kenkenkiyo の回答履歴

全4016件中141~160件表示
  • 遠距離のすごく好きな人と、近距離のそこそこ好きな人

    遠距離のすごく好きな人と、そこそこ好きな近距離の人がいて、偶然、両方から付き合いたいと言ってきました。 すごく好きな人と遠距離でたまにしか会えないのは、心が離れてしまったり、会えないのがかなり辛いですか? そこそこ好きな近距離の人を選ぶ方が、楽しくお付き合いが出来るでしょうか? 人にもよると思いますが、ご意見をお聞かせください。

    • inaba_a
    • 回答数4
  • 勝手すぎると思うものの、やっぱりまた会いたい

    こんにちは。 最近仲良くなった男性に好意を持っていたのですが、男性からは「恋愛感情は持っていない」と言われてしまいました。 思わず、「期待してはいけないならもう二人で会ったりしないほうがいい」と言ってしまったのですが、やっぱりまた会いたいです。 でもそれって勝手すぎますよね? (自分から会わないと言ったのにやっぱり会いたくなったから会おう、なんて) 私はとあるサークルに所属していて(社会人20代後半です、念のため )、そこの人たちと仲良しです。 サークルの前のリーダー(Aさん・男性・既婚)とは仲良しで、年に1回か2回程度ですがAさん夫婦の家へ飲み会ついでに泊まらせていただいたりしていました(一人のときもあり、他のメンバーと一緒のときもあり)。 そのAさんのところに、私が好意を持った例の彼がよく遊びにきます。 Aさんとは家族同然で、週末のたびに遊びに来て一緒にテレビを見たり過ごしているそうです。 私ももともと面識があり、優しい面白い人だと思っていたのですが、 1月末にメアド交換をして毎日メールするようになっていました。 彼のメール等で、彼も同じ気持ちなのでは・・、と恥ずかしながら思い込んでいたのですが、2度目のデートのとき、「これから先はわからないけど、恋愛感情は今はない」と言われてしまいました。 また、「Aさんの大事にしている仲間だからうかつに手をだせないというのもあるけど、やっぱりうしろめたい」と・・・ 後ろめたいというのは、彼が私の元カレと面識があり、また、彼の兄貴分のAさんがその元カレを大変気に入っているのです。 ここで私とつきあったとしても、Aさんに申し訳なく思ってしまうと・・・ そしてAさんの奥さんが独身の友達を彼に紹介するといっているそうで、それなのに私と会っているのも、女二人を比べて遊んでしまうようで・・・と悩んでいました。 一人で舞い上がっていた私が悪いのですが、「期待してもダメなら、もう二人きりで会ってもしかたない」と言ってしまいました。 彼も、「じゃあもう会うのはやめよう」と言いました。 でも、Aさんとつながりで彼とはまた会ってしまいます。 なので彼とは時々メールだけするようになりました。 彼は私にはもっと良い人がいる、俺にはもったいないとあくまで応援するスタンスです。 まだそこまで時間が経っていませんが、やはりまた彼と仲良く遊びたい、できるなら好意をもってもらいたいと思ってしまいます。 もう会っても仕方ないと言った私が「やっぱりまた遊ぼう」と言うのは勝手ですよね? あきらめて次へ行くしかないですか? サークル関連でAさんと彼とみんなで3/22に再会できるかもしれません。彼はサークルは関係ないのでAさんの用事が終わるまで外でうろうろしていると言っていましたが、「会いたいな」とノリで伝えたもののそこはスルーされました。会ったらよろしくね、だけです。 長文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。

    • migu01
    • 回答数3
  • 彼に正直な気持ちを伝えるべきか?

