HIRSYU の回答履歴
- 独学の利点
ソフトウェア開発に携わる方に質問です。 自宅でも独学で勉強していますか? また、仕事(業務)でかかわりのないことも 勉強しますか? また、勉強して業務で使わないとわかっているのに なぜ勉強するのですか? また転職したとして、たとえばJAVAができますと 言ったとします。(面接) その時、独学だとあまり評価されないのは 自分が、ただクライアントサイドの勉強で あって、実際に多く使われるのはサーバーサイド らしいのですが、実際の業務のサーバーサイドの コードを見たことがないので また、実際にネットに載っていないので 勉強のしようがありません。 いいアイディアはありませんか? 本で勉強しても、あくまで触り程度で 実際にそういう、JAVAのサーバーサイドに携わる 業務に入るしかないのでしょうか?
- OSを軽くするには
現在パソコンでオンラインゲームをやっているのですが、CPUに負荷がかかるので、OSを軽くしたいと考えています。 そこでmsconfig(システム構成ユーティリティ)を開き、不要なサービスなどを止めようと見てみたのですが、あまり分からず"Error Reporting Service"や"Help and Support"位しか止められませんでした。 オンラインゲームをする場合、これを止めれば軽くなる、といったサービス・スタートアップなどはあるのでしょうか(ただしセキュリティ関係のものは止めたくありません)。 回答をいただければ幸いです。
- 締切済み
- Windows系OS
- jpnztomlia
- 回答数5
- char配列とキーボードからの入力について
char pressedChar[] = new char[400]; と定義し、 for(i=0;i<=400;i++) { pressedChar[i] = e.getKeyChar(); repaint(); } でキーボードの文字を入力した順に1文字ずつ読み込みたいのですが、 (a b c と入力したなら pressedChar[0]=a pressedChar[1]=b pressedChar[2]=cと言ったように) i=400まで同じ値が入力されます。 どうすればいいのか教えてほしいです
- セレクトボックスの内容に応じウインドウを書き換え、さらにセレクトボックスを設置したい
web上のjavascript入門ページなどを参照しながら学習中ですが詰まってしまいました。よろしくお願いします。 1. topページにセレクトボックスを設置。 2. セレクトされた内容に応じて、現在のウインドウを書き換えた後topページと同じセレクトボックスを設置。 3. 2を繰り返す。 このような動作をさせたいのですが、現在のウインドウを書き換えることは出来るのですがセレクトボックスを設置しようとするとエラーになります。 script_test01.htmlの内容 -------------------------------------------------- <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"> </head> <body> <script type='text/javascript' src='script_test01.js'> </script> <br> <form name='form_0'> <select onchange='rewrite()' name='sel_0'> <option>A or B</option> <option>A</option> <option>B</option> </select> </body> </html> -------------------------------------------------- script_test01.jsの内容 -------------------------------------------------- function rewrite() { var sel_in =document.form_0.sel_0.options.selectedIndex; var sel_name = document.form_0.sel_0.options[sel_in].text; document.write('<html>\n'); document.write('<head>\n'); document.write('<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">\n'); document.write("<script type='text/javascript' src='script_test01.js'>\n"); document.write("</script>\n"); document.write('</head>\n'); document.write('<body>\n'); document.write(sel_in,' : ',sel_name,'<br>\n'); /* ↓この部分がうまくいかない document.write('<br>\n'); document.write('<form name='form_0'>\n'); document.write('<select onchange='rewrite()' name='sel_0'>\n'); document.write('<option>A or B</option>\n'); document.write('<option>A</option>\n'); document.write('<option>B</option>\n'); document.write('</select>\n'); /* ↑この部分がうまくいかない document.write('</body>\n'); document.write('</html>\n'); } -------------------------------------------------- script_test01.jsのコメントアウトをはずすとエラーになります。 script_test01.js内でさらに自分自身を記述している部分辺りなど、なにかおかしなことをやっていのではという自覚はありますが、よくわかりません。 あわせて質問ですが、.htmlと.jsはEUCで作成しcharsetもEUC-JPを指定しています。 topページをブラウザのエンコードで確認すると当然「日本語[EUC]」となっていますが、セレクトボックス選択後書き換えられたページを確認すると、「Unicode」なっていますがなぜでしょうか?「日本語[EUC]」に出来ないでしょうか?
