4.5みたいなのにカメラの設定ではF22くらいまでいきます。。 このレンズにおけるF22の設定は意味がないのでしょうか? 3.露出は基本的に+-0が一番ベストなのでしょうか。 0でも特に問題なく取れているのですが・・・。 絞りを絞ると背景がぼける、 シャッタースピードを遅くしたら、川の流れなどがゆるやかに撮れる 露出をあげると明るくなる というそれぞれの機能はだいぶ理解できてきましたが、 これが組み合わさるとどうなるか・・・、がなかなか撮り続けていても理解できません・・・。 お分かりになる範囲でも結構ですのでご教授下さい。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- ash03
- 回答数6