    彼に正直な気持ちを伝えるべきか? こんばんは。 大学4年22歳(女)です。 どうかアドバイスお願いします。 現在、 私(北海道)22歳 彼氏(兵庫)24歳 で3年間遠距離恋愛中です。 私はこの春、大学を卒業して旅行会社に就職が決まっています。 勤務先も北海道です。彼氏は、中学教師を目指して昨年会社を辞め臨時採用で学校勤務をしています。 お互い結婚を意識していて、私が就職したら2人で結婚資金を貯める等具体的な 話をしていました。 彼氏が自分を想ってくれているのもわかるし、自分も「結婚するならこの人がいい」と思えるくらい、遠距離でも信頼できる相手です。 先月、バレンタインに私が関西に行き楽しい時間を過ごし、「次はGWに会おう」 という話になって帰ってきました。 そして先週、なんとなく飛行機の予約サイトを見ていたら、GWの安価チケットが もう埋まってきていることに気付きました。 焦って他のサイトや格安航空券などいろいろ調べ、どこも同じ状況なのを知り、 「もうGWのチケット少なくなってきてる」とメールで報告したら、「マジで?! でもお互いの仕事の状況とかまだわからないよね」ときて、「でも私は日祝日休 みだし、いざとなったらキャンセル料払えば半分は返ってくるよ」と私が関西へ 行くていで返事をしたら、向こうが飲み会に出かけたらしく返事が返ってこなく なりました。いつもなら、別に毎週のことなので特に気にしません。ただ、私は次の日から会 社の入社前研修のため5日間海外に行く予定だったので、帰国した1週間後には さらに飛行機の空席がなくなってるだろうと思い、はっきりしない彼氏に少しイ ライラしたまま研修へと出発しました。 その5日後、帰国日に電話がきました。正直疲れて眠い状態ではありましたが、 自分のせいで数日連絡がとれなかったので話をしていました。その間、「研修ど うだった?」の一言もなく、ただ向こうの教師生活の楽しさを語っていました。 彼氏が自分のやりたいことを実現して充実した毎日を過ごせていることは本心で 嬉しいです。でも、少しタイミングが悪かったです。結局向こうからGWの話は 出てこず、私から「どうする?」と持ちかけました。選択肢があった方が考えや すいだろうと思い、「1.キャンセル覚悟で予定する、2.予定が立つまで予約 期限ギリギリまで待つ、3.GWは諦める」(お互いお金がないので、1ヶ月前ま でに予定して安く買えるチケットしか考えていないです。) を提示してみたら、『んー…』と考えながらそのまま寝て返事が返ってこなくな りました。2日後また電話がきて、『寝ちゃってゴメン』とは言われましたが、結局飛行機 の件はふれずでした。 この一連の流れがあってから、 『自分ばっかり必死にいろいろ調べてばからしい』と思って、 別に会わなくてもいいやと思ってしまいました。いったんそう思うと、 私が彼氏を好きなのかどうかもわからなくなりました。自分でもびっくりしてい ます。ほんの半月前のバレンタインには、ペアリングを新しく買ってウキウキして、卒 業後は結婚資金を頑張って貯めようと張り切っていたのに。 今悩んでいるのは、この気持ちを彼氏に伝えるかどうかです。 私はけっこうため込む割には、態度が声に出てしまいます。昨日も、電話してる と『どうしたん?元気ない?』とは言われましたが、『別に普通』と言って流し てしまいました。 本当は正直に話すのが良いんだろうけど、自分のことをすごく大事にしてくれて 本当に優しくて、ワガママな自分を今まで寛容に受け止めてくれていた彼氏のこ とを考えると、こんなことで『好きかわからなくなった』なんて言っていいのか わかりません。 でも、このもやもやを数日間抱えっぱなしで、いつまでも機嫌の悪い声で電話に 出るわけにもいかないなと思います。 割り切って普通に話すよう心がければいいのかもしれないけど、そこまで大人に なれないのが悔しいところです。 私としては、飲み会でメールが返ってこないのも、疲れて電話中に寝てしまうの も、別に相手の生活を縛りたいとも思わないし、『メールしてよ!』『寝ないで よ!』とは思いません。ただ、そのリカバリーがほしいんです。『(連絡切っちゃ って)ごめん』と謝ることは簡単だけど、例えば自分でも飛行機調べるとか、また どうするか話し合いを持ちかけるとか、行動で『ごめん』を示してほしかった。 ただ、これを正直に伝えたところで、相手に無理を強いることになるんじゃない かと思って恐いです。きっと彼氏のことだから、行動はしてくれると思います。 でも、それは私が怒ったからであって、その結果会うことになってもやっぱり『 会えて嬉しい』とは素直に思えないです。 みなさんなら正直に気持ちを彼に伝えますか?