- ベストアンサー
- JavaScript
- boobeegoo
- 回答数1
- テーブルの項目の値取得
テーブルの項目にボタンを配置し、そのボタンが押された時には、 その行のデータを別ウィンドウで開き、編集する。 というような物を書きたいのですが、 ボタンを押した際にその行の情報を取得するにはどうしたらよいでしょうか? また、その行の見えない所(内部的な処理にのみ使える)にコードを持たせておくような事は可能なのでしょうか。 <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" class="playguide-list"> <tr> <th class="head">名前</th> <th class="head-tel">電話番号</th> <th class="head-tel">ファックス</th> <th class="head-syori">処理</th> </tr> <tr> <td>******</td> <td>******</td> <td>******</td> <td> <input type="button" value="編集" onclick="" /> <input type="button" value="削除" onclick="" /> </td> </tr> </table> このような感じです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- JavaScript
- 32CooperS
- 回答数2
- NullPointerExceptionがでてしまいます(TT
Javaを初めて、数日です。 プログラムを作成していたところ、NullpointerExceptionが出てしまい解決策が見つからず前進できません。 よろしければ、お手をお貸しください。よろしくお願いいたします。 class Book { String name;//書名 String author;//著者名 String publisher;//出版社 /*コンストラクタ*/ Book(String name, String author, String publisher) { this.name = name; this.author = author; this.publisher = publisher; } /*文の文字列化*/ public String toString() { return ("書名" + this.name + ",著者名" + this.author + ",出版社" + this.publisher); } } class BookShelf { static Book[] bookShelf;//本棚のデータ構造 ここでは本の配列 static int index = 0;//本が次に入る本棚の位置(配列の添え字) static int i; static int maxsize; /*コンストラクタ*/ BookShelf(int maxsize) { bookShelf = new Book[maxsize]; } /*本棚に本abookを入れる*/ static void add(Book aBook) { bookShelf[index].name = aBook.name; bookShelf[index].author = aBook.author; bookShelf[index].publisher = aBook.publisher; index++; } /*本棚の本の一覧を標準出力に出力する*/ static void show() { for (i = 0; i < maxsize; i++) { System.out.println(bookShelf[i]); } } /*本棚の文字列化*/ public String toString() { return "書名:" + bookShelf[i].name + ",著者名" + bookShelf[i].author + ",出版社:" + bookShelf[i].publisher; } } class TestBookShelf { public static void main(String args[]) { BookShelf bookshlef1 = new BookShelf(2); Book X = new Book("book1", "tanaka", "SIT1"); BookShelf.add(X); Book Y = new Book("book1", "suzuki", "SIT2"); BookShelf.add(Y); BookShelf.show(); } }
- ページ間のデータの受け渡しについて
こんにちは、初歩的な質問で申し訳ございません。 ページからページへのデータ渡し方についての質問なのですが、 例えば以下のような2つのファイルがあったとして、 【index.html】 <script type="text/javascript"><!-- function openwin() { mywin = window.open("http://10.8.2.166/id.php","",""); } //--></script> <input type=text name=id><br> <input type=submit value=ID検索 onclick="openwin()"> 【id.php】 $sql = "select * from s_table where s_id = '『ここにテキストボックスの値を入れたいです』' ・ID検索ボタンをクリックした時、テキストボックスに入力している値を、id.phpのSQL文のwhere条件に入れたいのですが上手く作成する事ができません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- JavaScript
- hiromasa1119
- 回答数2
- ページ間のデータの受け渡しについて
こんにちは、初歩的な質問で申し訳ございません。 ページからページへのデータ渡し方についての質問なのですが、 例えば以下のような2つのファイルがあったとして、 【index.html】 <script type="text/javascript"><!-- function openwin() { mywin = window.open("http://10.8.2.166/id.php","",""); } //--></script> <input type=text name=id><br> <input type=submit value=ID検索 onclick="openwin()"> 【id.php】 $sql = "select * from s_table where s_id = '『ここにテキストボックスの値を入れたいです』' ・ID検索ボタンをクリックした時、テキストボックスに入力している値を、id.phpのSQL文のwhere条件に入れたいのですが上手く作成する事ができません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- JavaScript
- hiromasa1119
- 回答数2
- 重複しないようにランダムで表示する
javascriptを使って、50個くらいの文章から10個の文章を、ランダムかつ重複しないように選ぶにはどのようにすれば良いですか??困っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- JavaScript
- wandermasa
- 回答数2
- コンピュータの起動処理中にF8を押してもセーフモードが起動しません。どうしたらよいですか?
