gumbosoup の回答履歴

全480件中401~420件表示
  • ありがとうポイントがお金になるとしたら

    ありがとうポイントがお金になるとしたら何を買いたいですか?

    • noname#47224
    • 回答数5
  • 男性に聞きます。

    男性に聞きます。 見たことあるけど付き合ったことない女性にメールで誘われて会い車の中に乗り男性が、興奮するのはなぜですか?男性がズボン下げて勃起した000を見せてくるのはどんな心理ですか?女性に嫌われてもいいと思ってるのですか?よほど経験ある男性でしょうか?

    • iryou-
    • 回答数17
  • 男性に聞きます。

    男性に聞きます。 見たことあるけど付き合ったことない女性にメールで誘われて会い車の中に乗り男性が、興奮するのはなぜですか?男性がズボン下げて勃起した000を見せてくるのはどんな心理ですか?女性に嫌われてもいいと思ってるのですか?よほど経験ある男性でしょうか?

    • iryou-
    • 回答数17
  • 結構やったのにパソコン遅いです

    親のパソコンですが、買ったときには普通に動いてたのですが、今遅くなっています。 メーカーにも聞いていろいろやったのですが、まだ遅いのです。 パソコンの状態は、OSがXP.CPUセレロン1.3G、NECのノートパソコンです。(僕のPCではないのでーバリュースターだったかな?) メモリは当初256M。タスクマネージャーで300Mだったので、1Gをつんでだいぶましになりましたが、まだおかしいです。 現在の症状ー スタートから終了まで全体的に何をやってももっさり。 HP開くのに、HDDがずいぶん動いて、のんびり出てくる。15~30秒くらい?そのときマウスがフリーズすることが多い。前に自分のパソコンでメモリー不足で遅いときがありましたが、いくら遅くてもマウスが固まることはなかったです。そういう遅さとは違う気がします。 立ち上げのとき、黒字にXPのロゴが出るときに、下の左から右に動く青色のバーが、フリーズする。(読み込みがめったやたら遅いー4-5分くらい?) 何をやってもさくさく動かない。さくさくじゃないくらいならいいんですが、どう見ても普通の挙動よりは明らかに遅いです やったことー メモリの増設、 常駐ソフトの削減-2つのスタートアップから(現在ウイルス、スパイウェア以外ほとんどなにもないかんじです) smartを調べるソフトでHDDのチェック インターネットオプションからクッキー、ファイルの削除 仮想メモリを増やしたり減らしたりー変わらず デフラグ クラシック表示に変更 もう少しいろいろやった気がしますが残念ながら。 HDDが動きっぱなしなのでHDDが痛んでるのかなーとも思うのですが。でもチェックしたときは問題なかったけど、わかりません。 フォルダーを開くにしても何するにしてもずーっとHDDを読み込んでることが多いです。スワップ?かなーメモリーは足りてるんですが。現在搭載メモリ1G.使用メモリはいちばんつかってるときで300Mほどです。 後思いつくのは初期化くらいですが。 CPUも決して早くないですが、でも買ったときには普通に動いてました。XP搭載のパソコンだったです。 パソコンの挙動を見てると、何か根本的なところでまずいことがあるような気がするのですが・・・ どのような手を打てば有効でしょうか? アドバイスをよろしくおねがいします。