  • 元彼への仕返し。実行しました。

    元彼への仕返し。実行しました。 http://okwave.jp/qa/q5680406.html 女性スタッフに仲介してもらって、店長に手紙を書きました。 スタッフさんは、「勇気出して言ってくれてありがとう」と言ってくれました。 これまで注意しても繰り返す、元彼のお客さんへの不誠実な行動に、スタッフも不快感を持っていたようです。 その後、仲介してもらったスタッフさんから、「店長に手紙を渡した、その日元彼は休みだったけど、呼び出して話してたよ。」と連絡があり、 今晩、「彼には然るべき処分があると思う」ってメール連絡がきました。 「然るべき処分」ってなんでしょうね? 予想されることを教えてください。

  • ホワイトデーのお返しにこれはどうですか?(女性の方に質問)

    付き合って約10ヵ月の彼女(26歳)がいます。 初めてのバレンタイン&ホワイトデーで、 バレンタインには手作りのチョコレートケーキをもらいました。 ホワイトデーに何をお返しして良いか悩んでいます。 どうかアドバイスお願いします。 ・アクセサリーは1ヵ月前の彼女の誕生日にネックレスをプレゼントしたばかりなので却下。 ・ちょっと高めのレストランで食事をしようと考えていましたが、ホワイトデー当日、ゆっくりと食事をしている暇がなさそうなので却下。 ・どこかの有名店のスイーツをネットなどで取り寄せて渡そうとも考えたのですが、ほとんどが冷蔵や冷凍タイプなので、渡すのが難しくて却下。 そこで悩みに悩んだ末、見つけたのが結構人気のある(?)リップバーム(4,000円ぐらい)なのですが、ホワイトデーにリップバームってどうなのでしょうか? ホワイトデーにリップバームをもらうと嬉しいですか? 26歳の女の子にとってどうなのでしょう?(人にもよると思いますが…) 正直、僕は今までリップバームを知らなかったので、あまり良く分かっていません(^^; リップバーム以外に、何か良いお返しはないでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#112064
    • 回答数3
  • 初めて相談します。

    初めて相談します。 私は、ばつ1で子持ちの30歳です。離婚後、しばらくして一度だけ付き合った人がいます。でも その人の事を本当に好きなのか、その頃は解らなくなり こちらから別れを告げてしまいました。でも別れてからも友達の様な感じで 相談したり慰めてもらったり、助けてもらったりしていましたが、自然と連絡の回数も減り会わなくりました。でも去年の夏頃、私にとって大きな出来事があり、その人に連絡をとってしまいました。久しぶりにあったその人には 彼女ができたらしく、幸せそうでした。私はその時、祝福したのですが、最近その人に会うと結婚するかも という話しを聞いて、頭が真っ白になって すごく寂しくなって 一日中その人の事を考えてしまって 悲しくて 何もやる気が起こらなくなってしまいました。結婚の話しを聞いた時、少し嫌だなとその人に軽く言ってしまい、返事は、もう遅いよ…でした。やっぱり私はその人を好きなんでしょうか。自分で自分のことが解らないし、自分勝手だとも思うし 本当に自分の事が嫌になります。こんな気持ちでいると、子供にもかわいそうだし、はっきり 自分の気持ちを伝えて きっぱり振られて前に進んだほうがいいのでしょうか。でも 相手にも嫌な思いをさせるし、このまま会わないようにして、時間が経つのを待つ方がいいんでしょうか。うじうじすみません。今はその人の嫌な所を思い出して これで良かったんだと 自分に言い聞かせようとして逃げている毎日です。何かいいアドバイスはないです

  • あきらめるべきでしょうか?