今回のトラブルの原因は今使っているDELL社のデスクトップ(ディメンション8400・OSはWindows)にサービスパック2をインストールしたら、次回から「起動画面の次の画面」に進まなくなってしまったというトラブルです。(黒画面の左上でカーソルが点滅するだけです) そして、F8ボタンでもセーフモードに進めないので復旧できずに困っています。(コンピュータの起動処理中にF8を押しても駄目です) 外付けのHDDもありますがバックアップはあんまりとってません・・・ スロットルに空きがあるPCにHDDを入れてバックアップを取れば?という意見もありましたがどうするのが一番よいでしょうか?再インストールでしょうか。DELLのオペレーター通りに処理しましたがHDDには以上がなさそうです。セーフモードを起動させる方法、もしくは何か良い方法がありましたらぜひ教えて下さい。お願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- koguresan
- 回答数3
- 質問の回答によって次に質問が出るようにしたい
質問1ではいを選ぶと質問2が現れるようにしたいです。 現在次のようにしています ヘッダー function disabled_ctrl() { for (cnt=0;cnt<document.form1.aaa.length;cnt++) { if (document.form1.aaa[cnt].checked==true) { kotae_id = document.form1.aaa[cnt].value; break; } } if(document.getElementById) { document.getElementById("abc1").style.display = "none"; document.getElementById("abc2").style.display = "none"; if(kotae_id=="1"){ document.getElementById("abc1").style.display = "block" } else{ document.getElementById("abc2").style.display = "block" } } } ボディー部分 <form name=form1> 質問1 <input name="aaa" type="radio" onClick="disabled_ctrl()" value="1">はい<input name="aaa" type="radio" onClick="disabled_ctrl()" value="2" checked>いいえ <div id="abc1" style="display:block"> 質問2 </div> <div id="abc2" style="display:block"> </div> </form> 最初は質問2が消えた状態にしたいのですが、このままの状態では、idがabc1とabc2の両方が表示された状態のようで、質問1をいったん「はい」にした後に「いいえ」にしないと質問2が消えません。 onClickだから当然だといえば当然だと思いますが、最初からこのJAVAスクリプトを読み込んで、実行してもらいたいのですがどうして良いか解決できません。 どなたか教えて下さい。 ネットでがんばって調べたのですが、ジャバは知識があまりにも薄く何とキーワードを入れていいかも分からずこれといったヒントが出てきません。
- ベストアンサー
- JavaScript
- choei
- 回答数1
- inputの数値を参照しselectによる選択肢で決められた数値を表示したい
JavaScript の素人なもので連続の質問となってしまいました。 下記のように field1 の値を参照し、 selectでの選択肢毎に決められた数値を field2 に表示したいのですが、 どういったscriptにすれば良いか、どなたかご教示をお願い致します。 ┏━━━━━┓ ┃ 例) 150 ┃(必ず1以上の数字が自動で入るinput="text" name="field1") ┗━━━━━┛ (↓ select) ┏━━━━━━┓ ┏━━━━━┓ ┃ 例) イ ▼┃ ┃ 例) B ┃(結果を表示させたいinput="text" name="field2" ) ┗━━━━━━┛ ┗━━━━━┛ │ イ │ │ ロ │ │ ハ │ └──┘ (select での選択肢) │ イ │ ロ │ ハ │ 二 (field1値) │ │ │ │ 1 ~100 │ A │ F │ J │ O 101~200 │ B │ G │ K │ P 201~300 │ C │ H │ L │ Q 301~400 │ D │ I │ M │ R 401~500 │ E │ H │ N │ S ※実装する際にはA~Sは数値になります。 以下に素人ながらのソースを記します。 <script type="text/javascript"> <!-- function selectarea(text) { var total = document.form1.field1.value; var choise = document.getElementById("area"); document.form1.field2.value = text; } // --> </script> <form action="" name="form1"> <table> <tr><td><input type="text" name="field1" size="30" value="150"></td></tr> <tr><td> <select id="area" onChange="selectarea(this[this.selectedIndex].value)"> <option selected="selected">選択して下さい</option> <option value="イ">イ</option> <option value="ロ">ロ</option> <option value="ハ">ハ</option> <option value="二">二</option> </select> </td></tr> <tr><td><input type="text" name="field2" size="30"></td></tr> </table> </form>