    • sheep67
    • 回答数11
  • 結構やったのにパソコン遅いです

    親のパソコンですが、買ったときには普通に動いてたのですが、今遅くなっています。 メーカーにも聞いていろいろやったのですが、まだ遅いのです。 パソコンの状態は、OSがXP.CPUセレロン1.3G、NECのノートパソコンです。(僕のPCではないのでーバリュースターだったかな?) メモリは当初256M。タスクマネージャーで300Mだったので、1Gをつんでだいぶましになりましたが、まだおかしいです。 現在の症状ー スタートから終了まで全体的に何をやってももっさり。 HP開くのに、HDDがずいぶん動いて、のんびり出てくる。15~30秒くらい?そのときマウスがフリーズすることが多い。前に自分のパソコンでメモリー不足で遅いときがありましたが、いくら遅くてもマウスが固まることはなかったです。そういう遅さとは違う気がします。 立ち上げのとき、黒字にXPのロゴが出るときに、下の左から右に動く青色のバーが、フリーズする。(読み込みがめったやたら遅いー4-5分くらい?) 何をやってもさくさく動かない。さくさくじゃないくらいならいいんですが、どう見ても普通の挙動よりは明らかに遅いです やったことー メモリの増設、 常駐ソフトの削減-2つのスタートアップから(現在ウイルス、スパイウェア以外ほとんどなにもないかんじです) smartを調べるソフトでHDDのチェック インターネットオプションからクッキー、ファイルの削除 仮想メモリを増やしたり減らしたりー変わらず デフラグ クラシック表示に変更 もう少しいろいろやった気がしますが残念ながら。 HDDが動きっぱなしなのでHDDが痛んでるのかなーとも思うのですが。でもチェックしたときは問題なかったけど、わかりません。 フォルダーを開くにしても何するにしてもずーっとHDDを読み込んでることが多いです。スワップ?かなーメモリーは足りてるんですが。現在搭載メモリ1G.使用メモリはいちばんつかってるときで300Mほどです。 後思いつくのは初期化くらいですが。 CPUも決して早くないですが、でも買ったときには普通に動いてました。XP搭載のパソコンだったです。 パソコンの挙動を見てると、何か根本的なところでまずいことがあるような気がするのですが・・・ どのような手を打てば有効でしょうか? アドバイスをよろしくおねがいします。

    • sheep67
    • 回答数11
  • 男性に聞きます。

    男性に聞きます。 見たことあるけど付き合ったことない女性にメールで誘われて会い車の中に乗り男性が、興奮するのはなぜですか?男性がズボン下げて勃起した000を見せてくるのはどんな心理ですか?女性に嫌われてもいいと思ってるのですか?よほど経験ある男性でしょうか?

    • iryou-
    • 回答数17
  • 私の心がせまい?

    彼ー社会人25才、私ー大学生22才 です。簡単に言えば友達の紹介で知り合いました。 彼から交際を申し込まれ、私がまだよく知らないからと断ると、それならお試し期間みたいな感じで付き合って知ってほしいといわれ、週末に遊びに行ったりしています。 これまでに数回遊びました。 傲慢な言い方で申し訳ないですが、最初は付き合ってもいいかなとは感じていました。 しかし以下の原因で、付き合うのはやめようと思っています。 彼は社会人ですが話を聞くと給料がかなり少ないらしいです。 私は学生で、ある程度の仕送りがあり、+バイトの収入で、贅沢はできませんが普通の生活を送っています。 彼と遊ぶときは全てワリカンですが、私はそこは別にいいと思っています。 でも彼がことあるごとに、下のような話を持ち出してくるのが気に障ります。 マクドナルドに行って私が彼が頼んだセットより200円ほど高いセットを頼むと「金持ちはいいよなぁ~」と言われました。 彼の目が充血していたので「病院行きなよ~」と軽く言うと「病院代はどこから出せばいいの?誰にでもそんなお金があるわけじゃないよ」と言われました。 冗談っぽくですがかなり不快な気分になりました。 付き合うにあたって、彼にお金がないこと自体に問題を感じているわけではありません。 贅沢なデートがしたいわけでもないし、ワリカンでも全く問題ありません。 でも、ことあるごとにこういう類の発言をされるのが不快でたまりません。 私も別に金持ちなわけじゃないし、金銭感覚もごく普通です。 なのでこの発言のリアクションに困り、疲れてしまいます。苦笑いをするしかないのです。 昨日のデートで疲れ果てたので、もう彼と付き合うのはやめようと思い、今日、紹介してくれた友達にも一応それを報告しました。 すると、友達に 「たかられたりお金貸してと言われているわけではないんだから、これぐらいで縁を切ろうとするのはどうなの?それぐらい許容できないなんて心がせまい!」みたいなことを言われました。 (実際にはもっと丸い言い方ですがこんなニュアンスです) みなさんも私の言い分は心がせまいと思いますか? 付き合うことはもうないとは思いますが、今後のためにも意見を伺いたいです。

    • a--mi
    • 回答数12
  • 私の心がせまい?