    特に30才前後の女性の方、教えてください。 私は49歳の独身男性です(未婚です) 29歳の女性に(未婚)恋をし、告白し、振られました。 初めは、彼女とは仕事を通じて知り合いました (それは今から5年ほど前の話です) その時は20歳下と言う事で『妹』的に見ていました。 その後、彼女の仕事が変わり、会う事も無くなると思っていましたが 年に2~3回程、彼女の方から会いに来てくれていました。 (これは全くプライベートにです) それまでは私から連絡する事も無く、彼女が来たら 彼女の話を聞き、相談に乗る、という程度の間柄でしたが 昨年末あたり、例によって、ひょっこり現れた彼女を 食事に誘った所、喜んで一緒してくれました。 そして、何か趣味を探していた彼女を、私の趣味に誘った所 喜んで参加してくれ、それ以降2ヶ月程、毎週、夕食を共にし 一緒にその趣味をし、帰りは家の前まで送って行く そんな感じで現在に至ります。(彼女とても楽しそうでした) 最初、私は歳の差を考え、自分の気持ちを抑えていたのですが やはり、魅力ある女性です、好きになってしまいました。 周囲にも「彼女、絶対まんざらでも無いぞ」と耳打ちされ 私自身も、そういう感触を得、思い切って「好きだ」と告白しました。 しかし帰ってきた返事は「いままでのままが良かった」 「(付き合うと言う事は)考えられない」と言うものでした。 そして同時に言われました 「○○さんらしい、不器用で直球(な告白)ですね」と (因みに、現在、彼女に交際相手等はおりません) いい歳して、と思われるでしょう、しかしショックでした しかし正直、今も私の彼女への想いは変わらないのです。 あきらめきれません、しかし、ここは男らしく彼女の幸せを祈って スッパリとあきらめるべきなのでしょうか。 勿論、彼女の気持ちは彼女しか判る筈が無い事は十分解っていますが あえて、特に同年代の女性の方に教えて頂きたいです もう一度、私の好意を伝えても良いのでしょうか? それともキッパリとあきらめるべきなのでしょうか? 刃に絹着せぬアドバイス、何卒宜しくお願い致します。

    • noname#106488
    • 回答数3
  • 友達としてか異性として好きなのか女性視点からアドバイスを下さい。

    友達としてか異性として好きなのか女性視点からアドバイスを下さい。 僕は20歳の大学生ですが、アルバイト先で好意を寄せている女性が居ます。 その女性は21歳の方で同じアルバイトです。 グループ内で半年ほど一緒に働いていたのですが先日雑談している中で、 「もし良ければメールアドレスを教えてもらえませんか?」と、言われ交換しました。 それから1日1~2通位のペースで仕事の事や雑談でやり取りしてしてましたがある日、 (本人曰く意味は無い…気分だそうですが、何故か時々メールがブチられたりします) 「二人で遊びに行かない?」と、誘われてドライブしつつ遊びに行きました。 昼前に待ち合わせ特にどうと言う事も無く夜には解散的な感じです。(ご飯とか食べつつ) その時に「また遊びに行こうね~」とは言ってました。 その後変化と言えば自然とバイト帰り途中まで帰るようになった位です。(最初に誘ったのは向こう) で、先日のバレンタインデーでは手作りチョコを頂きました。 職場で(?)渡したのは貴方だけだから皆には内緒だよ。 みたいな事を言われたのですが、これってどうなんでしょうか? 僕はたしかに好意を抱いてますが、その子の気持ちが分からなくて困っています。 その子的には異性として好意があるのか友達として接しているのか。 出来れば同じ女性視点で見て頂きたいと思い質問してみました。 脈はあるか、というより異性として好意を持ってくれているのか、 一人の男友達として接しているだけなのか。 ただ、その子が言ってた中に、 「あまり自分からメールアドレスを聞いたりはしない。」 「結構あちこち出かけたりするのは好き。」 「自分はあまり何も考えないで行動する事が多い。」 と、いう話もありましたが、余計ややこしくて自分には分かりません・・・。 宜しくお願いします。

  • 彼に好きだけど、今は付き合えないって言われて彼は何を考えているの?