- ベストアンサー
- JavaScript
- hide-key
- 回答数3
- inputの数値を参照しselectによる選択肢で決められた数値を表示したい
JavaScript の素人なもので連続の質問となってしまいました。 下記のように field1 の値を参照し、 selectでの選択肢毎に決められた数値を field2 に表示したいのですが、 どういったscriptにすれば良いか、どなたかご教示をお願い致します。 ┏━━━━━┓ ┃ 例) 150 ┃(必ず1以上の数字が自動で入るinput="text" name="field1") ┗━━━━━┛ (↓ select) ┏━━━━━━┓ ┏━━━━━┓ ┃ 例) イ ▼┃ ┃ 例) B ┃(結果を表示させたいinput="text" name="field2" ) ┗━━━━━━┛ ┗━━━━━┛ │ イ │ │ ロ │ │ ハ │ └──┘ (select での選択肢) │ イ │ ロ │ ハ │ 二 (field1値) │ │ │ │ 1 ~100 │ A │ F │ J │ O 101~200 │ B │ G │ K │ P 201~300 │ C │ H │ L │ Q 301~400 │ D │ I │ M │ R 401~500 │ E │ H │ N │ S ※実装する際にはA~Sは数値になります。 以下に素人ながらのソースを記します。 <script type="text/javascript"> <!-- function selectarea(text) { var total = document.form1.field1.value; var choise = document.getElementById("area"); document.form1.field2.value = text; } // --> </script> <form action="" name="form1"> <table> <tr><td><input type="text" name="field1" size="30" value="150"></td></tr> <tr><td> <select id="area" onChange="selectarea(this[this.selectedIndex].value)"> <option selected="selected">選択して下さい</option> <option value="イ">イ</option> <option value="ロ">ロ</option> <option value="ハ">ハ</option> <option value="二">二</option> </select> </td></tr> <tr><td><input type="text" name="field2" size="30"></td></tr> </table> </form>
- ベストアンサー
- JavaScript
- hide-key
- 回答数3
- 非管理者権限のデスクトップのショートカットのアイコンを削除したい。
管理者権限がダウンロードしたプログラムのショートカットのアイコンが非管理者権限のデスクトップにたくさん出てしまいます。非管理者権限のデスクトップで管理者権限がダウンロードしたアイコンを削除しようとしても出来ません。 デスクトップ内の削除したいアイコンの上で右クリックして削除をクリックしても削除できません。Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2を使っています。 削除したいアイコンをデスクトップ内のフォルダにドラッグ、アンド、ドロップをしても出来ません。デルのサポセンに聞いても解決できませんでした。 デスクトップパソコン DELL DIMENSION 2400 windows XP HOME EDITION SP2を使っています。お手柔らかに回答お願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- cef
- 回答数2
- 非管理者権限のデスクトップのショートカットのアイコンを削除したい。
管理者権限がダウンロードしたプログラムのショートカットのアイコンが非管理者権限のデスクトップにたくさん出てしまいます。非管理者権限のデスクトップで管理者権限がダウンロードしたアイコンを削除しようとしても出来ません。 デスクトップ内の削除したいアイコンの上で右クリックして削除をクリックしても削除できません。Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2を使っています。 削除したいアイコンをデスクトップ内のフォルダにドラッグ、アンド、ドロップをしても出来ません。デルのサポセンに聞いても解決できませんでした。 デスクトップパソコン DELL DIMENSION 2400 windows XP HOME EDITION SP2を使っています。お手柔らかに回答お願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- cef
- 回答数2
- chooseColorDlgのキャンセル時の動作