    彼ー社会人25才、私ー大学生22才 です。簡単に言えば友達の紹介で知り合いました。 彼から交際を申し込まれ、私がまだよく知らないからと断ると、それならお試し期間みたいな感じで付き合って知ってほしいといわれ、週末に遊びに行ったりしています。 これまでに数回遊びました。 傲慢な言い方で申し訳ないですが、最初は付き合ってもいいかなとは感じていました。 しかし以下の原因で、付き合うのはやめようと思っています。 彼は社会人ですが話を聞くと給料がかなり少ないらしいです。 私は学生で、ある程度の仕送りがあり、+バイトの収入で、贅沢はできませんが普通の生活を送っています。 彼と遊ぶときは全てワリカンですが、私はそこは別にいいと思っています。 でも彼がことあるごとに、下のような話を持ち出してくるのが気に障ります。 マクドナルドに行って私が彼が頼んだセットより200円ほど高いセットを頼むと「金持ちはいいよなぁ~」と言われました。 彼の目が充血していたので「病院行きなよ~」と軽く言うと「病院代はどこから出せばいいの?誰にでもそんなお金があるわけじゃないよ」と言われました。 冗談っぽくですがかなり不快な気分になりました。 付き合うにあたって、彼にお金がないこと自体に問題を感じているわけではありません。 贅沢なデートがしたいわけでもないし、ワリカンでも全く問題ありません。 でも、ことあるごとにこういう類の発言をされるのが不快でたまりません。 私も別に金持ちなわけじゃないし、金銭感覚もごく普通です。 なのでこの発言のリアクションに困り、疲れてしまいます。苦笑いをするしかないのです。 昨日のデートで疲れ果てたので、もう彼と付き合うのはやめようと思い、今日、紹介してくれた友達にも一応それを報告しました。 すると、友達に 「たかられたりお金貸してと言われているわけではないんだから、これぐらいで縁を切ろうとするのはどうなの?それぐらい許容できないなんて心がせまい!」みたいなことを言われました。 (実際にはもっと丸い言い方ですがこんなニュアンスです) みなさんも私の言い分は心がせまいと思いますか? 付き合うことはもうないとは思いますが、今後のためにも意見を伺いたいです。

    • a--mi
    • 回答数12
  • Fender Japan

    エレキギターに挑戦しようと思っている者です。 そこでどのギターを買えばいいか意見を仰ぎたく質問しました。 ギターというものは決して安い物ではないですから失敗はしたくないと思い自力でどのメーカーがいいか徹夜で調べました。 自分欲しいギターの条件としては下記のような感じなんですが… ・ストラトキャスター ・中国製、韓国製は避けたい ・費用は5、6万程度 ・様々なジャンルの音楽を弾きたい 上記の条件に合ったもので、Fender Japanが自分に一番合っていると思ったのですが、その中でもいろいろな機番があり、どれを選べばいいか分かりません>< F/Jの一番安いものでST-50の40000円弱のものがあるようですが、これは品質的には良いのでしょうか。定価は50000円と少し安いようですが…それとも中古で5万程度の定価100000円とかを買った方が幸せになれるのでしょうか? また試奏などの際に、初心者でも分かる”良い”ギターの見分け方を教えてください。簡単にチェックできるもので構いません。 ギターにお詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • i8641
    • 回答数5
  • 誰かに 言い残した事、言っておきたい事 

    今年を振り返って、 誰かに何か言い残した事、言っておきたい事 有りませんか。 大きな声で、(小さな声で)叫んでみてください。 ばってん、あのくさ、 市県民税たこうなったとに、ガソリンもたこうなって、灯油も高かァ ほんなごと所得税?安うなるとやろうね。 生活できんバイ。            日本のお役人様へ 新入りです。よろしくお願いします。            先輩会員さまへ

    • noname#63960
    • 回答数13
  • 普通の恋愛ができない…?