    一月の終わりに知り合った男の人(30歳)がいます。私は28歳です。職業の業種が同じこともあり、何度か食事に行ったり、水族館やドライブにも連れて行ってくれました。 私は彼と話をしたり、一緒にいるととても楽しいと感じています。彼も同じく、私といると楽しいと言ってくれます。先日彼は「今私以外に遊会っている女性はいなくて、話をしても落ち着くし、気になる存在なんだ」と言われました。 しかし、彼は一月の初めまで2年間付き合っていた彼女がいました。その元彼女が最近、彼の家に置いたままの荷物を取りに来ていると聞きました。「元彼女に未練はないけど、別れたばかりだから今は女性と付き合う気分になれない」と電話で言われました。 その次の日、彼と食事に行き、帰り道に「ひとつお願いがある」と言われ「駅に改札まで手をつなぎたい」と言われたので、5分くらいの距離を手をつないで歩きました。 一週間後は私の誕生日です。私は彼と付き合いたいと思っていますが、彼に「付き合う気分になれない」と言われたので怖くて付き合いたいとは言えず、誕生日に会いたいとも言えません。彼は元彼女に未練があるのでしょうか?どうしたいかがわかりません・・・

  • 切なすぎる理由で彼女にふられました。

    初めて投稿します。 20代後半の社会人です。 1ヶ月ほど前に付き合っていた4つ下の彼女と別れました。 短い間の付き合いでふられまして未だにひきずっています。 彼女は4つ下ですが、会社の同期で付き合う前に彼女には同じ同期で大好きな人がいました。 が、その大好きな同期には相手にされず、そのタイミングで私が押して、私のことは全く好きではなかったけども押しに負けてお付き合いが始まりました。 付き合って2ヶ月くらいに同期の飲み会(80人くらい参加)があって私も彼女も参加する予定でした。 その飲み会にはその彼女が大好きだった同期が来ることも知っていたのですが、もう大丈夫だろうと思っていました。 が、その飲み会後に彼女の様子がおかしくなり、結局一度も会うことなくふられました。 電話とメールで話を聞くと私といたときもずっとその同期のことを考えてしまう自分がいた、これ以上あなたのことは好きになれない、と言ってました。 もともと彼女は自分から夢中になる恋しかしたことがないし、それが好きだったような話はしていましたので、やっぱり再会して燃え上がったのかなぁと今になると飲み会に参加させたことを後悔しています。 ちなみに飲み会の前日は私の家に泊まりに来て一緒に飲み会に行ったくらいなので、前から兆候は感じられませんでした。 ただ、一緒にいて彼女は自分のことをまだそこまで好きではないんだろうなと思うことはありました。 でもずっといれば好きになってくれると思っていましたし、彼女もその努力をしているように思えました。 とても大事にしてくれる私のことを好きになるべきと頭では分かっているが、どうしてもできないと言っていました。 彼女がまたその同期にアプローチするかは分かりませんが、また燃えるような恋を探しにいってしまったんだと思います。 大好きな人には自分には見せなかった愛情表現で接するんだろうなぁと思うとなんとも切ない気持ちになります。 彼女と戻れるとは思っておりませんが、自分を否定された気分で思い出す度に嫌な気持ちです。 別れてよかったと思えるような理由があればよいのですが、思い出す程、素敵な人で忘れられません。 ただ、振り向いて欲しかった・・なんて乙女のような切ない思いをしたのは初めてでこんなにひきずるのも初めてです。 皆様に質問というよりは同じような経験をされて共感できる方、彼女の気持ちが理解できる方、がいらっしゃいましたらご意見頂けたら嬉しいです。 こんなに長文をにお付き合い頂きましてありがとうございました。  よろしくお願いします。

  • 女性同士はどこまで話すか?