chooseColorDlgにて、表示した色選択ダイアログにて、 キャンセルを押下したとき、黒色を選択したと認識されます。 それを防ぐにはどのようにしたらいいのでしょうか? 以下のサイトを参考にしたところ、 「if (COL==false) {return;}」をつければいいとありましたが、(COL:カラーダイアログの返却値) 実際に試してみたところキャンセル自体の動作はよくなりました。 ですが黒を選択したときに黒色に変える動作をしてくれなくなりました。(他に調べたサイトも同じやり方でした。) これはfalse==0==黒なせいだと思います。 キャンセル押下と黒を選択したときの動作を正しくする方法がわかる方がおられたら教えてもらえないでしょうか? http://www.webstudio.jp/web_studio/tech/files/t011/t011.htm
- ベストアンサー
- JavaScript
- nyororo-n
- 回答数3
- ファイルの出力先の指定
以下のようなプログラムでhtmlファイルを作成しています。 [create_file.php]----------------------------------------------- $id = $_POST["start"]; $end = $_POST["end"]; while( $id <= $end ) { $fp = fopen("info".$id.".html", "w") or die ("file open error!\n"); $a = <<<eot <html> <head> <title>タイトル</title> </head> <body> <p>テスト用htmlファイル</p> </body> </html> eot; fwrite($fp, $a); fclose($fp); $id = $id + 1; } --------------------------------------------------------------- $_POST["start"] と $_POST["end"] の値は他のファイルから値を受けています。また値は必ず $_POST["start"] < $_POST["end"] になります。 今この状態だとファイルが info1.html info2.html info3.html : : とできるのですが、作成されるファイル名をinfo.htmlに統一し、それぞれの作成されたファイルを$idと同じ名前のフォルダに保存したいと思っています。こんな感じです。 /1/info.html /2/info.html /3/info.html : : フォルダはあらかじめ作っておいてもいいかなと思っているのですが、 ファイル毎に保存するフォルダを指定するにはどうしたらできますでしょうか?ネットで調べてみたのですが情報がうまく見つかりませんでした。 足りない部分がありましたら補足致します。 ご教授の程しよろしくお願いします。
- javascriptで印刷プレビューをしたい
javascriptを使って印刷プレビューをだしたいのですが、 可能でしょうか? window.print()はうまく使えているのですが、 プレビューができるとさらによさげなのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Java
- t_dragon_2000
- 回答数1
- ファイルへデータ登録2
こんばんは、お世話になっております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4005498.html 以前、上記ページにて同名のタイトルで質問させていただきまして、不明な点が出てきましたので、アドバイスいただければ幸いです。 ●やろうとしていること。 テキストエリア内に入力した文字列(改行あり)を、テキストファイルに登録。 テキストエリア 01<>プログラム 01_01<>PHP 01_02<>javascript 上記文字列(1行単位)を、<>の部分で分割しタブ区切りとし、テキストファイルへはイカのような形で保存。 01 プログラム 01_01 PHP 01_02 javascript 先にも述べましたが、以前投函させていただいた件を引き継いでのものですが、DBへではなくファイルへデータ保存をするというのが全く初めての試みでありまして、前回お教えいただいた、タブコード(\t)や、PHP_EOLをどのタイミングでどう設定するのか?を、少し具体的にアドバイスいただければ幸いです。 お忙しい中恐縮ですが、皆さんのお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。
- テキストのリンクをON/OFFする
Javascriptでテキストをクリックすると2箇所の画像を同時に変更することができたのですが、表示されている画像のテキストのリンクをはずす方法がわかりません。はじめは「ページ3+4」のテキストのみがクリッカブルで、「ページ3+4」のテキストをクリックすると、「ページ1+2」のテキストのみがクリッカブルになるようにしたいのです。表示されていない画像のテキストのみをクリッカブルにする方法をどなたか教えていただけますでしょうか? <script language="JavaScript"> <!-- function swapImg(imgfile1,imgfile2) { document.swpimg1.src = imgfile1; document.swpimg2.src = imgfile2; } // --> </script> <div><img src="sample1.gif" name="swpimg1" /><img src="sample2.gif" name="swpimg2" /></div> <div><a href="javascript:swapImg('sample1.gif','sample2.gif')">ページ1+2</a> <a href="javascript:swapImg('sample3.gif','sample4.gif')">ページ3+4</a></div>
- ベストアンサー
- JavaScript
- rei5
- 回答数2