kazukito の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- プリインストール版のOS、Meについて
恥ずかしながら質問があります。 初心者なものでサポートも受けるためメーカー製のPC NEC VL750R/67D Win Me を購入してもうすぐ1年になります。 何か起こった時のために、バックアップを取り再セットアップに備えようと思っていましたが疑問が・・・・。 よく質問でクリーンインストール、リカバリィ、再インストールというのが出てくるのですが、私のようにプりインストール版ではこれらの作業はできないですよね?(できないっていうか、PC付属のFD、CDでは再セットアップすると始めからバンドルされているアプリも入るし、OSだけ上書きなどということは無理なんですよね?) それから、「アプリケーションの追加と削除」のところで作成できる起動ディスクと、PC付属のシステムインストールディスク(起動用)とどう違うのでしょうか? つまり新規にOS(例えば、XPとか)を入れた場合に、上記のような事ができる・・・と認識していますが、どうでしょう・・? 頭の中がごちゃごちゃになり、すっきりしません。 どなたかこの無知な私にお力をお貸しください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Me
- noname#4983
- 回答数5
- 不可視フォルダを可視フォルダに…
宜しくお願いします。 先日MOで受け取ったものをMACで見たら、どうやら不可視ファイルになっているようなのです。(何故そんな事をしたのかは、全く判りません。今までもやられた事が無かったので、動揺しています。汗) sherlockで検索した所「不可視フォルダの為、表示できません」と言うようなことを言われて、初めて判りました。 これを可視フォルダに直すには、どうしたらよいのでしょうか? どこを探しても、削除する方法しか載っておらず、私は表示させたいのです…。 MACはあまり詳しくないので(動作確認の為、持っているような状態です)、ご教授お願い致します。 OSは9.2です。iMACになります。
- ベストアンサー
- Mac
- nekolove_2001
- 回答数1
- バックアップ?ってどう取るの??
めちゃめちゃ初歩的な質問ですみません。ホントにパソコンに詳しくないので・・。 例えば今使っているOSをバージョンアップするとき、今のパソコンに入っているデータ(?)をとっておく必要がありますよね? それを外部媒体に保存するってどうやるのか、いまいちわかりません。 CD-Rに焼いたり、フロッピーディスクに保存するのですか? とにかくやったことなくて???です。 いろはから教えてくれるサイトはありますか? パソコンって難しいですね・・・はぁー。 ど素人で本当に申し訳ありませんが、宜しくご教示願います。
- ベストアンサー
- Windows Me
- wowmakotan
- 回答数2
- YahooBB!のリーチDSL
今NTTフレッツADSL1.5Mプランを利用しています。 最近YahooBB!BBフォン対応プランがとても気になり 乗り換えを検討しています。しかし、収容局からとても離れて おり、速度が上手く出るか心配です。現在は800Kbps 前後の速度は出ています。どなたかリーチDSLを利用されて いる方、いらっしゃいましたら参考までにお聞かせ下さい。
- InternetExplorer5.1がおかしいです。
はじめまして、お世話になります。 最近、自分のマックにIE5.1を入れたんですが、文字化けしてしまって まともに画面が見れません。 「初期設定」の項目から”言語/フォント”を確認してみると、 デフォルトが「ギリシャ語」になっていたので、「JIS」や 「シフトJIS」に変更してOKを押しても、変更が反映されず、 「ギリシャ語」のままになってしまっています。 どうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください、お願いします。 バージョンアップ前のIEは5.0 OSは9.0 マシンの型番はM7641J/A メモリは192MB です。
- InternetExplorer5.1がおかしいです。
はじめまして、お世話になります。 最近、自分のマックにIE5.1を入れたんですが、文字化けしてしまって まともに画面が見れません。 「初期設定」の項目から”言語/フォント”を確認してみると、 デフォルトが「ギリシャ語」になっていたので、「JIS」や 「シフトJIS」に変更してOKを押しても、変更が反映されず、 「ギリシャ語」のままになってしまっています。 どうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください、お願いします。 バージョンアップ前のIEは5.0 OSは9.0 マシンの型番はM7641J/A メモリは192MB です。
- バナーを作りたい
私は自分で自分のサイトのバナーを作りたいんですが、もっぱら初心者で作り方(?)が全然分かりません(;_;) たまに素材屋なんかに行くと、バナーの…フレームっていうんですかねぇ…まぁそういうカンジのが置いてあるじゃないですか? あれに文字を載せたりするにはどうすればいいんですか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- INK
- 回答数5
- 受け取り時間表示について
パソコンの時計は正常に機能しているのですが メール受信時間がどうもあっていません。 どうしてでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- tosih
- 回答数3
- ADSLで2台をつなぐには?