    受付の派遣社員3人の内、一人とランチしました。 そのほかの娘もランチ誘う場合、3人同士で「社員の誰それとランチした」 なんて話はしているのでしょうか? また、派遣社員に限らず、一般に社内の男性と二人でランチした話を 女性同士でしているのでしょうか? 独り言:もしそうなら、内緒にしているのはこちらだけで、女性から見れば 私も誘われた、あの娘も誘われた、なんて話になっているのでしょうね。

  • 【至急】 この状態で自分から連絡しても良いと思いますか?(日が迫っているのでよろしくお願いします)

    度々すみません。 時間帯のせいか、あまり回答が付かなかったので再質問させて下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5707388.html 勝手言って申し訳ないですが…。 よろしくお願いします。

    • noname#106361
    • 回答数7
  • 私はストーカーっぽいのでしょうか?

    私には現在想いを寄せている女性が居ます その相手はかなりのメール不精でメールの返信が1週間後ということもよくあります これに関しては他人に対してもそうなので気にしてはいません ただ、私はかなりのメール好きで特に好きな人にはかなりの頻度でメールをしてしまいます 以前の彼女とは1日に50通近いメールのやり取りをしていたほどです さすがにこれが度を越していることが分かるので2日に1度程度のペースでメールをしています メールに対して返信があるかどうかは半々といったところです これでも相当我慢しているのですが、これでも一般的には多いのでしょうか? しつこく付きまとうことはしたくないのですが感覚が分からないので不安です

  • 女性同士はどこまで話すか?

    受付の派遣社員3人の内、一人とランチしました。 そのほかの娘もランチ誘う場合、3人同士で「社員の誰それとランチした」 なんて話はしているのでしょうか? また、派遣社員に限らず、一般に社内の男性と二人でランチした話を 女性同士でしているのでしょうか? 独り言:もしそうなら、内緒にしているのはこちらだけで、女性から見れば 私も誘われた、あの娘も誘われた、なんて話になっているのでしょうね。

  • せめて返事くらいは欲しい。(女性の方ご意見ください)

    一度ランチをした女性に、再度ランチのお誘いメールを出し ましたが、返事がありません。極たまに顔を合わせてもよそよそしいです。 返事がないので無理だと思っているもののダメ押しで再度、直接に会って ランチを誘うのは、やはりドン引きされますか? このまま黙って去るのがスマートな大人の男でしょうか?

  • (男性に質問) 気がつくと近距離…

    目上の方の紹介で会うようになった男性の方がいます。 真面目で口数は多くはなく、落ち着いた人です。 私は好きかどうかは分からないけど、彼に対して好意を持っています。 相手の言動から、彼も好意を持ってくれているようです。 私は急展開は望んでいなく、ゆっくり気持ちを育んでいけたらと 思っていて、少し距離感を持ちたいと思っています。 (気持ちも、実際の距離も。相手に「端を歩かないで、こっち側を 歩いたら?」と言われた事もあります(+_+)。 でも女の子と一緒に歩いている距離感と同じだったと思うんですけど…。 あと、恋愛ムードは作らないようにしています。) しかし。並んで歩いているとよく体がぶつかります。 自分では少し距離を置いているはずが、よれよれ歩いて近づいて しまっているのか…。 また気がつくと、相手が真後ろにいたりとか。 かなりビックリした事が2度ありました。死角にいたので。 相手は淡泊そうな人で、実際に話す会話も穏やかな内容ばかりです。 なんか老夫婦みたいと感じる事もよくあります。 もし気になっている人と一緒にいて。でもまだお互いに敬語を 使っている関係で。 相手との距離感は考えたりしないものなのでしょうか? 男性の気持ちを伺いたいです。 でも私の考え過ぎかも…。