    こんにちは。 みなさんの恋愛についていろいろアドバイスをお聞きしたく 投稿しました。 私は24歳の女です。 22歳くらいまでずっと彼氏もいず、地味な生活をしていました。 (男の人が苦手とかそういうのではなかったのですが。。) ある時、たまたまネット上で知り合った男性が 同じ大学のOBさんだということが分かり、 普通にお友達としてメールなどのやりとり、そして映画や食事を何度か するようになりました。 そのうちに体の関係ももつようになってしまいました。 結局その彼とはすぐにお別れしたのですが、 自分の中で何かが爆発したのか、男性と体のみの関係を持つようになってしまいました。 一度のみの人もいますし、何度か会った人もいます。 何度か、、、という人は結局情が移り彼氏になりました。 (お付き合いしてる間は遊んだりはしてません。) その彼ともちょっと前に別れ、 今は違うセフレがいます。 その方も、最近会う回数が重なったことで情が移り 好きになってしまいそうです。 セックスを経験する前から分かってはいたのですが 性行為というものがもともと好きでした。 ただ、自分がそういう所にルーズになるとは想像もしていなく いい加減やめなければと思っています。 セックスが男性との関係の入り口になってしまうのは、 それが私にとって一番手っ取り早いからかもしれません…(悲しいですが) ただ、セフレに対して求めるのは快感とかそういうのではなく 安心感だとか、寂しい気持ちを紛らわすという、 普通だったら彼氏に求めるものを求めてしまいます。 (結局そういうのも、なかなか手に入るものではないので 悲しい思いもたくさんします。) そういうのを繰り返していくうち、 普通のアプローチで男性とお付き合いするのって 自分では出来ないことなのかなと思うようになり悩んでいます。 仕事などで知り合う男性で、素敵な人はたくさんいるのですが 自分がどう振舞えばいいのか分からず、 結局同僚、友人のままという感じです。 みなさんでそのような経験をお持ちの方っていらっしゃいますか? 何かアドバイスなどあれば宜しくお願いします。

    • gautama
    • 回答数5
  • 私が間違っているのでしょうか?

    私は29歳の専業主婦です。結婚4年目で、主人は同じ29歳、自営業。それにもうすぐ2歳になる娘と、主人の両親と同居しています。 実は、今日高校の友人から「29日に忘年会をしたいんだがどうだ?」という電話が来ました。 メンバーは高校からずっと仲良くしている13人の友人たちですが、そのうちの7人は男子です。 私たちはとても仲が良く、毎年1~2回くらいはみんなで集まります。(主人も会ったことあります) ただ、今回は場所がコテージを借りてするのですが、微妙に遠くて代行を使うにはお金がかかるし、ゆっくりみんなと話したいという思いもあり、30日から正月休みに入る主人に「泊ってきてダメかな?」と聞きました。 というのも、結婚してから落ち着いてみんなと会えませんでした。「旦那が帰ってくるからご飯の支度しないといけない」とか「あんまり遅くなると、姑がなんて思うか」、「子供が小さいから」など でも、今ではありがたいことに、娘は夜私がいなくても主人と寝てくれます。(いないというのは、お風呂に入っている時や用事で実家などに寄ったりしてきたときなど) だから思い切って聞いてみたのです。 すると、主人は「朝起きて、俺と子供だけっておかしいだろ」というのです。要は泊りは無理だろ。というのです。 問題はここからなんですが、主人は5日に中学の恩師(酒飲み仲間)のところに泊りで飲みに行きます。 それはアリなのかと主人に聞いてみると、「それとこれとは違う。」「俺は働いているんだ」というのです。では、「私が働いていたら、泊まりで飲みに行ってもいいのか?」と聞くと、「俺がその時主婦をしていたらな」というのです。とにかく、主人の言い分は「男には男の役割があり、女には女の役割があるだろ」というのです。 それって何か違いませんか? 働いてるだけで好きなことが出来るなら、働いてる方が絶対楽ですよね?こっちは、24時間365日、子どもと一緒でほとんど自由な時間なんてありません。毎日3食家族のご飯を作って、家事をして・・・ 私はもし主人が同窓会で泊まりだ。というなら「ゆっくり楽しんでおいで」と言います。 私は、絶対泊まりで飲みに行きたいっていう事ではないんです。子供もまだ小さいというのも分かってるし。ただ、主人の理由に納得いかないのです。 私が母親を怠慢しているのでしょうか? どうぞ皆様の率直なご意見をお聞かせください。