こんにちは。よろしくお願いします。PCハードが苦手なので質問します。 今、わが家にはibookとWinの2台のノートがあります。ADSL(Eアクセス)でibookの方を常時接続していますが、Winの方も常時接続したいと考えています。 どちらも、IPアドレスやメールアドレス等の設定はできていて、つなぎ変えれば接続できますが、2台をつないだ場合、モデムかハブのとこでデータが止まってるみたいです。 つなぎ方は 【モデム】― 【ハブ】 ― 【PC】 L ― 【PC】 でいいんでしょうか? それから、電器店の人にPC(macもWINも)の設定ができていないから、うまく接続できていないと言われたのですが、その設定はどうやったらいいんでしょうか。 どなたか、お助けくださいませ!!
- 画像の圧縮方法を教えてください
自分で作った絵を画像アップロ―ダ-でUPしようとしたら 画像がおおきすぎますと 出ました 圧縮方法を教えてください
- ベストアンサー
- ネットワーク
- noname#4061
- 回答数10
- 時間が狂うんですが……
おはようございます。 Power Mac G4 733 Quick Silverでパーテーションを切り、10.1.4+9.2.2(Classic環境のために9.2.2をカスタマイズして入れています)と9.2.2を入れています。かたいっぽのOSの時間を合わすとかたいっぽの時間が狂うのですがこれを回避する方法はありませんか? すごく困っていますので分かる方は、至急お願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- KURAKIDAISUKI
- 回答数4
- 自分のホームページを宣伝したいのですが・・教えてください
自分のページを見てもらいたいのですが、(1)宣伝できるコーナーご存知ですか? (2)一般的な企業のページは皆さんどこへ登録されているのですか? (3)一般企業で通販のようなページは 出すことは可能ですか? 又、方法を教えてください。 (以前、ドメインをとって・・と言うお話は頂きました。)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- binmichiko
- 回答数2
- リカバリできない!!
リカバリCDROMでリカバリしようとしても CDROMデバイスがインストールされてないのか、 どーしてもCDROMにアクセスできません。 デバイスをインストールしようと思っても よく出来ないんです・・・。 どのようなCDROMドライブかもよくわかりません。 過去の質問を参照してもまったくわからない初心者なんです・・・。詳しく説明してもらえますでしょうか・・・ 起動ディスクは作成してあります。 ハードディスクはフォーマットしてしまったので、電源入れても画面は真っ黒です・・・。
- 締切済み
- Windows 95・98
- lond03
- 回答数11
- 自分のホームページを宣伝したいのですが・・教えてください
自分のページを見てもらいたいのですが、(1)宣伝できるコーナーご存知ですか? (2)一般的な企業のページは皆さんどこへ登録されているのですか? (3)一般企業で通販のようなページは 出すことは可能ですか? 又、方法を教えてください。 (以前、ドメインをとって・・と言うお話は頂きました。)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- binmichiko
- 回答数2
- 大手メーカー製の最新PCはなぜ必ずwinXPを積むのですか?
「XP」というのはWindowsの最新OSという意味です 知り合いに上記質問を投げられて答えられませんでした win9xやMEだと不安定だから? win2000だと初心者には使いづらい? XPは完成度が高いとメーカーが認めているのでしょうか? 既存のwindowsはワームやウィルスの餌食になりやすい?(これはイタチごっこにしかなりませんよね) どういう意図で聞いてきたのかは聞かずじまいでしたが、みなさんならどう答えますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- d_bot
- 回答数14
- リカバリできない!!
リカバリCDROMでリカバリしようとしても CDROMデバイスがインストールされてないのか、 どーしてもCDROMにアクセスできません。 デバイスをインストールしようと思っても よく出来ないんです・・・。 どのようなCDROMドライブかもよくわかりません。 過去の質問を参照してもまったくわからない初心者なんです・・・。詳しく説明してもらえますでしょうか・・・ 起動ディスクは作成してあります。 ハードディスクはフォーマットしてしまったので、電源入れても画面は真っ黒です・・・。
- 締切済み
- Windows 95・98
- lond03
- 回答数11
- 移転ページを作りたいです。かなり困っています。直ぐに回答ください。
HOOPSからインフォシークに移転することになりました。それで、移転ページ(「○秒後に移動します」とか)を作りたいんですけど、どうやったら作れるんでしょうか? また、HOOPSを退会してからインフォシークへサイトを送った方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#2106
- 回答数6
- 移転ページを作りたいです。かなり困っています。直ぐに回答ください。
HOOPSからインフォシークに移転することになりました。それで、移転ページ(「○秒後に移動します」とか)を作りたいんですけど、どうやったら作れるんでしょうか? また、HOOPSを退会してからインフォシークへサイトを送った方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#2106
- 回答数6