    • noname#184004
    • 回答数4
  • まったくつかめない片思いの彼

    長文で失礼します。  片思いの彼の行動に一貫性がなさ過ぎてまったく気持ちがつかめません。 以前にも質問させていただいていますが色んな方の意見をお聞きしたいと思いまして。 彼は職場の先輩(といっても職種が違うし、本来ならあまり親しくなるほど接点はないはずです)で、恋愛経験に乏しい人です。職場の規模は大きくて女性が多い職場、ただ彼と私の職種は特殊で人数が少なく、目立つ立場にあります。 二人きりの時はとても親切にしてくれるのですが、複数の飲み会の時や職場ではあまり話しかけてこないし、見向きもしてくれません。 一度、私から誘って食事に行ったときはあっさりOKがでて、帰りも送り届けてくれました。その時も話は盛り上がったし、運転しながらこちらをちらちらみてたので嫌われてはないと思うのですが、(ただ、人の目を凝視しながら話す癖があるな、と感じることはありますが)、次をほのめかす発言をすると、そうだね、とか機会があれば、とかわされるんです。かと思えば飲み会に誘えば来るし、唐突にメールがきたり、メールもきちんと返信してくれるし、職場でうける印象とまったく違うんです。 彼女はほしいみたいで紹介して、と人には言ってるみたいですが、私はそういうことを言われた経験がありません。 私は仕事とプライベートは分けたいタイプで、女性が多い職場ということもあり、親しくしてるのがばれるとめんどくさい、と感じていて、彼もそうなのかな、とも思えるのですが、あまりにも行動に一貫性がなさ過ぎて気持ちが読めず、どんどん押してもいいのか、引く、というか放置しておいたほうか悩んでいるところです。 お互い多忙なので気軽に食事にも誘いづらいし、しつこくするのは嫌いなので、これからどうやって接点を作っていけばいいのかわかりません。 とにかく自分でも細かいこと気にしすぎだな、考えすぎだなとは思うのですが、好きだからこそ相手の一挙一動に一喜一憂してしまうんです。 二人の時は気を遣って親切にしてくれてるのかもしれないし、どっちが本音なのかまったくわかりません。 ものすごーくマイペースで受身な人への上手なアプローチ方法がありましたらアドバイスください。