    • you214
    • 回答数24
  • 若ハゲ・・・・ たすけてください

    最近なんか 毛が薄くなった気がします。  まわりからは 変わってない 気にしすぎ 言われますけど・・・   なんか ハゲになっている気がします。  美容師は 毛が細いけど 量はある  医者は 抜け毛の心配0 気にしすぎ  と言いました。   けど なんか 気にしてしましうます。  毛が一本落ちてくたびに・・・ 最近それで ストレスも感じてます・・ 自分が完ぺき失われて 彼女ができたけど  会うのすら怖いし・・  外もなんか でたくない・・   くだらない事書いてすみません・・  どうすれば いいのでしょう・・

    • masa114
    • 回答数2
  • このような子どう思いますか?

    身長が低いため上の物を取るときによくジャンプをするのですが、 どう思いますか? 上の方にあるものを「あれ取れないだろ~」とか言われたり、 笑われたりします。 狙ってやっているわけではないのですが、かわいいと思いますか? 意味の分からない質問かと思いますが回答をいただけたらなと思います。

    • aih09
    • 回答数7
  • ペットの死から立ち直るには

    23日の夜、飼っていたアメリカモモンガが死んでしまいました。 正確には私ではなく母が飼っていて、私が世話をすることは殆どなく、たまに手渡しで餌をやるくらいでした。 買った時には既に大人だったらしく全く人に懐かず、触ることも出来ませんでした。 それなのに、死んでしまったことが酷くショックでなりません。 私が物心つく前から飼っていて、今年でうちに来て12年、来年で13年くらい、ペットショップで売られていたことを考えるとそれ以上の年齢。恐らく老衰、だったのだと思います。 大きなケージが置いてあるのが普通だったのに、既に片付けられ、ぽっかりとスペースがあいています。 それを見ると、たまらなく悲しくて、胸が苦しくて、辛いです。 祖父母宅の庭に埋めた時、冷たくなった体、元気だった頃、いってしまうまでの数時間の弱った姿、餌を催促する可愛さ、何をしていても思い出してしまって涙が溢れます。 今でも電気を消したら、巣から出てくるごそごそという音が聞こえてきそうです。 私は来年受験を控えており、あまりくよくよしていられません。 塾に行くにも必死に涙の痕を消して向かうのですが、どうしても集中できず、これではいけないと思っています。 どうしたら立ち直ることが出来るでしょうか。

    • yousara
    • 回答数5
  • タバコを吸う人に聞きたいのですが、

    タバコを吸っている姿が様になる と思う人って誰ですか?

    • z070101
    • 回答数8
  • しっかりした人って?

    今年の春、高校を卒業しました。 今は、ある目標に向けて資金をためるため、アルバイトをしています。(要はフリーターです) 学生ではなくなりましたので、社会人としての生活が始まったわけなのですが、 自分はまだまだ学生気分の抜けきらないコドモだと思います。 それは社会人一年生として当たり前のことかもしれませんが、 私には人一倍どんくさいというか、不注意なところがあり、 すぐ余裕をなくして、つまらないミスを連発して周囲に迷惑をかけてしまいます。 そして失敗したあとの処理もまずくて、 失敗にとらわれてしまって迅速な解決ができなかったり、 長々とひきずるばかりで、それを次につなげていけません。 自分は何も考えてないんだなぁ、と思います。 ある人にも、「抜けている」と指摘されましたがその通りだと思います。 どうしたらこういうところが治るでしょうか? ほんとに私のこの欠点は、「まだ若いから」といったようなことで片付けられることではなく、 性格的な面が大きいと思います。 こういうところを直して、しっかりした人になりたいです。

  • 【ベース】ピックアップガードの交換

    3ヶ月ほど前にベースを買いました。 ピックアップガードに傷が入ったりしたので、ピックアップガードを交換したいのですが、そのようなことはできるのですか。 ピックアップガードはお店に置いてあるものなのですか。 近所の楽器店は小さく、ネットで探してもうまく見つけられないので質問しました。 ちなみにベースはこちらです。 http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/buskers/bpb.html

  • 私が間違っているのでしょうか?

    私は29歳の専業主婦です。結婚4年目で、主人は同じ29歳、自営業。それにもうすぐ2歳になる娘と、主人の両親と同居しています。 実は、今日高校の友人から「29日に忘年会をしたいんだがどうだ?」という電話が来ました。 メンバーは高校からずっと仲良くしている13人の友人たちですが、そのうちの7人は男子です。 私たちはとても仲が良く、毎年1~2回くらいはみんなで集まります。(主人も会ったことあります) ただ、今回は場所がコテージを借りてするのですが、微妙に遠くて代行を使うにはお金がかかるし、ゆっくりみんなと話したいという思いもあり、30日から正月休みに入る主人に「泊ってきてダメかな?」と聞きました。 というのも、結婚してから落ち着いてみんなと会えませんでした。「旦那が帰ってくるからご飯の支度しないといけない」とか「あんまり遅くなると、姑がなんて思うか」、「子供が小さいから」など でも、今ではありがたいことに、娘は夜私がいなくても主人と寝てくれます。(いないというのは、お風呂に入っている時や用事で実家などに寄ったりしてきたときなど) だから思い切って聞いてみたのです。 すると、主人は「朝起きて、俺と子供だけっておかしいだろ」というのです。要は泊りは無理だろ。というのです。 問題はここからなんですが、主人は5日に中学の恩師(酒飲み仲間)のところに泊りで飲みに行きます。 それはアリなのかと主人に聞いてみると、「それとこれとは違う。」「俺は働いているんだ」というのです。では、「私が働いていたら、泊まりで飲みに行ってもいいのか?」と聞くと、「俺がその時主婦をしていたらな」というのです。とにかく、主人の言い分は「男には男の役割があり、女には女の役割があるだろ」というのです。 それって何か違いませんか? 働いてるだけで好きなことが出来るなら、働いてる方が絶対楽ですよね?こっちは、24時間365日、子どもと一緒でほとんど自由な時間なんてありません。毎日3食家族のご飯を作って、家事をして・・・ 私はもし主人が同窓会で泊まりだ。というなら「ゆっくり楽しんでおいで」と言います。 私は、絶対泊まりで飲みに行きたいっていう事ではないんです。子供もまだ小さいというのも分かってるし。ただ、主人の理由に納得いかないのです。 私が母親を怠慢しているのでしょうか? どうぞ皆様の率直なご意見をお聞かせください。

    • you214
    • 回答数24
  • 少ししか飲まないのは難しいの?

    お酒は依存性があるので、お酒が好きな人が、少ししか飲まないのは難しいと聞きました。本当ですか?