  • 男性の意見を聞かせて! 2月末の片思いの彼の誕生日について

    男性の意見を聞かせて! 2月末の片思いの彼の誕生日について http://okwave.jp/qa/q5336794.html 実は以前、彼の件でアドバイスを頂いてその時は諦めようって思いました。でも全然、忘れられず頻繁にメールでやり取りしてました。12月の初めに会って以降は誘っても彼は忙しいとのことでなかなか会って貰えませんでした。でも私は会いたいけど相手の都合もあると思ったし、私からばかり連絡してたので誘って欲しいと思ってました。クリスマスあれが欲しいなぁとか彼は笑うだけだったけど(苦笑)今までも彼のどっちつかずの優しさが不安だったし、分からなかったのでクリスマス直前から一切、連絡を私からしませんでした。結局、年始に明けましておめでとうメールが来たのみ(苦笑)。私もそれに返信しただけ。その後、1月の2週目後半くらいに約束してた映画どうする~?行けそう?みたいに軽く送ったのですが寝てた~とかけだるい感じのメールで、こんな状況で約束してた映画も上映期間が終わりそうだけどと送ってもあまり理解してもらえない感じが辛く遠まわしに「忙しいなら行くの止めよっか?」と聞くと私が不機嫌なのを理解したのか「そうなんです、忙しいのです(汗)」と「う~ん、残念だけどりょうか~い。仕事、年末で辞めたんだよね。早く次が見つかると良いね☆頑張れ~☆」と送ると「明日も登録です(汗)」と。 送信後、彼に伝わらない気持ちが辛くて、泣いてしまいました。いつもいつも私からメールしていて彼の気持ちが分からないのと伝わらないのが辛くて辛くて。それで彼から連絡が来たらその時は彼に合わせようと思い彼に私からは連絡しませんでした。しかし、待っても連絡は来ず、バレンタインデー近くなり、ダメだとは思うけど後悔したくないと思い、彼に連絡しました。久しぶりという感じもあったし、彼が変わったと思いました。直感で彼女が出来たんだと思いました。 それでも付き合ってくれる分にはメールは返ってきたんですが・・・私が遊びたいとメールすると返信はなくなりました。今までは遅くても返ってきてたんだけど(汗) その時に本当にもうダメだと思いました。先輩に相談して後悔だけはしないようにって言われ、彼に私はこう思っててこう考えてて辛かったとメールで伝えました。またしても返信はなかった。私はいつも相手の気持ちを読む癖があって結局、何もいつも相手に聞けずに独りよがりな行動なんです。だから後悔したくないという思いで送ったメールも一方的で彼の気持ちは何も聞けていない。 変わって、2月末は彼の誕生日。彼は22歳になります。返信もないし、もうどうしようもないけどやっぱり彼と一度、きちんと話したいと思っています。 この状況を見てもらうとどう考えても彼がただ年上の私に付き合ってくれ一方的な私の片思いというのは否めません。でもいつも一方的だったからきちんと話したいんです。 男性のみなさん、この状況で誕生日おめでとう、もう一回会いたいって送られるのはやっぱり迷惑。。。ですか?止めた方が良いですか? かなりはしょって書いたけど去年は仲良くって。でも時間が経過してこんな状況です。 きつい状況ですがやっぱり止めたほうが良いんでしょうか? 送ることで彼にマイナスなイメージしかならないなら送るのは止めようと思います。でも一度もきちんと話せなかったことが後悔していて。皆さんの意見を聞かせてください。 なんか、私は常に一方的ですね。独りよがり(汗)どうしたら良いんだろう・・・ 29歳でこんな情けない相談ですけどお願いします。

  • 告白したのに返事をはっきりしない男性

    告白したのに返事をはっきりしない男性  友達が2年くらい一緒に遊んでいて、ずっと告白できなくて、この前のバレンタインにチョコとケーキを渡して告白をしました。(毎年渡してはいたみたいです。受け取って喜んではくれるが、男からの返事はない。お返しもない)その男の返事は「君の気持ちは嬉しいよ。じゃ、来週スキーに行こうか」だそうでした(男性はスキー命って感じな人です)。  スキーシーズンではない時も一緒に遊んでいたり、旅行にも行ったり(何もなかったらしいですが。スキーに関係する旅行のみみたいです)つきあってるのではないか?という感じでしたが、男性は一人暮らしなのに一度も家にあげてもらったことはないそうですし、毎年やるイベントに誘ったら「今年は家族と行く」と断られたそうで(30過ぎた大人が家族と行きますかね??)、「?」と思ってしまうこともいくつかあります。  友達、諦めた方がいいと思いますか?

    • agasa7
    • 回答数3
  • 今お付き合いしている方は奥さまと七年前に死別しています。彼の人の良さに

    今お付き合いしている方は奥さまと七年前に死別しています。彼の人の良さに惹かれ、自分なりに覚悟を決めてお付き合いすることを決めました。お付き合いをしてから二年が経ちましたが、未来(結婚)の話は出てきません。私は未婚で30歳を過ぎ、彼と家庭を築きたいと思っています。彼にその思いは伝えたのですが、亡くなった奥さまと共存できるのか?っと言われ、それ以降なんとなく結婚の話題は出せなくなってしまいました。結婚指輪も外してはくれてません。外す気もないと言われました。もちろん奥さまを忘れてほしいなんては思いません。けど、私はなんのためにいるんだろうと、どうして彼は私と付き合ったんだろうと分からなくなってしまいます。私なりに努力してすべて受け止めていこうって気を持ち直したりするのですが、すぐに落ち込んでしまいます。私がもっと大きな気持ちで受け止めるしかないのでしょうか。

    • airit
    • 回答数6